|

JB.プロアマエコ
第2戦
タックルベリーCUP
06月26日(土)
河口湖(山梨県)
フィールド状況 |
天気 |
曇り |
風 |
西北西3~4m |
気温 |
21~27℃ |
水温 |
22℃ |
水位 |
|
水質 |
|
釣果サマリー |
参加者数 |
75人 |
検量人数/率 |
71人/94% |
LM人数/率 |
46人/61.3% |
バス総数 |
304匹 |
バス総重量 |
154,676g |
1匹平均重量 |
508g |
匹数内訳(リミット5) |
5匹 | 46人/61.3% | 4匹 | 7人/9.3% | 3匹 | 11人/14.7% | 2匹 | 6人/8.0% | 1匹 | 1人/1.3% | 0匹 | 4人/5.3% |
重量内訳 |
3000g~ |
4人/5.3% |
2000g~ |
41人/54.7% |
1000g~ |
19人/25.3% |
1g~ |
7人/9.3% |
~0g |
4人/5.3% |
|

2004年6月26日空梅雨の続く河口湖で
JBプロアマエコ第2戦タックルベリーCUPが開催された。
湖の状態は「ツレツレMAX」。大会前日に3個所で放流が行われ、検量94%、半数以上がリミットメイクを達成。放流魚のウエイトは500g前後で、2500~2800g台の金太郎飴状態に。
そんな中、優勝の中村ペアは畳岩・丸栄から、2位の内田ペアは水中島からそれぞれ3キロオーバーを持ち込んだ。放流船団で勝つことの難しさを再認識させられる結果となった。
|
|
|