 
|
1位 EKA1 鹿島英樹
エリア
初日は大石、白須。2日目はグラブワンド
釣り方
ジグヘッドでのサイトとエビ藻ポケットにジグヘッドを入れてのロングシェイク
タックルSet1
- ジグヘッド1/16オンス河口パドル
- スピニングミディアムライト
- スピニング
- フロロ3ポンド+エコリーダー4ポンド
その他
ハイドラスポーツX260PRIDE仕様 メッセージ ビックタイトルに感動して結婚宣言までしてしまいました!こんな自分をサポートして下さるハワイ様KBH様PRIDE様ピュアフィッシング様そして河口湖の仲間達、11年待ってくれた知実に感謝します!
|


|
2位 E河口湖A12 原俊彦
エリア
初日大石スロープ前のエビモ。2日目ロイヤルワンドのリリースフィッシュ狙い。
釣り方
エビモのポケットにガルプ3インチクローラーや河口ニードルをネコリグで垂直に落し派手なシェイク。エビモのエッジにエコバレットダウンショットリグをラインテンションをかけ放置。
タックルSet1
- ガルプ3インチクローラー、河口ニードルネコリグ
- フェンウィックTAV59SM
- TD-X SPINチューン
タックルSet2
- エコバレットダウンショットリグ
- フェンウィックTAV59SDML
- TD-X SPINチューン
メッセージ いつも的確なアドバイスをしてくれる増田プロ、小泉プロそして私のボートを面倒をみてくれる沢村プロ、またいろいろな面でサポートしてくれる河辺プロ、実力もテクもない私がここにいるのもこの人脈パワーのおかげだと思っています。ありがとうございました。人脈パワー炸裂!
|

|
3位 W34 野村 俊介
エリア
初日・・・KBH,さかなや周辺をメイン
二日目・・・さかなや
釣り方
ダウンショットでのウィードの穴打ち。
タックルSet1
- 1/8OZダウンショット(スラッシュシャッド・JB公認素材自作ワーム)
- DUELプロトタイプ
- スピニングリール
- DUELフロロ+3LB リーダーDUELエコロジスト4LB
その他
チャンピオン187DCX メッセージ 今回はダウンショットでの放流バス攻略に絶対の自信を持っていたので、2日目、エリアに対し不安になり、やり通せなかった自分に正直悔しさが残ったが、今シーズンもサポートし続けてくれたDUEL、ベイトブレス、POPEYE、ZPIの各スポンサー様。仲間、友人、家族にこの場を借りて感謝したい。
|


|
4位 冬2 望月康彦
エリア
初日、大石のエビモとさかなや、ロイヤルワンドのシャロー。2日目、ロイヤルワンドのリリースフィッシュ狙い。
釣り方
エビモの穴。際にジグへッドのフォールアンドスイミングのアプローチのサイトフィッシング。
タックルSet1
- 1/16ozジグヘッド ガルプ2インチミノーグラブ(スモーク)
- Deeper/T・Grade DTES 60UL
- スピニング2500番
- フィールドメイト4lb
タックルSet2
- 1/32ozジグヘッド ガルプ2インチミノーグラブ(パンプキンシード)
- Deeper/T・Grade DTES 60UL
- スピニング2500番
- フィールドメイト4lb
その他
ボート:カサハラ改アルミボートSP メッセージ すごくうれしいです。これも、素晴らしいロッドを提供して下さっているDeeperの(株)エイテック様、プロショップカサハラ様、いつもトーナメントで声を掛けてくれる友人、この場を借りてお礼します。ありがとうございました。 |


|
5位 w30 大熊一徳
エリア
さかなや、小海、グラブなどのウィードや溶岩。
釣り方
直前の放流エリアでグッドサイズとリミットを揃えた後、過去の放流エリアで下のサイズを入れ替える。
タックルSet1
- SAWAMURA・エコパレット(ブラック)、ドロップショット・リグ
- パームスEPGS631
- シマノ2500
- デュエル・フロロプラス4lb、エコロジスト4lb
タックルSet2
- スパイキー3インチ
- パームスEPGC664
- ダイワ105
- デュエル・フロロプラス12lb、エコロジスト12lb
その他
ウィザード・WJ386、マーキュリー30EL メッセージ 前回のクラシックに続く連続入賞ではあったものの自分の凡ミスでまたしても優勝を逃している。今後も更なる上位入賞を目指して全力で走っていくつもりだ。
|