第2戦
|
JBイースタン河口湖B
|
フィールド状況 | |
天気 | 晴れ |
風 | 西北西1~2 |
気温 | 18~27 ℃ |
水位 | -1,7 |
水質 | クリア |
釣果サマリー | |
参加者数 | 142人 |
検量数/率 | 97人/68% |
LM数/率 | 17人/12.0% |
バス総数 | 250匹 |
バス総重量 | 108,503g |
1匹平均重 | 434g |
匹数内訳(リミット5) | |
5匹 | ![]() |
4匹 | ![]() |
3匹 | ![]() |
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
重量内訳 | |
4000g~ |
![]() |
3000g~ |
![]() |
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
2005年7月7日JBイースタン河口湖Bシリーズ第2戦が開催された。今年は空梅雨傾向で、週の半分は好天の河口湖。今日もウエイイン時には28℃まで気温が上がる夏日となった。やや強めの風があったため幾分マシとはいえ、今年の河口湖は「暑い」。釣果のほうは、放流魚こそ釣れにくいものの、ネイティブ系のビッグバスが多数報告されている。
参加は平日にもかかわらず142名。うち68%の97名がウエイイン。そのほとんどが放流魚で、ネイティブ系をキャッチした選手がお立ち台へ。上位陣は今週末~来週の大会参加者が多く、お立ち台インタビューの回答はほとんど「秘密」だったが、ミドル~ディープレンジでの釣果が多いようだった。
今大会の目玉は優勝の山崎巌が持ち込んだモンスター。グラブワンドのクジラ改めイルカ船付近で1/16ozジグヘッド+ゲーリーエコ4インチグラブでキャッチ。「鯉かと思った」その魚、長さは58cm、推定3500gオーバーのモンスターだった。