第1戦
|
JBウエスタン旭川ダム
|
フィールド状況 | |
天気 | 曇り時々雨 |
風 | 無風 |
気温 | 16 ℃ |
水温 | 20~22 ℃ |
水位 | -3m |
水質 | ニゴリ |
釣果サマリー | |
参加者数 | 121人 |
検量数/率 | 71人/58% |
LM数/率 | 20人/16.5% |
バス総数 | 131匹 |
バス総重量 | 92,348g |
1匹平均重 | 704g |
匹数内訳(リミット3) | |
3匹 | ![]() |
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
重量内訳 | |
3000g~ |
![]() |
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
西川ワンド内水深0.5M~2.5M
ネストの雄、半プリの雌、およびアフターのバスをジグヘッドリグの1/32、1/16、1/4オンスのスイミングで釣りました。
初めまして、今年からW旭川シリーズに兵庫より参戦してます大西です、いままでバッテリーゲット!でしか乗った事のない優勝台の上にプロ選手として立てた喜びを実感しております続けていれば良い事もあるんですね、フィールドで見かけたら気軽に声をかけてくださいね。最後にダムについて一言、ここ旭川のバスはナイスプロポーションとてもよくファイトしてくれます、皆様もぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
メガネワンド上流の小さなワンドのネストと、曽母谷ワンドの入口の橋脚と岬までのブレイク2~3mです。
ネストのバスはファンキーホグのテキサスリグ(5/16oz)、ブレイクのバスはエコスワンプのネコリグ(1/32oz)のフリーフォールで釣りました。
JB戦初参戦でお立ち台に立てて、とてもうれしいです。次回もがんばります。
採石場対岸
水深2~3メートルのゴロタ石をテキサスリグとラバージグでリフト&フォール
初めてのプロ戦でこのような成績を残せ光栄です。最後まであきらめなかったことが良かったと思います。皆さん今後もよろしくお願いします。
最上流の左側の岩盤と小谷までのアウトサイドの岩絡み。
ジグヘッドワッキーで岸ギリギリにキャストしてフォール。大体ワンアクション目かフォールでバイトがあった。
久しぶりの旭川お立ち嬉しいです。
中流域のアウトサイド側の赤土斜面。水深2.5~3mライン。
水深2.5~3mラインをネコリグ、ジグヘッドワッキーの中層スイミング。
今年の目標であったお立ち台に立てることができてとてもうれしいです。 それと、僕を応援してくれる家族、友人の期待に答えられるよう残り二戦もがんばりたいと思います。