[インデックス][トーナメントレポート][ジャパンスーパーバスクラシック2001] |
11月11日朝 2日目。今日は朝から快晴に。放射冷却の影響か、昨日より冷え込みがキツイ。
朝のミーティング
手をスリスリ。朝は本当に寒かった
会長スピーチ
大きなイベントがあるので会場はすごい人出
時計合わせ
ボートへ向かう。みんな寒くて猫背気味。
ワールド第1戦同様すごい数のギャラリー
朝のインタビュー
初日3位増田聖哉
昨日はリミットも揃っていましたが、人とは違うことをしているのでしょうか?
いや、ただうまく拾えたってだけって感じですね。釣り方とか魚の感じとかは分かっ ているんですけど、場所が日に日に違っているんですよ。昨日は見込んでいた場所で あまり魚がとれなくて、また新しい場所を発見してとったりとか。
イ:場所なんですか? 釣り方に秘密がありません?
釣り方もありますね。
イ:昨日あっちの方(中流域)で見かけたんですけど、まわりの人と同じような感じで釣りしてたように見えたんですが
リグとかは変っていないんですけど、使い方がちょっと微妙なんですよ。
初日2位小島宏
イ:一昨日の話からすると、うまく切り替えられたんですね。
はい。うまく切り替えられました。今日は新しく見つけたやつを、徹底的に突き詰め てやるだけです。昨日は予定していた釣りも試して、今日は昨日一番良かったパター ンを徹底してやるだけです。
イ:まだ釣り切ってはいないんですね。
多分。
初日トップ庄司潤
庄司にきこうとしたら横にいた深江が、、、
深江「僕ですか?まあ、頑張りますわ(笑)」
用ないんで(笑)
イ:ぶっちぎりな感じですが。
まあ、そうですね。
イ:昨日、入れ替えのマーカーが魚に付いていましたけど。
13本ぐらい昨日釣っちゃったんで。2ヶ所まわってそんだけの数で、1ヶ所で固まって 釣れるって感じなんで、今日も昨日やった場所をやりつつ、新しい場所も。昨日、新 しいポイントを帰りがけにちょろっと触ったら、ちょろっと1本釣れて、「もう止め とこ」って思って止めたんで。だから、多分大丈夫でしょうってことで、今日は目標 3キロ。多分、3キロ釣ればいくでしょう。
イ:昨日、一番下のほうで見かけたんですけど。橋の方で。
もう、あっちだけです。あれがメインです。貸切です。
初日4位SHINGO
イ:昨日4位でしたけど、魚は見えているんでしょうか?
見えているっていうかね、拾っているって感じですね。いるエリアは大体分かってい るんですけど、魚はそう簡単に釣れないんだよね。何かのタイミングで食ってくるや つを拾って。上流と下流、メインは下流のポイントなんだけど、昨日ちよっと流れていたんで食ったと思うんだけど、今日も下流がメインで行ったり来たりしたいなと思 うんだけど。うまくいけばとれるけど。
イ:昨日はデカイの1本入ってましたね。
1本ね。あれが入らなかったら終わってたと思うんだけど、実際には400、500がメイ ンで。
イ:あれを狙って釣れるわけでは無いんですね。
あれは上出来だったね。マックス800だと思ってたのね。1日1匹掛かればラッキー で、それが昨日の昼ぐらいに掛かったんで、基本的には一般選手と変らない。