A HREF="/sitemap.html">
|
|
[インデックス][トーナメントレポート][ジャパンスーパーバスクラシック2001] |
お立ち台インタビュー(アマチュアの部) インタビュアーは清水國明さん 5位高山欣成
イ:ワールドプロみんなと一緒に釣ったということで、プレッシャーもあったと思いますけども、アマチュアとして栄えある5位。いかがでしたか?
ありがとうございます。なんか非常にさらし者って感じなんですけど。
イ:何でですか?
今日釣ってないんですよ。実は。昨日1本だけです。
イ:昨日の1本で5位に入りましたか。
はい。人数が何人いるかは言いません。5位でも半分以下だと思います。
イ:でもね、何gだったんですか?
昨日1本で940ですね。
イ:オレもアマで出れば良かったって人がいるかもしれませんね。でも、5位は5位ですから。今後も頑張って下さい。おめでとうございます。
ありがとうございます。 4位白川 誠
イ:では、4位の方です。おめでとうございます。どうでした?
ありがとうございます。自分も今日釣ってないんで…。
イ:はい、どうもありがとうございます。次まいります(笑)。
3位山口 峻
イ:どうでした?
今日は釣りました。3つ釣りました。それで、1個言いたいことがあるんですけど、あの、僕まだ高校生です。現役高校生18歳で、クラシック出れるか分かんなかったんですよ。18歳は出れるかなって。それで、山下会長出させてくれて、ありがとうございます。
イ:そうですか。良かったね。どこの高校?
神奈川です。来るには家族の協力がもちろんあって、ボートの免許は持っていても、車の免許もまだ持ってないんで。
イ:ルールに抵触してませんよね。オッケーですよね。大丈夫とのことでした?で、昨日は釣った?
昨日は1本で、800を4本のパターンを持っていたんですけど、3つバラシチャったんですね。1本880とったんですけど、まあ、プロとやるクラシックの怖さかな。プロの怖さが分かりました。
イ:誰かにいじめられたりとかはなかったですか?
いじめられないですよ。みなさん、優しくて、本当に。いいプロばっかりでした。
イ:今後も頑張って下さい。
2位野中 敬之
イ:さあ、2位の方です。
自分もあんまり釣ってないんですけど、昨日2本で今日が1本。見つけていたのは、プラで見つけてた1ヶ所。2個目の橋の浚渫っぽいところ。そこに2日間入りびたりで。バイトはあるんだけど乗らないって感じで。
イ:どんなんで釣りましたか?
リトルスパイダーの1/8のジグヘッド。スイミングで。
イ:スイミングで食いましたか。はい、おめでとうございます。
1位朝倉 優作
イ:さあ、優勝者。最初にお聞きしたいんですが、バス釣りはじめて何ヶ月ですか?
もう5年ぐらいです。
イ:良かった。3ヶ月とか言われたら、どうしようかと思った。さあ、振り返りましょう。
今日は僕も1本しか釣れていないんですよ。11時頃にやっと1本。昨日はポンポンポンと4本ぐらい続けて。風が吹いてから。
イ:どんな釣り方だったんですか?その4本は。
最上流の流れが落ちてくるところの下に、護岸された矢板があるんですよ。
イ:右側に?リップラップ積んであるところに。そんな言うてしもうてえぇんやろうか(笑)。
あそこのちょい沖を、ゲーリーフラグラブのテキサスですね。それをトントントンという風にアクションつけながら、沖に引っ張ってくるような。
イ:浅い方に投げて沖へ引っ張ってくると。そうですか、それで4本。昨日の4本で今日は行けると思われましたか?
いや、今日ヤバイんじゃないかと思ってました。
イ:油断したとか、そういうのは無いですか?
それはないです。
イ:みんな厳しくなったからね。その中でワールドのプロと一緒にやってのアマチュア部門の優勝ですからね。どうだったですか?みなさんとやった感想とかは。
もう、最高です。
イ:これからは、プロを目指して頑張りますか?
はい。
イ:頑張っていただきたいと思います。はい、どうもおめでとうございました。