[インデックス][トーナメントレポート][JBマスターズプロシリーズ第1戦] |
思ったより暖かい朝 2000年1月8日午前6時30分
いよいよ2000年のトーナメントトレイルが始まった。スポーニングシーズンのトーナメント開催を控えるということで、今年は年明け早々の開幕となった。
この日の朝は気温が3度ほどありかなりの高温。また、昨日の日中は春を思わせる陽気となり、お隣の静岡県ではなんと!最高気温が23度までたっしたとのこと。
写真は日の出前から準備をする選手の姿。
スタート前インタビュー すみません。
光量不足により写真撮影不可でした。祈願のバスオブザイヤー獲得に向けてスタートダッシュとなるか?JBワールドプロゼッケン1柳 栄次プロ 「手堅くバスオブザイヤーに向けてスタートしたいなと思います。うまく行けば、その想いはきっと成功するんじゃないかと。リミットとか凄い厳しいんですけど、バスオブザイヤーに向けての最低ラインは、多分2本2本だと思うんですよ。出来れば3本、3本くらいとりたいんですけど、その辺を願いながらなんとか。それが出来れば幸スタートになるんではないかと。最低でも50位以内。うまくいって30位以内。この辺を狙っていきたいと思います。」
去年も河口湖では大活躍、食わせの達人小山 隆司プロ 釣る人はちゃんと5本釣ってくるんでしょうね。魚がすごい固まってると思うんですよね。大体居る位置は分かるんだけどね、食ってくれないんですよ。それの食わせ方を巧く見つけてる人が、そんなに苦労しないで5本とれるんじゃないかな。俺もうまくハマるとパタパタってとれるんだけど、こんだけ人数が来たら、絶対ハマんないなと。すごい難しい。