[インデックス][スペシャル][ワールドプロシリーズ2000第2戦レポート] |
初日14時〜中・下流域
岸際にラバージグを撃つ大石プロ。
「キツイですね」とのこと。
よく見るシリーズ第2弾の旧橋・道路跡がこちらにも。
クランクベイト(たぶんマッドペッパー)をキャストしやや深めを狙う平沢プロ
下流部にあるダムサイト。
ここはトーナメントエリア外。
それまでは小雨がぱらつく程度だったが、14時頃本格的な雨が降り出す。初日の感想
この日はネストのバスを探している感じの選手が比較的多かった。そのため、スポーニングが遅いとされる上流部へ向かった選手が約7割程度いた。大きな地形変化が少ないため、一カ所に集中するわけでもなく、バラバラに散らばりながら、グッドエリアを模索している感じを受けた。
釣り方的には岸際をファーストムービング系でざっと流しながら、見えバスを探し回る方法、ダウンショットやノーシンカーでゆっくり目に流すパターンが多い。そんな中、バズベイトやペンシルベイトをキャストするケースも見受けられた。小泉プロはドッグXで1本ゲットしたとのこと。