[インデックス][スペシャル][ワールドプロシリーズ第3戦スペシャル] |
会場周辺案内その1
交通案内 | |
佐原市は千葉県の北東端に位置し利根川を挟んで茨城県と接しています。 東京からJR総武本線・成田線経由の特急で約1時間30分。自動車の場合、東関東自動車道・大栄ICから約7kmです。 詳しくは佐原市商工観光課へお問い合わせください。TEL.0478-54-1111(代) |
観光施設
|
|
千葉県立大利根博物館 利根川の自然と歴史、農業をテーマにした博物館。常設展示の他、年数回の企画展示と自然教室、歴史教室も開催されるそうです。 TEL.56-0101 入館無料 |
|
佐原市立水性植物園 与田浦にある植物公園。6月のあやめ祭りには400品種150万本の花菖蒲が咲き、7〜8月には300品種以上のハスが咲きそろうとのこと。 TEL 56-0411
|
レジャー施設 | |
ハーブプラネット&木づくり童話館 8000坪の丘陵地に手作りで創設したハーブガーデン&工房ギャラリー。農場の元気な野菜、ハーブを使った料理の他、ハンドクラフトの体験教室もあり。 TEL 59-3160 |
|
|
お食事 | |
別館山田 国道51号線ぞいにある300年の伝統を持つうなぎ屋。 ワールドメンバーにも人気で連日多くのプロがここを訪れ、ウナギパワーでトーナメントに望んだ。 TEL.52-5354 |
|
|
|
●次へ