JB日本バスプロ協会 NBC日本バスクラブ OFFICIAL SITE NBCNEWS

JBマスターズ第3戦シマノCUP上位のフィッシングパターン

JBプロトーナメント情報2009

08月01日()~
08月02日()

三重県 三瀬谷ダム

JBマスターズ 第3戦 シマノCUP

トーナメント概要初日結果2日目結果トーナメント結果上位のフィッシングパターン写真

上位のフィッシングパターン

1位 TOP50 38 福島 健

 クリックで拡大
 クリックで拡大
 クリックで拡大

エリア

浦谷クリーク水深0~1Mまで

釣り方

ダウンショットのフォール+シェイクで、上がってくる魚を拾っていく。

タックルSet1

  • ベイトブレス ベイン+フィシュテール 0.9gダウンショット
  • ヘラクレス プロト61UL
  • ステラ(ZPI)
  • バスザイルEX3Ib

2位 151 濱田 禎二

 クリックで拡大
 クリックで拡大

エリア

最上流域の濁流の中で反転流ができるところ。 中、上流全域でのライズ狙い。

釣り方

最上流域でライトリグを使い300gフィッシュのベースを作り、下りながらTHタックルの「ピクピクブライス(仮名、プロト品)」と「ブライスタイプR」でのライズ狙いで入れ替え。

タックルSet1

  • THタックル・ピクピクブライス(仮名、プロト品)
  • ポイズン・プライマルスピン
  • TDZ2004C
  • フロロ4ポンド

タックルSet2

  • THタックル・ブライスタイプR
  • ポイズン・ロングレンジアプローチ
  • TDZ2506C
  • フロロ3ポンド

タックルSet3

  • モス・アップラッシュ3.5インチ+ザップエアダンサー#4+1/96ネイルシンカー ネコリグ
  • バトラーLTD601ULRS-02
  • TDZ2004C
  • フロロ3ポンド

メッセージ

多くの方のご協力をいただき入賞することができました。 ありがとうございます! それと、THタックルというブランド名でルアーを作ってます! こちらもよろしくお願いいたします。

3位 103 長谷川竜司

 クリックで拡大

エリア

三瀬谷ダムは昨年のマスターズシリーズ以来1年ぶり。前週プリプラは都合で土曜日1日だけとなり、自身のエレキ戦の装備的にも上流は捨て会場から近い中、下流域にしぼりパターンを組み立てていくことにした。昨年の経験からプラクティスで釣れてくる魚と試合当日のボートの引き波などによる人為的プレッシャーでの激変ぶりを考え、エリアを絞り込み、300gの魚は岩盤の張り出しと張り出しの間の赤土地帯のブッシュや下の4~6mのコボレ等についていると判断。根かかりが多いとリズムが狂うのでマス針からオフセットフックに変えても反応することを確認し前日プラまでを終えた。

釣り方

初日、スタートからプレッシャーの掛かりにくい下流側へUターン。幸先よくプラで一番反応が良かった赤のエコカットテールのダウンショットにて1時間でリミットメイク。ポイントを見切り中流域へと釣りあがりました。カバーでも良いサイズが入り徐々に入れ替えて明日の為にワームも温存しつつ淡々とやりきる事ができました。初日1808gで15位に。2日目も昨日と同じ雨模様。しかし釣れてくるのはノンキーばかり。晴間も見え始め何か違うのはわかっていたがアジャスト出来ないままキーパー1本で時間も11時に。焦る気持ちを抑え岸からボートポジションを少し離し1段深めを攻めると350gが連続で釣れ、ラスト1投でリミットメイク達成。2日目1624g単日5位と上出来の結果。初めてマスターズのお立ち台に上がることが出来ました。

タックルSet1

  • エコカットテール  3/32oz DS用  
  • テムジンエアリアル
  • ダイワルビアス2004
  • 東レスーパーハード3lb

タックルSet2

  • エコタイニーB  1/8oz DS用
  • テムジンイレイザー
  • ダイワルビアス2004
  • PE15lb+目探リーダー6lb

メッセージ

今回の入賞はサポートしてくださってるステージ様はじめ田中次男プロ、頼末プロ、廣江プロ、そしてマリーナスタッフの皆様ほか日ごろお世話になっている方々のお陰です。本当にありがとうございました。チーム戦でもチームZipBaits優勝出来ました。

4位 88 柴田 真吾

 クリックで拡大

エリア

一日目:本田小屋周辺のシャロー(水深1~5m)、クリーク 二日目:中流域のクリーク

釣り方

初日は本田小屋周辺のシャローにフィーディングで回ってくるキッカーバスをカットテールのノーシンカーのミドストで浮かして狙い、キーパーは中流のクリークの岩盤でノーシンカー、ネコリグで狙った。 二日目は一日目良かった本田小屋周辺が濁りによってバイトが減ったのでクリークのバックウォーターでフィーディングで差してきているバスをノーシンカー、スピナーベイト、ラバージグの順にプレッシャーを出来る限りかけないように狙った。キーパーは一日目と同じように岩盤をノーシンカーで浮かして狙った。

タックルSet1

  • エコカットテール、ノーシンカーワッキー
  • テムジン・ソリッドエアリアルSLMX(エバーグリーン)
  • ツインパワーMGC2000S(シマノ)
  • 東レ・スーパーフィネス2、5lb

タックルSet2

  • エコカットテール+0、7gネコリグ
  • タクティクス・フェザーティップ(エバーグリーン)
  • ツインパワーMGC2000S(シマノ)
  • 東レ・スーパーフィネス2、5lb

メッセージ

今年マスターズでまさかの二回目の表彰台でしかも初めてきた三瀬谷ダムで表彰台に立ててとても嬉しく思っています。これもエレキ戦で最も重要なエレキを直してくれたいつもお世話になっているボートマーケットの森田さん、エレキを貸してくれたアパートの住民でもある刈田君、ヒューマン同期の相川、森、河内、いつも応援してくれる両親、いろんな人が協力してくれたからこの成績をとることが出来ました。ありがとう!! 次は最終戦野尻湖なので再び上位目指して頑張ります!!

5位 18 SHINGO

 クリックで拡大

エリア

下流、中流でリミットを揃えてから上流部で勝負の魚を獲る。水深3mより浅い場所にある岩のテーブル。

釣り方

満水の三瀬谷ダムで好感触のプリプラを行い、野暮用で和歌山県田辺市にあるガンクラフトに遊びに行きプラの前日に三瀬谷ダムに戻り大減水した様子を見てショックを受けました。
前日のプラでは再度上流から下流までを流して200g~250のキーパーがイージーに取れるが1000g前後が博打になる感じで本戦に入る。
紀伊半島の豪雨の影響でダムの水位の変動が激しくバスが落ち着かない。初日もさらに減水した雨の中をひたすらダブルスクリューとサイレンサーを投げ捲り釣り捲った。
バイトしないで見えたバスや、ストラクチャーが複合した場所にはエコカットテールのダウンショットを入れてキーパーを20本以上釣り5g単位の入れ替えをしながら上流の勝負場へ入る。
3度の失敗でキロフィッシュをミスり帰着。1400g台で29位である。
「奇跡が必要」と思い杉田君と稲垣さんとで美味しい食事をしてビールを飲んで爆睡した。
最終日も昨夜からの強めの雨のままスタート。
下流の濁りの薄いストレッチでキーパーラッシュが掛かりダブルスクリューとサイレンサーで4本キャッチ。一寸したブッシュにエコカットテールのダウンショットを入れて350gのナイスキーパーでリミットメイク。
1500g弱の貴重なベースを10時半までに達成し上流部に勝負にいく。
上流に上がり本田木屋を超えると濁流となり「ここはアマゾンか?」エレキの熱による故障を防ぐ上でも休み休み要所要所にルアーを通すもチェイスもない。
本命場に入るもベイトも薄くなってバスの気配がない。1時間粘りあきらめたかけた時に少し潜らせた(予想では70cm)ダブルスクリューを押さえ込むバイトがあり「今日はランディングする」と慎重に沖に出て時間を掛けてランディング。
1キロ用のバネ秤を軽く振りきり一気に楽になった。三瀬谷ダム最強エコワームであると自負するエコカットテールのダウンショットで300gと追加して290gと入れ替えて、ダブルスクリュー55のラストキャストでバイトしたデカイ魚はニゴイだったので一気にウエイン会場へ向かい早めの帰着。
「ウエイトは2200g」かなりのハイウエイトだがこの時点では昨日のリカバリーができた程度である。

5位でコールが掛かった時は「奇跡だ!」と実感しました。
なんせ29位から5位ですからJB史上でも稀でしょう。

あまりに嬉しいので溺愛するベイビーシリーズの『ワンダー55サイレンサー』、『ダブルスクリュー55、60』のヒミツの片鱗を書きます。

『ダブルスクリュー55』『ダブルスクリュー60』というサイズ違いのルアーですが別物です。
同じスローシンキングでスローリトリーブで真っ直ぐにしか泳がないルアーですがバスがベイトのサイズを見ている時に5mmの違いを体感できるでしょう。
パッケージから空けたら前後のペラの回転を確認してスイミングさせて下さい。回転が悪いなら捻りとヒートンを半回転から1回転まで緩めて下さい。
この回転の違いも別物に化けます。スクリューの回転によるフラッシングと水流迷彩を起こすアピールでバスのスイッチを入れないでバスを釣るルアーです。
兎に角、様々なフィッシュイーター達が釣れますので飽きませんよ(笑)。

『ワンダー55サイレンサー』は、さらにシンプルにスローシンキングでスローリトリーブで真っ直ぐにしか泳がないルアーです。
開発し製品化まで時間が掛かりジャッカル様のセイラさんより遅れての登場ですが同じ目的ですが別モノですので安心してご使用下さい。
背中にフィンがあり引き方によっては水面にV時の波紋を出せるルアーでもあります。

今回はダブルスクリューのペラの角度(捻り)をゆるくして、ヒートンを1回転緩めて超スローリトリーブ仕様にしました。
フックもがまかつのRBの10番、12番に変えてあります。

あとは最終戦の野尻湖をベストを尽くして100点以上の点差ですが年間優勝を狙います。

タックルSet1

  • ベイビーシリーズWスクリュー(デットリーワカサギカラー)
  • ラグゼATS05 S70ML
  • 2500番台にZPIのタクティカル(ダブルハンドル)
  • 東レ。バウオのスーパーフィネス3.5ポンド

タックルSet2

  • ベイビーシリーズのワンダー55サイレンサー(リアルワカサギカラー)
  • ラグゼATS05 S70L
  • 2500番台にZPIのタクティカル(ダブルハンドル)
  • 東レ。バウオのスーパーフィネス3ポンド

タックルSet3

  • ゲーリーエコカットテール(スモーク)ダウンショットリグ。
  • ラグゼサーミス145S
  • 2000番台にZPIのタクティカル(ダブルハンドル)
  • 東レ。バウオスーパーフィネスの3ポンド

その他

偏光サングラスのアルファーサイト(シューティングレッド)でバスや岩の割れ目を見つけて釣りました。

メッセージ

SHINGOです。 JBM、JBB河口湖、そしてJB2に参戦しTOP50に返り咲きを狙っています。 次回が最終戦です。現在の力以上にかなり運も絡ませないと年間優勝にならない試合展開が待ってます。 悔いのないよう練習を重ねて本能の赴くままにベストを尽くしますので宜しくお願いします!!

関連ページ