JBJBトップ50第5戦エバーグリーンCUP上位の釣り方

2024年 10月26日()~10月27日() 茨城県 北浦

JBJBトップ50第5戦

エバーグリーンCUP

2024年 10月26日()~10月27日()

茨城県 北浦

上位の釣り方

1位 江尻悠真

エリア

北浦本湖全域
水深50センチまでのシャロー!!

釣り方

サンドバー絡みを回遊してフィーディングしているバスをルアーを横方向に動かして引っ張って強い魚を釣る
初日の1匹のみ居着きをモコリークロー4gテキサスリグ

タックルSet1

  • スピナーベイト(ダイナモ、スティーズスピナーベイト、エコビーブル
  • WSC-GC66M テクニカルハードベイトスペシャル
  • メタニウム
  • バリバスロックオンフロロ12lb

タックルSet2

  • モコリークロー4gテキサス
  • WSC-ST69MH/TZ
  • メタニウムXGシャローエディション
  • アブソルートAAA 12lb

タックルSet3

  • エラストマールアー
  • WSS-61L
  • ヴァンキッシュC2500SXG
  • バリバス シーバスPESix1号

その他

Triton 20XP トライノ偏光グラス パワーポール、インパルスリチウム、ボブズマシン油圧ジャック

メッセージ

年間暫定3位で迎えた最終戦って事もあり、最後まで攻めて絶対年間優勝をするという強い気持ちで試合を戦い最高の結果を手にする事が出来ました。
当然自分1人じゃ達成する事が出来ない事で、
日頃から自分の事を支えてくれている全ての皆様に感謝致します。ありがとうございました!!

2位 黒田健史

エリア

北浦大橋より上流 主に巴川エリア

釣り方

ジャカゴに隣接するブッシュ

タックルSet1

  • デプス MSクロー4gテキサスリグ
  • シマノ エクスプライド168MH-S
  • シマノ メタニウムXG KTF
  • サンライン シャーター14lb

タックルSet2

  • デプス MSクロー7gテキサスリグ
  • シマノ エクスプライドプロトロッド
  • シマノ メタニウムXG KTF
  • サンライン シューター14lb

メッセージ

今回の会場となった北浦水系、そして隣接する霞ヶ浦水系と何度もTOP50シリーズで優勝に手が届きそうなのに今回もあと少し届きませんでした。ただただ悔しいです。いつも手厚いサポートを頂いているスポンサー各社さま、応援してくれる皆さん、競ってくれる選手の皆んなに感謝申し上げます。
お陰で今シーズンも無事に最後まで戦い抜くことができました。ありがとうございました。

3位 椿貴翔

エリア

鰐川の鉄杭、常陸利根川の鉄杭と水門
水深1m〜2m

釣り方

ルーシー3.2インチの3/16ozのダウンショットリグを鉄杭と水門のシェードにタイトに落とし、スイミング。

タックルSet1

  • ルーシー3.2インチ3/16ozダウンショットリグ
  • オライオン OCSC-67ML デジェル
  • ベイトフィネス8.6L
  • バスザイルマジックハードR10lb

メッセージ

今年からTOP50シリーズに参戦させていただいているエバーグリーンフィールドスタッフの椿です。
最終戦で3位入賞でき嬉しく思います。
多くの方々の協力があり1年間戦うことができました。
サポートしてくださるエバーグリーン様、応援してくださる皆様、いつもお世話になっている先輩方、ありがとうございます。

4位 安江勇斗

エリア

北利根川、外浪逆浦、常陸利根川
水深80センチ以内のアシ周り

釣り方

スピナーベイト、スイムジグ、チャターベイトを使い分けてシャローに上がってくるバスを巻いて狙う。
サブパターンとして広いエリアをより有効的にランガンする為に、実績のある沈み物や杭をリーダーレスダウンショットやヘビダンを入れていく

タックルSet1

  • ジンクスミニ 3/8oz RYUGI スナッグレストレーラーTC
  • ムービングエレメント610MR
  • 21ジリオン7:1
  • ビッグバスフロロ14lb

タックルSet2

  • チャターベイト スーパーブレイクブレード1/4+サカマタシャッド5インチ縦割り
  • ムービングエレメント610MR
  • 21ジリオン8.5:1
  • ビッグバスフロロ14lb

タックルSet3

  • リーダーレスダウンショット ブルフラット3.8+ DS HEAVY DELTA 10g 三浦玉
  • カバーゲームエレメント68MHR
  • 21ジリオン8.5:1
  • ビッグバスフロロ16lb

メッセージ

霞ヶ浦水系でガイド業を営んでいる安江と申します。「楽しく一生懸命にバスを釣っていく」をテーマに日々霞水系を楽しんでいます。
ぜひ遊びに来てください!

5位 小森嗣彦

エリア

①山田ワンド
②北浦鹿行大橋より上流の西岸
③水原の石積
各所とも水深80㎝くらい

釣り方

ショアラインに近いストラクチャー付近をテキサスリグのスイミングでねらう。石積はジグヘッドで同じようにスイミング。

タックルSet1

  • ホグ系ワーム3インチの1/16ozテキサスリグ
  • KOMC-67MH
  • ジリオン
  • アブソルートAAAフロロ 12LB

タックルSet2

  • 4インチグラブ1/20ozジグヘッド
  • KOMC-60ULS V4vr.
  • コンプレックスC2500SF4
  • アブソルートAAA 4LB

メッセージ

今年は第2戦に5年ぶりの予選落ちをしてしまい、年間レースから陥落しパットしない一年でした。最後に少しだけ復活できてよかったです。来季はV5目指して頑張ります。

TOP