![]() |
A HREF="/sitemap.html">
![]() |
[インデックス][トーナメントレポート][ジャパンスーパーバスクラシック2001] |
11月10日10時頃の様子
深江が3500回転以下で下流側へ
藤木も鹿児島本線下
(おそらく)相羽
.....解りません...
メガバスの赤い帽子にSPOOKの組み合わせ選手は異様に多いのです。
今江がエレキをあげ上流方面へ移動。
300mほどスローで走ってエレキをおろした
グラスっぽいロッドでチャート系のクランクベイトをキャストし続けていた
上流、下流へと、とにかくキャスト&リトリーブを繰り返す
今江の上流側に小野
最下流部の御牧大橋橋脚部にうかぶ庄司。
再び会場前。朝より弱冠多くなっているが、顔ぶれはそう変わらない。結果的に、このエリアで上位入賞者はでなかった。
本部横では、明日のイベントに向けたPAのセッティング
優勝商品のボートTOPGUN400。
ホープボートさん提供
こちらはじゃんけん大会のレンジャーR。
だったら良いんですが、冗談です。