![]() |
|
[インデックス][スペシャル][ワールドプロシリーズ2000第1戦レポート] |
増田聖哉プロ密着レポート
10:30 エンジン移動
エレキを上げネットを片づけエンジン移動。
「予想通りの辛い展開。朝イチの魚がいなくなったし。昼から魚が動くと思うので移動します」
10:32 平沢プロ ![]()
移動先には平沢プロのマーカーブイが。
「平沢さん釣りさせてください」
平沢プロはこの場所で簡単にリミットメイクしたとのこと。
10:35 リグり直し
さっきのポイントより水深があるせいか1/32ozジグヘッドをカットし3/32ozジグヘッドに交換しキャスト。
10:38 ノンキー連続ヒット
ノンキー3連続ヒット!
平沢プロ「俺キーパーしか釣れなかったよ」
増田プロ「魚が入れ替わっちゃったんですかね。でも純正ノンキーだから平沢さん釣ったのの仲間でしょう。」
つまり、今釣れているのは河口湖ネイティブのノンキーだから、数を釣っていけばそのうち「仲間」のキーバーが釣れるということか?
10:44 3本目のキーパーゲット!
連続ヒット!今度はロッドの曲がりがちょっと違う!
無事にキーパーゲット。しかし200gを切っている。
入れ替え候補なのかマーカーを付けてライブウエルへ。
10:50 要注意
このポイントは禁止エリアに近いので、間違って進入しないよう頻繁に目標物をチェック。
10:52〜 ノンキー入れ食い
4本目は24cm。惜しい。
10:59 ちょっとお話を ここでちょっとインタビュー
釣り方は?中層を狙ってます?
「いやみんなボトムです。でもジグヘッド絶対に軽い方が良いんですよ。1/32ozとか。1/16ozだとまたちょっと変わっちゃう。ボトムでの立ち方とか。さっきまでは1/32だったんですけど、今はちょっと深いので3/32oz使っています。」