湖上の様子 |
*この日は取材艇を出しましたが、試合終了時まで「誰がどこにいた」という情報を公開できませんので、ざっくりと引きの写真で紹介します。詳細は後日掲載します。
|

2日目もママの森〜長池の保安区域外には多くの選手が集まっていた。
|

アポロ前にも6名ほど浮いていた。
|

木曜日に放流があったエリアも人気ポイントの一つ。
|

12時40分、移動する深江。様子をうかがうと、指で「OK」のサイン。
|
帰着〜ウエエイン |

15時10分。一日曇り空だったものの、なんとか雨は降らずにすんだ。また、昨日よりは若干風がでたうえウエイクボードの引き波もあり、水の動きはあった。
|

早い時間、といっても締め切り10分前に帰着した深江と菊元。両者とも表情は明るい。
|

今江も笑顔で帰着。
|

締め切り4分前まで保安区域外で粘る選手
|

本日のビッグフィッシュ賞をゲットした佐々木。
ウエイトは1800台。 この魚のおかげで4本ながら3550gで単日3位。
|

佐々木の次にウエエインした深江。昨日のトップウエイトを若干上回る4270gで単日ダントツのトップ。暫定順位も9位へジャンプアップ。
|

3500gで単日4位の小森。粒ぞろいの5匹。
|

今年は初日の成績が振るわない柳。今大会も2日目に巻き返し暫定12位まで浮上。
|
 |