A HREF="/sitemap.html">

[インデックス][スペシャル][ワールドプロシリーズ2001第3戦フォトレポート]

菊元俊文追っかけレポート4

2本目をキープして以来、動作がキビキビしてきた感じをうける。
また、ホンガリングからスイミングがメインに変わった。

8:57 スピニングロッドにチェンジ

柔らかめのロッドを上下に大きくシェイクしながらスイミング。たまにウィードに引っかけてシェイクしているように見える。

ピックアップしたルアーをよく見ると、長いストレートワームのワッキーだった。
帰着後デッキに転がっていた、スワンプクローラーのワッキーだと思われる。

9:07 ベイトタックルに戻す

またラバージグをキャストし続ける。

ちょうど菊元の向こう側に今江が見えるのだが、釣っているシーンは確認できていない。今江も楽な展開ではないようだ。

9:17

青空が広がり気温がぐんぐん上昇してきた。
また、この頃今江が大きく移動していった。

9:30 ロッドチェンジ

しばらくスピナーベイトをキャスト。朝イチよりは遅めのリーリングで四方八方広く探っていた。

9:50 東へ移動

この日初めての移動。エレキで東側へ進む。

マーカー片手に、魚探チェック&ヤマダテ。

太陽が隠れ風が出てくると、少し肌寒くなる。上着を着る菊元。

10;00

また暑くなり上着を脱ぐ。

気温上昇に伴いウエイクボードの活性が上がってきた

10:40 マーカー回収

2ヶ所目ではラバージグメインで、たまにスピニングも使用していたが、結局バイトはなくマーカー回収。

西側へエレキで戻る。



一つ前の画面へ戻ります。 インデックスページへ戻ります。