2日目を終了した時点で3位につけた関和学プロにNBC NEWSスタッフが同船しました。

写真を中心とした実況レポートをお楽しみください!

赤い文字は関和プロのつぶやきです。

9:01 バイトあり

またまたギルっぽいバイトあり。

「あードキドキするなー」

この頃、すこし風がおさまる。

9:07 ワームチェンジ

ワームをアユカラーからモロコにチェンジ。

「うーん、辛い、、」

9:10 ロッド交換

ショートリーダーダウンショットのロッドに持ち替える。

この時点で気温が1℃上昇

9:14 移動

沖側へ移動。

お茶目なマーカー(本文とは関係ありません)

9:17 バイトあり。
「ギルかなー」
9:23 3本目ヒット!

これまたキロフィッシュ!ガッツポーズと満面の笑み。
「プレスが居ない方が釣れるなー(笑い)」
「あと3ビキ、あと3匹アレ(キロフィッシュ)を持ってければなー」

これでトータルウエイト2620g以上

9:26 エンジンで移動

沼尾の南側3.8〜3.9mラインのクイへ。

「浅いとこはまだ回復しきってないので、ちょっと深いところの(アフターから)回復したバスを狙いにいきます」

今回はこの爪木〜沼尾エリアの2.5m以浅と4mのみに狙いを絞っているとのことだ。

9:29 バスのチェック、エア抜き

ライブウエルを覗くと、キロフィッシュが腹を見せていた。慌ててエア抜きし見事に復活。

9:32 小移動

沼尾ドック沖へ小移動。「頼むよーっ」

9:47 移動を繰り返す

沼尾ドック北側3〜5mのブレイクへ移動するもノーバイト。9:59赤い鉄塔の東側2.5mラインへ移動。ノーバイト。

 

●次へ



一つ前の画面へ戻ります。 A HREF="/index_j.html">インデックスページへ戻ります。