■上位のフィッシングパターン
1位
M河155 両恵雅樹
場所:白須ワンド内、大きなエビ藻パッチのエッジと、小さなパッチと、一・二本のエビ藻
釣り方:【問い合わせ中】
タックルSet1: 3インチ バルキーホッグテキサス
+ テムジン ガゼル + モラム1601 + シューター 7ポンド
メッセージ: JB2河口湖第4戦の2位と続けて、連続のお立ち台。2位が非常に悔しかったので、今回の優勝が非常にうれしいです。このおかげも、1週間前までに、ボートを修理していただいた福田選手。いつも情報を教えてくれる財津プロ。SWENのみんな、天水のおばちゃん、KBHの仲間、おめでとうと言ってくれた全員のおかげです。

2位
M河175 伊藤康晴
場所:初日 漕艇場前、さかなや、八杭 二日目 さかなや、八杭、小海
釣り方:各エリアのウィードについているバスをサイトで釣っていき、見えているバスをすべて釣ってしまったらウィードのポケットにジグヘッドやネコリグをフォールさせていく。ルアーをフォールさせるだけでは口を使わない魚がほとんどだったので、そういう魚に対してはリアクションで釣っていった。
タックルSet1: リトルスパイダー 1/16ozジグヘッド
+ 60UL + TD-X2004C + 目探シューター3lb
タックルSet2: クリープフライ 1/64ozネコリグ
+ 60UL + ツインパワー1000MgS + 目探シューター3lb
メッセージ: 第4戦に続き、またもやお立ち台にあがることが出来て本当にうれしいです!練習すれば成績を残せるということを改めて実感することができた大会でした。これからももっと練習してさらに上を目指して頑張りたいと思います。最後に、いつもよくして下さる仲間の皆さん、友人、家族、そして第4戦でもお世話になった岩井選手ありがとうございました。
3位
M河31 福島健
場所:広瀬〜ハワイ、2.5mくらいのエビモ
釣り方:エビモにテキサスをうちまくる
タックルSet1: パワーホッグ3インチ 6gシンカーのテキサスリグ
+ インスパイア・66MH + スコーピオン1000 + バスザイル・マジックハード10lb
タックルSet2: SD1/32ozジグヘッドリグ
+ インスパイア・60UL + ツインパワー2500Mg + バスザイル・マジックハード3lb
メッセージ: 河口湖で初のお立ち台、これからも立てるようにがんばります。
4位
W55 池田豊
原稿待ち
5位
M河254 東和彦
原稿待ち
|