|

JBイースタン河口湖B
第3戦
サワムラCUPCUP
06月29日(日)
河口湖(山梨県)
フィールド状況・データ |
天気 |
晴れ|曇り |
風 |
南東2~3m |
気温 |
18~26℃ |
水温 |
21℃ |
水位 |
|
水質 |
|
参加者数 |
238人 |
検量人数/率 |
163人/68% |
LM人数/率 |
11人/4.6% |
バス総数 |
337匹 |
バス総重量 |
185,966g |
1匹平均重量 |
551g |
匹数内訳(リミット5) |
5匹 | 11人/4.6% | 4匹 | 11人/4.6% | 3匹 | 26人/10.9% | 2匹 | 46人/19.3% | 1匹 | 68人/28.6% | 0匹 | 76人/31.9% |
重量内訳 |
3000g~ |
3人/1.3% |
2000g~ |
21人/8.8% |
1000g~ |
54人/22.7% |
1g~ |
85人/35.7% |
~0g |
75人/31.5% |
|
|
1位 河B152 藤田明高 3,426g 5匹
場所:1戦2戦と結果を出せず、気分的に落ち込む中、今回はJB登録初年度にして劇的な優勝を果たすことができ最高に嬉しい。今回のポイントとしては、毎週通い魚の居付くエリアを決め(大石、グラブ、白須)望んだが、運に見放され最終フライトと最悪!取り敢えず大石へ行こうとスタートしたが、白須六角堂沖には一艇のみ、一般ローボートアングラーも居なく、気持ちを入れ替え、豊富なウィードと沈み岩が点在している水深2~2.5mへ入った。このエリアはかなりの魚、キーパーサイズが居着いている事は分かっていた。
釣り方:カットテールのネコリグを、ウィードの中の沈み岩がある上に落とし、シェイクしながらウィードに引っ掛けると900gサイズの魚がウィード内から顔を出す。その時、ウィードから外すとバイトしてきた。このパターンで同等エリアを探し、700g前後を3本、スタート後1時間で計4本をキャッチ。その後、風が出て確認できなくなり、八木崎方面へダウンショットリグで流し、5本目をゲットしウエイイン。
タックルSet1: ネコリグ カットテール4インチ(ミサイルシンカー1/32oz+ハンターフック#3) + デストロイヤー・F4-62XS + TD-X2506C + サンライン・FCスナイパーBMS3lb
タックルSet2: ダウンショット サターンワーム(MZ-19 1/16oz+マスバリ#3) + デストロイヤー・F3-59XS + TD-X2506C + サンライン・FCスナイパーBMS3lb
メッセージ: 表彰式で名前を呼ばれたときは、緊張し全身が震える程の嬉しさが込み上げ実感した。いつもお世話になっているチームBASS TEIの松島プロ、岡部プロ、青木プロ、皆様、今後もご指導お願いいたします。
|
 |
|
 |
3位 W50 神谷勇紀 3,010g 5匹
場所:保安区域前の溶岩帯、水深50cm~3mぐらい。
釣り方:溶岩の尾根沿いにネコリグやラバージグ、テキサスをキャスト。ネコリグは大きめのシェイク、ラバージグは普通のパンピング、テキサスはズル引きで。
タックルSet1: キャリラバ3/8oz+オリジナル&4インチグラブ
+ YUUKI JIG + TD-Z105HL + 東レ・スーパーハード プレミアムプラス10lb
タックルSet2: パワーフライ4インチ(ジュンバグ) + EBI-NEKO
SHAKE + TDイグニス2004C + 東レ・スーパーハード プレミアムプラス4lb
メッセージ: 得意の河口湖でやっとお立ちに立てました。また次回も頑張ります
|
 |
4位 W56 増田聖哉 2,906g 5匹
場所:ロイヤルワンド~グラブワンド間、水深2~3.5mのロック&ウィード。
釣り方:1.ジグヘッドリグをウィードやロックに掛けてステイ。アタリを聞きながら次のアクションを付け始めにバイトがある。2.水平スイミングするネコリグのスイミングアクション。
タックルSet1: JIIIプロトカンパニー・河口チューブの1/32ozジグヘッド
+ デストロイヤー・F1-61XS + TD-Z2004C + フロロカーボン3lb
タックルSet2: メガバス・チビドンのネコリグ(サワムラ・1/32ozインサートシンカー、フック=ショットリグ#4)
+ デストロイヤー・F1-61XS + TD-Z2004C + フロロカーボン3lb
メッセージ: 今回は韓国からのゲスト、リーさんと同船。楽しく釣りながら入賞してしまいました! 最近、“釣り勝つ感覚”が少し戻ってきたので、また次回頑張ります
|
 |
5位 河B44 伊藤克浩 2,842g 5匹
場所:ロイヤルワンドの岬まわりとワンド内3m前後
釣り方:1/16と3/8のラバージグでのずる引き&ステイとスローフォール
タックルSet1: 1/16ラバージグ、トレーラー3インチグラブ
+ スーパースピットファイヤー + TD-X2506C + バスザイル3ポンド
タックルSet2: 3/8ラバージグ、トレーラー4インチグラブ
+ トライアンフエアリー + TD-X103HL + バスザイル10ポンド
メッセージ: いつもお世話になっているありがたやボートのみなさんと仲間達、いつもありがとうございます。これからもがんばります
|
お立ち台インタビューを見るにはWindows
Media Playerが必要です。パソコンに最初からインストールされている場合もありますが、そうでない場合はマイクロソフトHPからダウンロードしてください。Macintosh用もあります。
|
|
|
|