

|
1位 M232 中村宗彦
場所: 山中湖西岸の国道側(釣具屋さん
の沖)水深8M~10Mのディープフラット。観光船の航路よりもさらに沖のエリア。 ベイトフィッシュのワカサギが、他の場所よりも多く留まる場所のようで、アフ
ターから回復したコンディション良いバスをストックしていた。(800g~)さらに ベイトフィッシュとハードボトムが絡み合う(ボトムタッチが他よりも違う)スポ
ットでは丁寧にチェックをいれた。変化の乏しい湖だけに、フィッシングプレッ シャーが大きく影響する。試合前、天気の悪い日が続きディープのパターンがさ
らにカモフラージュされたためプレッシャーを気にせずにマイペースで釣りがで きた 。
釣り方: 8M~10Mのディープフラットで ベイトフィッシュ(ワカサギ)につくバスをダウンショットのフォーリングにより
拾っていく。キャスト後すぐにカーブフォールさせ、バイトを待つ。リグがボト ムタッチした後、ボトムの感触が少しでも違う場合のみ3ストロークぐらいのズル
引き。それ以外はピックアップして次のキャスト。できるだけキャストを多くし フォールでのバイトをとることに集中した。シンカーを軽くし、ワームのサイズ
を3インチから4インチにアップさせることにより、明らかに反応が良くなること をプラの段階で掴んでいた。この手のパターンを組んでいく場合、コンスタント
に釣れ続くというわけではないので精神的にも厳しいが、必ずチャンスが来ると 信じ、同じゾーンを流し続けた。実際、魚をライブウェルに入れているのは初日
は11時から帰着までの3時間。2日目は朝の30分と帰着の1時間前。そんな少ないチ ャンスを確実にものにしていくためのタックル選びとチェックだけは細心の注意
を払った。使用したタックルすべてがベストセッティングであったと実感してい る。すべての魚の上唇にフッキングが決まり、ノーミスで2日間を戦い抜くことが
できた。勝利の女神が雨雲の中から舞い降りてきた。
タックルSet1: ダウンショット1/16oz アライブシャッド4インチ(スモーク/シルバー) デコイ ショットリグ#3
+ Deeper T‐Grade S60UL + スピニングリール 2000番 + DUEL ハードコア フロロプ ラス 3lb
タックルSet2: ダウンショット1/8oz バ ークレーフルーク(ブラックシャッド) デコイショットリグ#3
+ Deeper T‐Grade S60UL + スピニングリール 2000番 + DUEL ハードコア フロロプラス 3lb
その他: レンタルボート しゅうすいや ブルーカモフラージュ号(とても縁起のよい船です。詳しくは山中湖で。)
メッセージ: 本当に夢のようです。ま さかマスターズで優勝してしまうとは。本当に奇跡です。実は、私のホームレイ
ク芦ノ湖や、山中湖、河口湖で魚を獲るためのよりマニアックな道具創りを目指 す新ブランド「Deeper」がプロデュースするロッドが7月から地域限定で市場に投
入されました。自分はその開発に携わってきました。昨年、神奈川チャプターで 年間優勝を獲り、さらに最高の舞台で、最高のタイミングで勝つことができ、考
えてもみなかったシナリオがまたひとつこのロッドに加わりました。本当に本当 に嬉しいです。最高のサポートをしていただいているDUEL様、活動を理解してく
れる会社と家族、刺激を与えてくれる先輩のプロの方々や仲間達、昔からお世話 になっているPSカサハラ様、しゅうすいや様、最高のステージを用意していただ
いた山下会長、スタッフの方々、ダイワ精工様 皆様のおかげです。本当にあり がとうございました。
|
 |
2位 M76 落合勲
場所:1日目:上州屋となぎさを直角に結ん
だ沖の10.5~11.0mライン。 2日目:なぎさ起き9.0~9.3mライン
釣り方:1日目:ゲーリーフラグラブのダウ ンショットのフォール 2日目:スワンプクローラーのネコリグのズル引き
タックルSet1: ゲーリーフラグラブ(コパ ー)の1/4ozダウンショット
+ ラグゼノーム + シマノステラ + フロロ4lbs
タックルSet2: スワンプクローラー(グリ ーンパンプキン、チャートリュース)1/16ozネコリグ
+ ラグゼカマー + シマノス テラ + フロロ4lbs
メッセージ: いいセン言った感じはあっ たが、まさかの2位で嬉しすぎ。山中湖サイコーでした。
|
 |
3位 M331 田中宏昌
場所:(1)アポロボート沖 6~9mライン
(2)ママの森~長池沖 6~9mライン
釣り方:キャロライナリグ ワーム:サワムラカーリーテール シンカー:タングステン7g
でのドラッキング。 ポイントはデッドスローで引き、ボトムで何か変化があればステイさせる。
タックルSet1: サワムラカーリーテール、キャロライナリグ + Fenwick、GW66SL
+ ダイワスピニング + 東レ スーパーハード 3 lb
メッセージ: マスタ-プロトーナメントで初の上位入賞をすることが出来ました。これは、長年スポンサードして頂きましたサワムラ様及びNBC,JBスタッフの皆様のおかげと感謝しております。今後もさらに努力し上位入賞及び業界発展に微力ながら協力していきたいと思います
|
 |
4位 M71 石井裕一
場所:1日目・大池の保安が切れた所とガ
スト沖と長池から間々森の間の3カ所2日目・長池と間々森の間のみ
釣り方:1日目・ベイトが乗っかって来る 張り出しのショルダー部5~6mラインをスワンプクロウラーのネコリグ1/16OZでシ
ェイクしながらデットスローにドラッキングで4尾 二日目は、3~3.5mのウィード でフィーディングバスをグラスミノーSのダウンショットリグ1.5gで2尾、張り出
しの7mラインをスワンプクローラー1/16ozで1尾取りました。
タックルSet1: スワンプクローラーネコ リグ1/16oz +
6ft・UL + ダイワ・カルディア2000 + ダイワ・アデス4lb
タックルSet2: グラスミノーSダウンショ ット1.5g +
6ft・UL + ダイワ・カルディア2000 + アデス4lb
その他: フリースタイル・タイド(腕時計)
メッセージ: 初めての、お立ち台で本当 に嬉しかったです、今までお世話になった方々に心から感謝しています、特にス
ポンサードしていただいている山中湖情報ならバッチリ!ルアーショップ・ZIPの 田端様、レンタルボートの手配をして下さった山中湖の湖明荘でガイドをなさっ
ている粕谷様そして津久井湖出身のワールド・マスターズプロの方々には多大な お力添えをいただき本当にありがとうございました、これからも頑張っていきま
すのでよろしくお願いします。
|
 |
5位 W54 渡辺新吾
|
お立ち台インタビューを見るにはWindows
Media Playerが必要です。パソコンに最初からインストールされている場合もありますが、そうでない場合はマイクロソフトHPからダウンロードしてください。Macintosh用もあります。
|