天気 | 雨 |
---|---|
風 | |
気温 | 24℃ |
水温 | 19℃ |
水位 | |
水質 | ステイン |
参加者数 | 103人 |
---|---|
検量人数/率 | 56人/54% |
LM人数/率 | 7人/6.8% |
バス総数 | 91匹 |
バス総重量 | 63,181g |
1匹平均重量 | 694g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
1.小谷ワンド入口の岩、30cm~1m 2.上流のシャローフラット
1.小谷ワンド入口は、サイトと岩にスワンプクローラーのネコリグのドリフトでバイト 2.上流はビッグバドでバイト
今年旭川で成績が全く出せていなかったので、とてもうれしいです。
小森ワンドの岩盤の2~3m
ボトムでシェイク
プロデビュー戦で、このような結果がでて大変うれしく思います。これも、サポート頂いている「TESTER'S」さんや、家族、仲間のお陰です。これからも精一杯がんばりますので、応援よろしくお願い致します。
西川ワンドのゴミだまり 中島公園対岸の大岩
1/64ozネコリグのフォール
幸先良くお立ち台に立てた事は、本当に嬉しいです。 今後も良い結果が残せるように頑張ります。
1.小森ワンド最奥のインサイドフラット(水深50cm) 2.小森ワンド入って最初の岬
自作スモールラバージグの中層スイミング。回復しきってないアフターがインサイドへ差してくるタイミングを狙った。
プロデビュー戦で、このような結果がでて大変うれしく思います。これも、サポート頂いている「TESTER'S」さんや、家族、仲間のお陰です。これからも精一杯がんばりますので、応援よろしくお願い致します。
中流域インサイドからアウトサイドに切り替わるストレッチにある、小規模なワンド4ヶ所。水深2~3m。
ヘビーダウンショット(ジャバロン110)のズル引きとスワンプクローラーのネコリグ。
スポンサーである阪神マリン様、エルモ様、ならびに大会運営して頂いてます役員のみなさま、兵庫チャプターのみなさん、おかげさまで入賞することができました。ありがとうございました。今年はケガも治ったので頑張ります。