天気 | 曇り |
---|---|
風 | 北西1~4m |
気温 | 0~10℃ |
水温 | 4~6℃ |
水位 | 減水 |
水質 |
参加者数 | 94人 |
---|---|
検量人数/率 | 20人/21% |
LM人数/率 | 0人/% |
バス総数 | 30匹 |
バス総重量 | 27,594g |
1匹平均重量 | 919g |
5匹 | 0人/0.0% |
---|---|
4匹 | 0人/0.0% |
3匹 | ![]() |
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
1.戸沢センター前のオダ 2.畳岩8~10m
1.ネコリグ1/64ozでぶっこみ釣り(ひたすら待つ) 2.ネコリグ1/16ozでズル引く
河口湖生まれ、河口湖育ち
ロイヤルワンド水路~JB桟橋にかけての1m~1.5mのシャロー
サイト・1/8のジグヘッドによるリアクション。 ブラインド・スーパースレッジによるジャークを入れたストップ&ゴウ。
スピンナーロック様・KBH様
結成2年目のこやけんチームです。このチームはプレーヤーとマネージャーの区別をハッキリさせマネージャーの的確な判断?のもとにプレーヤーに活躍してもらうチームです。今回はすべてスーパーサイトプレーヤーのこやまんくんが魚をとってくれました。これはすべてスーパーマネージャーの的確な判断?のもとです。年間1位を目指して強力なチーム作りをしていきます。 またスーパーサイトプレイヤーのこやまんくんは別の顔としてBGBというトーナメントクラブでプレイングマネージャーもしております。釣り業界の発展の為に色々な活動もしております。http://www12.ocn.ne.jp/~bgb/ へ遊びに行ってみてください。
マスターズ初戦の時と同じシャローエリア(大石、白須、鵜ノ島南岸、戸沢のスーパーブッシュ)
サイトとブラインド
2戦連続でお立ち台に上がれました。 これもパートナーの阿部君の協力のおかげです。 この調子でTOP50も頑張ります。
ハワイのシャローエリア 水深1m~2m
ジグヘッドリグの高速スイミングとショートリップミノーのジャーク&ステイ 当日釣ったのはジグヘッドリグ
去年からJBII河口湖に楽しく参加させてもらってます。パートナーの加藤昌彦さんには去年たくさん釣ってもらったので、今年は僕が釣ってやるぜ!そして、サポートして頂いているゲーリーインターナショナル様、サンライン様、最高のタックルで快適に釣りをさせて頂き感謝しております。ありがとうございました。
丸栄の溶岩と大石の沈船、水深1.5~2mくらい
ロングリーダーのダウンショットで1点シェイク
五十嵐誠です。今年もがんばりますので、よろしくお願いします!