天気 | 晴れ |
---|---|
風 | 北西1~6m |
気温 | 4~10℃ |
水温 | 5℃ |
水位 | 減水 |
水質 |
参加者数 | 94人 |
---|---|
検量人数/率 | 11人/11% |
LM人数/率 | 0人/% |
バス総数 | 12匹 |
バス総重量 | 11,588g |
1匹平均重量 | 965g |
5匹 | 0人/0.0% |
---|---|
4匹 | 0人/0.0% |
3匹 | 0人/0.0% |
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
1000g~ |
![]() |
---|---|
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
JBII河口湖戦の翌日JBマーキュリーオーナーズ第1戦マーキュリーCUPが開催された。前日より気温は高めで推移したが、やはり昼前から北西の強風が吹き荒れる天候となった。全体的な傾向は最近続くトーナメント同様、コンタクトポイントに上がってきたバスをライトリグで仕留める方法やその一段下に居る冬の終わりバス狙いが多かった。魚を探す事に加え強風下での操船・ライトリグ操作技術も求められる大会が続く最近の河口湖だ。
結果、ウエイインは前日よりも半減し11名のみ。11位の永松洋介はこの時期逆に凄いと思わせる「2本で816g」をマーク。10位以上は皆1本のみで正に「1本勝負」。それを制したのは現役ヒューマン生森慎也。WHOSIを見て驚いた。2003年からチャプターも含めて4回目の優勝。また新たな若手刺客が登場か?。五十嵐誠が3位に入り今年も好調なスタートを切った。5位には斉藤修一が入賞しまたしても「お立ち台ヒューマンばっかり」状態となった。
報告・写真:NBCNEWS w-togashi