天気 | 曇り時々晴れ |
---|---|
風 | 微風 |
気温 | 15~20℃ |
水温 | 16℃ |
水位 | 満水 |
水質 | やや濁り |
参加者数 | 43人 |
---|---|
検量人数/率 | 43人/100% |
LM人数/率 | 37人/86.0% |
バス総数 | 120匹 |
バス総重量 | 125,470g |
1匹平均重量 | 1,045g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | 0人/0.0% |
4000g~ |
![]() |
---|---|
3000g~ |
![]() |
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g | 0人/0.0% |
朝一番は最上流手前のクリーク内。後半は今切川最下流域の1~3mのブレイクにあるハンプとテトラエッジ。
朝一は最上流のクリーク内にネストらしきものがあるのを前日プラで確認してたので、まずはそのクリーク内のネストに絡む釣りでメス1本1,300gを頭にオス6本程釣ってベースを作り、試合後半から今切川下流域のブレイクに絡むハンプに入り、ハンプに引っ掛けて外した瞬間のリアクションで1,400g1本。カレントが効き始めたタイミングでテトラエッジに移動し、エッジをスイミング気味に泳がしているとドカンと1,500g1本。そして同船者の千葉さんにもかなりいいサイズが来たが…お決まり?のラインブレイク!そのラインブレイク後、超集中モードのC馬ラストキャストに1,300gがヒット!後からミラクルを起こす40gの入れ替えで試合終了。 結果、千葉さんのラストフィッシュが効いて2位と20gの差でハイウェイトバトルを勝ち取る事が出来ました。
回僕が使用したタックルのエバーの新作ロッド「タクティクス・フェザーティップ」をこの試合の2日前にエバーグリーンさんから送って頂いて、このロッド1本で全ての魚を掛ける事が出来ました。ありがとうございました。あと皆様、テスターズのホームページを是非のぞいて見て下さい!僕のブログも毎日更新しています。
共栄から新広島までのテトラ
前日にスポーニングエリアをチェックしておき、試合当日はスポーニングエリアに差してきている雌に狙いを絞り、1ヶ所づつかなり時間をかけて釣っていきました。
パートナーの高畠君にキッカーを釣ってもらい、接戦の中2位に入賞でき嬉しく思います。前週にバスのポジション把握に役立ったラッキークラフト・クラッチDRと試合中テトラの根ズレにビクともしなく目で当たりが良く分かるサンライン・BMS FCスナイパーは、私のおすすめ商品ですのでぜひ使ってみて下さい。また、香川にお越しの際にはルアーショップ アルティメイトワールドR11にぜひお立ち寄りお願いします。
今切川最下流のテトラの穴の中
雄はシェイク、雌はロングステイで釣り分けて雄で3800gのベースを作って1700gと1200gの雌が入って4175gになりました
サポートしていただいているアルティメイトR11様やFTのメンバ-の人、いつも親しく接してくれる友人、パートナーの福岡さんのおかげでお立ち台に上がることができました有難うございました。2,3戦もお立ち台に上がれるように頑張ります。これからも宜しくお願いします。
北島応神大橋の下の沈船ポイントの前後300メートルの岸際。今切中流のテトラ前の水門。今切川、アオキ前のウィードエリア。シャローが張り出していたり、ディープがよっている所を集中的に狙う。
水深2~2.5メートルのボトムをしっかりとり、石、ウィードにリグを引っ掛けて外して食わす。使用するリグは、風、石の量、水深に応じて選択する。ルアーは、ジグヘッドワッキー(1/20,1/16oz)、ノーシンカー、ダウンショット(1/16oz)を使用。
初のプロ戦にして4位になれ、とても嬉しいです。ペアの横手さんのアドバイスがとても役に立ちました。ありがとうございました。次回も”楽しく”な感じでよろしくお願いします。
今切川、古川、水門付近のテトラ・ゴロタ。水深1~2.5m
テトラ・ゴロタの大岩・小岩のシャローに上がってくるであろうポイントで1.8g、1.9gのジグヘッドワッキーでテトラ・岩に引っかけては外し、リアクション、フォールで狙う。ルアーローテーション(スレさせない為)で1.3gダウンショット使用。何度も入り直すため、ボートポジションを沖にとりプレッシャーをかけないように釣りをした。
今年も一戦目からお立ち台に立てました。パートナーの谷口君と息のあった釣りが結果に繋がったのだと思います。谷口君残り2戦も頑張ろうなっ!!。お世話になっている市岡釣り具店様、私にかかわってくださる皆さんに感謝です。
http://www.jbnbc.jp/tb.php?id=770