天気 | 小雨~晴れ |
---|---|
風 | 東 |
気温 | 27℃ |
水温 | 25℃ |
水位 | |
水質 |
参加者数 | 146人 |
---|---|
検量人数/率 | 89人/60% |
LM人数/率 | 24人/16.4% |
バス総数 | 172匹 |
バス総重量 | 90,460g |
1匹平均重量 | 525g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | 0人/0.0% |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
9月7日(日) JB霞ヶ浦 第3戦 ゲーリーインターナショナル・モーリス カップ が開催されました。天気は朝のうち曇り時より雨がぱらつく陽気でしたが 競技時間途中から晴天になるという状況で
水位も前日の増水から減水に移行するといった状況でこの状況変化にいち早く対応した選手が上位の成績を収めたようです。
優勝の 柏木選手は 玉造から麻生の桟橋後やドック近くの杭をスモラバにゲーリーのカットテールをトレーラーにして攻め2位以下を800gも離し3610gで見事優勝を飾った。