天気 | |
---|---|
風 | |
気温 | ℃ |
水温 | ℃ |
水位 | |
水質 |
参加者数 | 63人 |
---|---|
検量/率 | 43人/68% |
LM人数/率 | 5人/7.9% |
バス総数 | 98匹 |
バス総重量 | 50,824g |
1匹平均重量 | 518g |
5匹 | ![]() |
---|---|
4匹 | ![]() |
3匹 | ![]() |
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
奥河口湖の水深1~4mのウィード。 小海の桟橋、ジャンプ台。
桟橋、ジャンプ台、ウィードのシェードをノーシンカーとダウンショットリグで狙う。
久しぶりのプロ戦優勝で最高の気分を味わえました。いつも、アドバイスや応援をしてくださっている皆様、本当にありがとう御座います。 最終戦は一番苦手な時期なのですが年間優勝もかかっているので、登録選手の誰よりも河口湖に浮いて練習していきたいと思います。
クボイワンドから戸沢ボードまでのウィードをサイトで。 白須の橋脚側5メートルライン。
放流魚はビッグダデーの片爪切りをノーシンカーとジグヘッドでしとめる。エレキにウィードが絡まってもどんどん進み人が入らない所で魚を見つけ反応ないやつは、すぐあきらめ次へいくこと。ネイティブはポークのダウンショットで、アクションはおとなしく。
私には3才になる孫がいます。この孫といっしょに釣りが出来るまで頑張ってプロ登録していたいと思います。それまで このオジーを仲間として宜しくお願いいたします。
グラブワンド、小海スロープ前、さかなやワンド
ジャンクフィッシングでのサイト
クイントレックス400T、カイマンギヤ(POPEYE)Dee-I(スワンズ)
数年ぶりにエントリーした平日シリーズは選手やオカッパリの方とのバッティングも少ない為、釣りがしやすく楽しいです。
ハワイ、奥の3連ワンド、信号下等々の水深3mより浅い場所。
JBM三瀬谷ダムから戻り前日のプラをした感じでは放流系のバスの激減で勝負はネイティブの25cm以上の300gにしました。
同じ釣り方で時折混じる500g~700gが入ればラッキーと考えて本線がスタート。
JBMの三瀬谷ダムでも活躍した溺愛するベイビーシリーズの新作の『ワンダー55サイレンサー』、『ダブルスクリュー』という新製品とローテーションして
朝一の曇天時にハワイで500g、500g、1100gもネイティブがヒットし試合展開が楽になりましたが、まさかの晴天ピーカンという天候の変化で後が続かないまま移動を繰り返して奥の3連ワンドで300gを追加。
ノンキーとギルはポロポロと釣れるがキーパーにならない。帰着30分前に信号下で山木君の目の前で300gを追加しリミットメイクし帰着。
インタビューアは私の悪友であり河口湖最強(帝王?)の山木一人君にルアーの事を聞かれましたがヒミツでしたが、この記事は読まないので暴露します。
『ダブルスクリュー』というルアーは、スローシンキングでスローリトリーブで真っ直ぐにしか泳がないルアーである。
前後のペラでフラッシングと水流迷彩を起こすアピールでバスのスイッチを入れないでバスを釣るルアーである。
『ワンダー55サイレンサー』は、さらにシンプルにスローシンキングでスローリトリーブで真っ直ぐにしか泳がないルアーです。
背中にフィンがあり引き方によっては水面にV時の波紋を出せるルアーでもあります。
今回はダブルスクリューのペラの角度(捻り)を強くして、ヒートンを1回転緩めて少し早目のリトリーブ仕様にしました。
フックもがまかつのRBの10番、12番に変えてあります。
あとは最終戦をベストを尽くして年間優勝を狙います。
悪友の山木ダースベーダーとの対決を楽しみにして下さい。
偏光サングラスのアルファーサイト(シューティングレッド)でバスやウィードのパッチを見つけて釣りました。
SHINGOです。 JBM、JBB河口湖、そしてJB2に参戦しTOP50に返り咲きを狙っています。 次回が最終戦です。現在の力以上にかなり運も絡ませないと年間優勝にならない試合展開が待ってます。 悔いのないよう練習を重ねて本能の赴くままにベストを尽くします!!
ハワイ流れ込み前のエビ藻とKBH前のエビ藻! 水深1m前後
魚の反応を見てうさちゃんジグのスイミングやボトムシェイク、ずる引きシェイクとノーシンカーヘアリーポークカットの表層引きやフォールをローテーションして魚の好みに合わせる!
二週間前の第二戦ではハワイエリアで釣り負けて、悔しさをバネに納得いくまで練習しリベンジなりました!
何とか今年もお立ち台に乗れた事を嬉しく思います!
前回から導入したバークレィバニッシュウルトラの強くてしなやかなフロロライン!をサポートしてくれるピュアフィッシングジャパン様
サイトではαーsight3D52で今まで見えなかった一段下のレンジまで見えて大きなアドバンテージをサポートしてくれるメガネの坂本様
河口湖のホットな情報をサポートしてくれるボートハウスハワイ様
ボートのメンテナンスで色々面倒みてくれるプライド様
チームプライド!ハワイメンバーズ!河口湖の仲間達に感謝します♪