第1戦 年間ポイントランキング
|
NBCチャプター山中湖第2 第1戦 センターフィールドCUP04月24日(日)山梨県 (山中湖)
フィールド状況 |
天気 | 晴れ |
風 | 東 弱 |
気温 | 16 ℃ |
水温 | 14 ℃ |
水位 | 減水 |
水質 | ステイン |
釣果サマリー |
参加者数 | 49人 |
検量数/率 |
18人/36% |
LM数/率 |
2人/4.1% |
バス総数 |
26匹 |
バス総重量 |
32,935g |
1匹平均重 |
1,266g |
匹数内訳(リミット3) |
3匹 | 2人/4.1% | 2匹 | 4人/8.2% | 1匹 | 12人/24.5% | 0匹 | 31人/63.3% |
重量内訳 |
4000g~ |
1人/2.0% |
3000g~ |
1人/2.0% |
2000g~ |
3人/6.1% |
1000g~ |
12人/24.5% |
1g~ |
1人/2.0% |
~0g |
31人/63.3%
|
|
概要
最近の釣果としては厳しい状況が続いていたが、昨日(土曜日)から釣れてきたようで夕方などの良い時間帯ではポイントによるがシャローで入れ食いのようでした。本日もノーフィッシュの選手が半数以上いましたが全体の4割弱釣れ、最近のトーナメントでは良かったと思います。 ほとんどの選手がシャローのミノー、スピナーベイトパターンで釣ってこられ今後の釣果が楽しみである。
上位のフィッシングパターン
優勝 小宮選手 大池~長池の1.7m~2mライン上にあるウィードや障害物にガルプワッキークローラーネコリグ(1/06oz)を引っ掛けステイさせ外してシェイクし食わせる感じ。 バイトは4回で取り込んだのは3匹。ワームカラーはグリーンパンプキン
第2位 粕谷選手 長池(ママの森寄り)0.7m~1mくらいをジップベイツオルビット80、65SPでボトムをノックさせながらスローリトリーブする。ワカサギがキャストごとに引っ掛かってくるほどシャローに集中していて、ワカサギが引っ掛からなくなったときにバスが食う感じ。バイトは10回ありましたがラインブレイクなどで取り込んだのは3匹。ミノーカラーはワカサギ
第3位 高水選手 長池(ママの森寄り)1.5mをジャッカルイラプション3/8シリコンラバー巻きとスーパースレッジで岩等に当ててリアクションで食わす感じ。 カラーはイラプションはアユ、スーパースレッジはフリッカーマットシルバー
第4位 大谷選手 ママの森(先端あたり)でスーパースレッジをただ巻きで食わす感じ。 食ってきたのは3回で2本キャッチ
第5位 薄井選手 ママの森(平野側)シャロー70cm前後でミノーで1本、SPGシャロー70cmで同じくミノーで1本。トウイッチで食わす。 ルアーはビーフリーズ65SPアユカラー
成績表
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
1位 | 34723 | 小宮幸男 | 4,260g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | M6 | 粕谷邦夫 | 3,780g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 34724 | 高水洋輔 | 2,570g | 2匹 | 28Pts. |
4位 | E河口湖A262 | 大谷浩一 | 2,530g | 2匹 | 27Pts. |
5位 | 35223 | 薄井康幸 | 2,335g | 2匹 | 26Pts. |
6位 | E河口湖A238 | 豊田裕介 | 1,750g | 2匹 | 25Pts. |
7位 | 34437 | 斉藤勝 | 1,680g | 1匹 | 24Pts. |
8位 | E桧原湖66 | 神津博一 | 1,635g | 1匹 | 23Pts. |
9位 | 34509 | 坂本正弘 | 1,630g | 1匹 | 22Pts. |
10位 | 33946 | 三上章宏 | 1,400g | 1匹 | 21Pts. |
11位 | 35821 | 矢島芳彦 | 1,360g | 1匹 | 20Pts. |
12位 | M125 | 根津隆 | 1,340g | 1匹 | 19Pts. |
13位 | 35472 | 小原賢一 | 1,330g | 1匹 | 18Pts. |
14位 | 35529 | 細金雅仁 | 1,240g | 1匹 | 17Pts. |
15位 | 35988 | 鎌田忠雄 | 1,210g | 1匹 | 16Pts. |
16位 | マーキュリー106 | 内野貞男 | 1,205g | 1匹 | 15Pts. |
17位 | 35451 | 宮下義文 | 1,160g | 1匹 | 14Pts. |
18位 | 36071 | 平井大介 | 520g | 1匹 | 13Pts. |
19位 | 35427 | 池田章 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
20位 | E河口湖A375 | 宮本信弘 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
21位 | 35700 | 那須里恵 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
|
22位 | 35525 | 江田勝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | E河口湖A313 | 山脇茂樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | 35621 | 吉永義勝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | M230 | 石井清光 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
26位 | E河口湖B142 | 石田靖貴 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
27位 | 34080 | 庄司功 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
28位 | 35230 | 堤定一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
29位 | 35638 | 工藤一興 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
30位 | M97 | 小林征伺 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
31位 | M99 | 林直樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 34202 | 岡崎賢 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | 35896 | 榊原広人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
34位 | 35360 | 中山学 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
35位 | 35668 | 加藤直己 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | E河口湖A93 | 大塚辰夫 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | 35358 | 浅川拓郎 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | E河口湖B98 | 加藤誠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 35114 | 比米昌裕 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 34566 | 石川尚昭 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | 35142 | 佐藤豊光 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | 35628 | 渡辺龍幸 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
|
43位 | 35412 | 村松光 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
44位 | M184 | 行谷浩一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | M46 | 鈴木晋平 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
46位 | 34352 | 石井秀樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
47位 | M162 | 石井斉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
48位 | 34253 | 大竹晴之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
49位 | M32 | 簗瀬晃一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
関連ページ
|
大会スナップ
 優勝の小宮選手
 第2位 山中...
 第3位 大谷選手
 第5位 薄井選手
 上位5名 ...
 検量風景
 参加者全員
 帰着風景
|