第1戦 年間ポイントランキング
|
NBCチャプター山口 第1戦 ゲーリーインターナショナルCUP04月17日(日)山口県 (小野湖)
フィールド状況 |
天気 | 快晴 |
風 | 無風~弱風 |
気温 | 9~23 ℃ |
水温 | 16 ℃ |
水位 | 超満水 |
水質 | マッディ~スティン |
釣果サマリー |
参加者数 | 42人 |
検量数/率 |
21人/50% |
LM数/率 |
5人/11.9% |
バス総数 |
38匹 |
バス総重量 |
36,048g |
1匹平均重 |
948g |
匹数内訳(リミット3) |
3匹 | 5人/11.9% | 2匹 | 7人/16.7% | 1匹 | 9人/21.4% | 0匹 | 21人/50.0% |
重量内訳 |
4000g~ |
2人/4.8% |
3000g~ |
1人/2.4% |
2000g~ |
3人/7.1% |
1000g~ |
8人/19.0% |
1g~ |
7人/16.7% |
~0g |
21人/50.0%
|
|
概要
散り始めた桜とスギ花粉が飛び散る小野湖にて、4月17日山口チャプター第一戦・ゲーリーインターナショナルカップが開催されました。 早朝は厳しい冷え込みに見舞われましたが、日が昇るにつれ初夏を思わせる陽気となりました。それに反してウェィイン率はピッタリ50%であり、苦戦した選手は多かった模様です。 結果は前年度5戦中4戦お立ち台(うち一回優勝)という圧倒的な成績で2004年度アングラーオブザイヤーを獲得した白川健一プロがなんとノーフィッシュという波乱含みの開幕となりました。 優勝したのはこの時期を得意とする隅田”テムジン”栄司プロで、プロ・アマ通じての初優勝となりました。トーナメントエリア下流域のネストを攻略し、5kg近いウェイトを持ち込みました。 今回冠をいただきましたゲーリーインターナショナル様にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。また、最後になりましたが今大会において多大なるご理解とご協力をいただいた地元の皆様方に大変感謝いたします。 (報告 高見沢 茂)
上位のフィッシングパターン
優勝 隅田栄司プロ 前日プラで見つけていた1500・1800のカップリングを狙いに3連ワンド最下流のワンド外のシャローフラットに向かう。メスをネスト前3mでガルプクローラー”3で取りネストのオスをガルプパワークロー”3で取る。もう一箇所見つけていた1500のオスを11時にとり優勝する事が出来ました。 いつもお世話になっている今江プロ、藤木プロ、㈱イマカツの皆様、東レフィッシング様、ピュアフィッシング様本当に有難うございます!一緒に釣りを楽しんでいる仲間達にも感謝します。 ロッド:テムジン クロスファイヤー・スティード/テムジン エアリアル ライン:東レ シーバスPE2号+フィールドメイト12lb/東レ バウオスーパーフィネス5lb+フィールドメイト6lb ルアー:ピュアフィッシング ガルプ パワークロー”3 GP/同 クローラー”3 GP リグ:テキサス5g/DS1.8g
2位 宮本英和プロ 一月に大阪から来て、小野湖ではあまり釣りしたことがないため、ポイントを見つけるのも大変でした。パターンはサイトで釣りました。次もがんばりたいと思います。 ロッド:59SML ルアー:エコ ウサちゃんジグ リグ:ジグヘッド
3位 樋口尚治 今年もお立ち台に立ててうれしいです。いつもお世話になっている、チームBu男の上田会長と、プッチュマンの土えもんありがとう。土瀬君まだまだだねー! ロッド:テムジン コブラ/同 スカイマスター ルアー:Fecoブラッシュホグ リグ:テキサス
4位 小坂彰吾 ネストをプラで10箇所ほど確認し、その中で一番密集したエリアに入り、朝一にリミットを揃えることが出来た。カバーの中に作っていたのでベイトの10lbで食わせた。応援してくれる友達・ライバルの黒田、お立ち台お待たせ! ロッド:タクティクス テンペスト 67MH ルアー:パワードーバー グリパン リグ:ワッキー 1/20ozネイルシンカー
5位 永下智之 岸をテキサスで打っていった。3m以浅で全て釣れた。色はグリパン・赤ラメ、浮き止めをつけずフリーにするのがキモだった ロッド:エッジプライド603 ルアー:エコベビーブラッシュホッグ リグ:9gテキサス
成績表
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
1位 | W四国44 | 隅田栄司 | 4,946g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | W旭川59 | 宮本英和 | 4,474g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 35692 | 樋口尚治 | 3,040g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 35991 | 小坂彰吾 | 2,912g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | W旭川3 | 永下智之 | 2,536g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 35859 | 岡野賢一 | 2,238g | 2匹 | 25Pts. |
7位 | 35809 | 片山範行 | 1,878g | 2匹 | 24Pts. |
8位 | 申請中 | 角村真 | 1,826g | 2匹 | 23Pts. |
9位 | 35057 | 新本秀明 | 1,726g | 2匹 | 22Pts. |
10位 | 申請中 | 土瀬戸茂 | 1,630g | 2匹 | 21Pts. |
11位 | 36027 | 上田育宏 | 1,456g | 1匹 | 20Pts. |
12位 | W旭川111 | 光永英詞 | 1,440g | 2匹 | 19Pts. |
13位 | 申請中 | 藤井陽平 | 1,088g | 1匹 | 18Pts. |
14位 | 36061 | 佐々浩之 | 1,068g | 1匹 | 17Pts. |
15位 | 34408 | 長崎晴二 | 972g | 2匹 | 16Pts. |
16位 | 34914 | 本田敏雄 | 770g | 1匹 | 15Pts. |
17位 | 35321 | 濱本明男 | 576g | 1匹 | 14Pts. |
18位 | 35606 | 高見沢茂 | 510g | 1匹 | 13Pts. |
19位 | JBII四国43 | 上田光春 | 362g | 1匹 | 12Pts. |
20位 | 35012 | 寺島達朗 | 314g | 1匹 | 11Pts. |
21位 | 35346 | 西田政孝 | 286g | 1匹 | 5Pts. |
|
22位 | 35264 | 池田賢彦 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | 36110 | 伊藤雅俊 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | W九州64 | 越智賢司 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | 35320 | 金子慶一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
26位 | W九州68 | 木下一成 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
27位 | 36126 | 斉藤智 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
28位 | 申請中 | 佐々木秀樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
29位 | 35956 | 佐々隆史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
30位 | 34142 | 笹原誠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
31位 | W旭川48 | 白川健一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 33615 | 田中俊治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | 35313 | 溜強 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
34位 | 34799 | 鶴梶良隆 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
35位 | 申請中 | 中本圭哉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | W九州83 | 平野優弥 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | 34855 | 本田博 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 申請中 | 宮田基行 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 35651 | 宮原恵 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 35161 | 山下信夫 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | 申請中 | 吉岡優 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | 35153 | 吉元利志規 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
|
関連ページ
|
大会スナップ
 優勝 隅田...
 準優勝 宮...
 3位 樋口尚...
 4位 小坂彰...
 5位 永下智...
 おたち
 参加42名
 バッテリを...
 ジャンケン...
|