![]() |
A HREF="/sitemap.html">
![]() |
[インデックス][スペシャル][ワールドプロシリーズ2000第4戦レポート] |
9月29日朝 去年同様、ワールドシリーズ戦の会場は琵琶湖(全域)となった。去年は最北端からのスタートだったが、今回は琵琶湖大橋西詰に近いレイクウエストからとなった。
慣れ親しんだ南湖を攻めるのか、バスボートの機動力を活かして北へ向かうのか、各選手の戦略が見どころといえる。
この日は弱い低気圧の影響で朝からやや肌寒い気候となり天気も曇りがち。 ただし風は吹いていないため、走り回るのも楽な気候となった。
ミーティング前のひととき
マスターズ戦同様、ゼッケン順に整列してミーティグ開始
ルールや禁止エリアなどの説明
ミーティングを終え各選手自分のボートへ向かう
ローカルアングラーの下野と小野
いしいそのは新しいボートで参戦
バスアングラーオブザイヤーの千葉はアルミボートで参戦
フライト順に名前を呼ばれてのスタート
フライトの早い選手は予想に反して南へ進む選手が多かった。それを見ての判断か、遅い選手の多くは北へ向かった。
大橋を抜け北へ向かう選手のボート