A HREF="/sitemap.html"> | |
[インデックス][スペシャル][ワールドプロシリーズ2001第3戦フォトレポート] |
3日目朝 最終日は天候が回復して晴れるとの予報。
平野部では既に晴れている様だが、山中湖はまだ曇り。しかし、雲の様子が昨日までと違う。受付。
ギャラリーやプレスも一気に増えて賑やかな最終日の本部前。会長スピーチ
朝のインタビュー 暫定10位佐々木
今日はなんと、スタート1番を引いてしまいました。これは、イケているのでは?って思ってるんですけど。ひとまず、やれることをやって頑張ります。
イ:現在、暫定で10位なんですが、一桁は狙えそうですか?
ズバリ、狙います。頑張ります。
暫定3位成田
ミスをしなければいいと思うんですけどね。初日とは展開があからさまに変わってきているんで…。日曜日で時間も短いんで、ひらめいた時が。ね。昨日はノンキーとかギリギリとか釣ってなくて、4つ2700なんで、今日はどうかわかりませんけど。入漁券の520円分の元は取ります。
暫定トップ菊元
やることも行く場所も決まっているから、それをやり通して、搾り出すのみですね。初日入れ食いだったけど、魚は明らかに釣れなくなっているから、昨日はやっぱり5匹カツカツだったんですよ。なんか知らんけど、昨日は釣れるサイズが平均的に上がってたんで、そういうのが自分の引き運に賭けて引っ張り出せたらなぁ、と思ってます。暫定5位藤木
とにかく、もうマグレなんで、今日はなんとか…。目標は5匹なんで、揃えられたらいいなと思ってます。もう、毎日ギリギリで。なんとか頑張ります。
暫定2位今江
紙一重で良い方へ出てるだけやから、一つ間違えれば本当に簡単に崩れるような状況の湖だから。みんなそうやと思うんだけど。だから、気を強く持って行こうと思ってる。紙一重の結果が出る時っていうのは、弱気になったら絶対に裏に出るから。
暫定9位2日目トップ深江
でも、かなりね。いっぱいいっぱいです、みたいなね。昨日も実は、たまたま行くところ行くところに魚がいたみたいな。だから、いるはずがないっていうか、人がいっぱい流した後だったんで、違うかなって思ってパッて見たら「バスくんでーす」ってなってたんで、フッって投げたら食っちゃったってのが2匹。あと、一番デカイのも900と1400が入ってるんですけども、これは全部見ずに。水深は浅いんですけども、浅いだけに今日はね。晴れる前にそこをちょっとやって、昨日もディープで入れ替えているんで、午後からはそっちで。どっちかって言うと,ディープの方が釣れるとパタパタってくるんで、一番ムラがあるんだけど安定してるって、なんか矛盾したアレなんですけど、まあ、そっちじゃないかと。
イ:お立ち台へは?
どうにか、まあ、滑り込みたいですね。昨日は10時で揃っちゃったんで、なんとかします。暫定4位相羽
臨機応変に戦って、一本一本を大事にとっていきます。頑張ります。暫定6位小泉 岳司
イ:ふと気づくと6位になってますね。お立ち台は目の前
お立ち台に立ったことないんですよ
イ:え?そうでしたっけ?意外。(小泉はマスターズなどではお立ち台の大常連)
ワールドではないです。今年はマスターズに出られないので、なんとかがんばります。
スタート ワールドメンバーのスタート後、ショア大会の受付が始まった。