A HREF="/sitemap.html">
[インデックス][トーナメントレポート][ジャパンスーパーバスクラシック2000]

10月29日木村健太選手同船レポート

11:00 浅川〜うぶや前

「空いているラインをスピナーベイトで流します。放流に結構効くんですよ」

「2キロがきたら一発で優勝なんだけど」

 

11:11 ジグヘッドに

ジグヘッドで湧き水のあるピンを撃つ

「ストレス溜まるー」

11:15 ライブウエルチェック

この頃から頻繁にライブウエルをチェックするようになる

11:16 久々のヒット

「小さい。でも、ここのコンディションいいでしょう。エサをよく食っている感じ」

といいつつ検量せずすぐにリリース

「今の入れ替えだったらちょっとショック。でも、キロ釣らへんと勝てないし。キロか500で揃えるか」

「小海に戻ります」

11:17 小海へ

 

11:31 相変わらずツレツレの小海

「うわぁまだ釣れている」

写真の選手は木村と知り合いのようで、一日ここで粘って2800は行ったという。

「浅川へ行って失敗でしたね」

11:40

準優勝の河辺もこのエリア。次々とヒットさせ細かい入れ替えを行っていた

 

11:47 寒い!

終了間際になり、ロッドアクションがかなり大ざっぱになってきた。焦りか?

「寒すぎて、手がかじかんでアクションできない」

11:48 ワーム変更

タイニークラスターのカラーをルートビアに変更

12:00 残り時間わずか

フライトの早い選手が次々に戻ってくる。小海に居た選手もほとんどが居なくなる

12:07 ラスト1投

残り15分を切り。頻繁に時計を見る。
12時7分にラスト1投し終了

12:10 着岸

帰着申告へ



一つ前の画面へ戻ります。 インデックスページへ戻ります。