![]() |
A HREF="/sitemap.html">
![]() |
[インデックス][トーナメントレポート][JBジャパンBシリーズ第6戦] |
10月2日朝
最近は小海公園での開催が多かったので、久々の大池公園でのミーティング。
天気は曇り。きつい冷え込みは無い。
スタート
プロ戦のスタート後、ショアトーナメントの開会式が行われた。
現在の水位。やや増水?
スタートはまだまだ終わっていないがフライトの早い選手はすでにロイヤル前で釣り開始。
ノンキーヒット!
河口湖最強トリオの1人小泉もロイヤル前へ
スタート船が戻ってきたのは9時半
小泉にヒット。慎重なロッドワーク。
キーパーか?
キーパーのようでした
しばらくして増田も登場。ノンキーを何匹か釣っていた
ロイヤル前には船団ができているが、頻繁に釣っているのはやはり小泉。他の選手とパッと見で明らかに違うのはロッドワークだ。
周りの選手はほとんどがティップを下げているのに対し
小泉はロングロッドで縦のロッドワーク。
試合終了後、本人にこの釣り方について詳しく聞いてみた。 そして、インターネットに載せていいですか?と訪ねると「クラシック終わるまでは勘弁してください」とのこと。残念っス。