|

JBイースタンウインター
第4戦
JBCUPCUP
02月23日(日)
河口湖(山梨県)
フィールド状況・データ |
天気 |
曇り |
風 |
無風 |
気温 |
0~2℃ |
水温 |
3℃ |
水位 |
減 |
水質 |
|
参加者数 |
96人 |
検量人数/率 |
36人/37% |
LM人数/率 |
0人/% |
バス総数 |
61匹 |
バス総重量 |
33,982g |
1匹平均重量 |
557g |
匹数内訳(リミット5) |
5匹 | 0人/0.0% | 4匹 | 2人/2.1% | 3匹 | 6人/6.3% | 2匹 | 6人/6.3% | 1匹 | 23人/24.0% | 0匹 | 59人/61.5% |
重量内訳 |
3000g~ |
1人/1.0% |
2000g~ |
2人/2.1% |
1000g~ |
9人/9.4% |
1g~ |
24人/25.0% |
~0g |
60人/62.5% |
|
 |
1位 89 若尾雅美 3,184g 3匹
場所:さかなやワンド・水深1.5m前後の枯れたウィード。丸栄ワンドのシャロー・水深1~1.5m。
釣り方:サイトフィッシング。ウロウロしている魚は無視して、ウィードに完全ロックしている魚をダウンショットのロングステイで狙う。
タックルSet1: 望月釣具オリジナルMW2(白)ダウンショット +
テムジン・エアリアル60L + チームダイワZ2004C + 東レ・スーパーハードナチュラル3lb
タックルSet2: リトルスパイダー2インチ+がまかつジグヘッド1/6oz
+ インスパイア・エアリアル60UL + チームダイワ・イグニス2004C + 東レ・スーパーハードナチュラル3lb
メッセージ: 本当はディープでネイティブバスを狙いたいとこだが、シャローにいる魚のサイズが良かったため、ついついシャローサイトに走ってしまいました。JB戦初の頂点に立てて満足です。残り一戦フルに頑張りたい。
|
 |
2位 17 小林征司 2,546g 3匹
場所:グラブワンド約1m、ハワイ沖2m
釣り方:サイトフィッシング。DSをウィードパッチより沖に投げて魚がステイしてる所へゆっくり近づけて少し手前でポーズシェイクの繰り返し。船は少し魚と距離をとりました。
タックルSet1: マーズドラゴンフライ ダウンショト1g。パームスエッジEGS-600+TD-S+サンライン FCスナイパー3ポンド
メッセージ: お立ち台はとても嬉しかったです また上がれるようにこれからも頑張りたいです
|
 |
3位 30 若林雄 2,378g 4匹
場所:1.畳岩(1~2mロック+サイトフィッシング)
2.丸栄ワンド(2~3m) 3.大石公園前(1~2m)
釣り方:溶岩の隙間にいる魚の目の前に落としステイ。(キッカーオリジナルワーム1/16ozジグヘッド)1本 2.クロステールシャッド1/16ozダウンショットのズル引き。1本
3.バスが見えるか見えないかくらいの所にボートポジションをとり、バスの2~3m先にルアーを投げ、バスがルアーに気付くまでロングステイ。(キッカーオリジナルワーム1/16ozジグヘッド)2本
タックルSet1: キッカーオリジナルワーム(レッドヘッド)1/16ozジグヘッド ロッド:TD-X601LFS リール:CALDIA2005
ライン:DUEL X-TEX4lb
タックルSet2 ルアー・リグ:クロステールシャッド3inch(アユ)1/16ozダウンショット ロッド:TD-BA601LFS リール:CALDIA2005
ライン:DUEL X-TEX4lb
メッセージ: 今年からJB戦に参戦させていただいてるヒューマンの若林雄です。1年目のしかも釣りのうまい方達の中でお立ち台に立ててとても嬉しいです。バス釣りを本格的に始めて1年たちます。バス釣りを勉強しながら今回の3位に満足せず、もっと上を狙えるよう心して今年のトーナメントを頑張りたいと思います。いつも河口湖へ乗せてってくれてる友達、ボートを貸してくださっているさざなみ様に感謝します。
|
 |
4位 60 安達智史 1,950g 4匹
場所:さざなみ前の9mライン
釣り方:シラウオについてるバスを1/11ozのジグヘッドで釣る。キモはボトムを感じながらたまにリグを浮かせてシラウオの群れを散らすイメージで食わせる。食いがあさいため細軸のジグヘッドを使用
タックルSet1: 1/11ozのジグヘッドリグにゲーリー2インチセンコー、クリープフライ
+ スピニング6.1UL + 2000番 + フロロ3lb
メッセージ: 今回9匹釣ったのに自分のミスで3匹もばらしてしまいとても悔しい反面プロ戦初のお立ち台にあがれてとてもうれしいです。そしていつも一緒に釣りをしている釣り仲間達に感謝しています。あと1戦冬の釣りを楽しみつつ結果を残せる様に頑張ります!
|
 |
|
|
|
|