第4戦
|
![]() NBCジュニアエコ |
フィールド状況 |
釣果サマリー | |
参加者数 | 19人 |
検量数/率 | 11人/57% |
LM数/率 | 0人/% |
バス総数 | 14匹 |
バス総重量 | 4,914g |
1匹平均重 | 351g |
匹数内訳(リミット3) | |
3匹 | 0人/0.0% |
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
重量内訳 | |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
みんなのアイドル、星奈ちゃんが優勝!!
全国年間ジュニア・チャンピオンは小澤俊介選手に決定!!
NBCジュニアECOトーナメントのファイナルゲーム(第4戦)が8月21日、兵庫県・東条湖で開催された。
今大会には全国から20名のジュニアアングラーが参加。東条湖は減水ぎみであまりバスのコンディションはよくなかったが、約半数の11選手がバスをキャッチした。
今大会でトップウエイトをマークしたのは、昨年からこのトーナメントにエントリーしている女性選手、疋田星奈(ひきた・せいな)さん。まだ中学2年生だけど、男子高校生と競い合っても引けを取らない実力派だ。
星奈さんは今回、上流部にある岬をジグヘッドのグラビングで攻め、今大会唯一のキロフィッシュをキャッチ。NBCジュニアECOトーナメントで初優勝を飾った。ちなみに、ジグヘッドは1/16ozで、ゲーリーECOグラブ(グリパン)を使用。このキッカーはしっかりと底をとってキャッチしたという。
驚きは前日に河口湖で開催されたJB2シリーズにもエントリーして、ひと晩で500km以上離れた東条湖で結果をだしたことだ。
また、今大会でシリーズ全戦が終了し、全国シリーズチャンプは第2戦の琵琶湖戦で見ごとな優勝を飾った小澤俊介選手、西日本チャンプは清水 優選手、東日本のチャンプは濱田丈史選手に決定した。
なお、全国トップ10、東日本トップ5、西日本トップ5に10月23日、河口湖で開催されるヒューマンフィッシングインターハイの出場権が与えられる。
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
1位 | 34532 | 疋田星奈 | 1,156g | 1匹 | 30Pts. |
2位 | 35389 | 養父利太 | 720g | 2匹 | 29Pts. |
3位 | 35997 | 河田裕介 | 514g | 2匹 | 28Pts. |
4位 | 36389 | 清水優 | 498g | 2匹 | 27Pts. |
5位 | 34435 | 福山剛史 | 402g | 1匹 | 26Pts. |
6位 | - | 山崎辰太郎 | 330g | 1匹 | 25Pts. |
7位 | 36603 | 洞智彦 | 326g | 1匹 | 24Pts. |
8位 | - | 山田圭佑 | 304g | 1匹 | 23Pts. |
9位 | 36707 | 小澤俊介 | 264g | 1匹 | 22Pts. |
10位 | 36074 | 辻弘基 | 256g | 1匹 | 21Pts. |
11位 | 36437 | 久田晃資 | 144g | 1匹 | 20Pts. |
--- | 36156 | 井上夕希 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
--- | 34456 | 遠藤正史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
--- | 35657 | 伊波卓也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
--- | 36444 | 上絛秀俊 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
--- | - | 青井誠也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
--- | 36015 | 鈴木博之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
--- | - | 久田恭平 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
--- | 36678 | 竹内哲 | 0g | 0匹 | 5Pts. |