天気 | 晴れ |
---|---|
風 | 南東1m |
気温 | 14~22℃ |
水温 | 20℃ |
水位 | 減水気味 |
水質 | やや濁り |
参加者数 | 46人 |
---|---|
検量人数/率 | 36人/78% |
LM人数/率 | 8人/17.4% |
バス総数 | 70匹 |
バス総重量 | 60,410g |
1匹平均重量 | 863g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
山中湖チャプター第2戦キーパーテンプトカップが開催された。
当日は快晴で風も吹かずに釣をするにはとても良い気候となった。
湖の状況は、前日プラクティスに入った何名かの選手に聞いたところ、ここ最近のトーナメントではめずらしく「釣れる」という声が返ってきた。
中には3本で5キロ近く釣った選手もいたようだ。
当日は、前日プラで各選手が釣りすぎたのか、「昨日の魚が喰わない」あるいは「魚のサイズが変わった」という声が出るほどサイズ・数共に伸び悩んだようだ。
参加選手46名のうち80%近くの36名の選手がウエインを行行った。
ウエインされた中で最大魚は石田選手の釣った1980gという山中湖のビックネイティブもいた。
気になる結果の方は、最近ネイティブヤマナカカン化している清水隆匡選手が3910gという山中湖チャプター史上2位のウエイトを叩き出して優勝した。
山中湖のバスのコンディションは年々良くなっています。
10年前は30CMしか釣れないという状況でしたがここ数年の山中湖は40CMは当たり前50CMもチラホラ釣れています。
皆さんもそんな山中湖で釣をしてみてはいかがですか。
優勝 清水隆匡選手
エリア:静山荘沖・長池沖の7m
リグ:カットテール(ウォーターメロン)ノーシンカーとカットテール(パール)のワッキーリグ
朝一静山荘沖で30分でリミットメイクしたがサイズがイマイチだったので長池沖に入って2本入替えを行った。
ディープが得意なので、得意のディープで優勝できて嬉しいです。
最後に、いつもお世話になっている湖明荘の高村社長、スミス様、スタッフの皆さんに感謝します。
準優勝 川上記由選手
エリア:アサカン沖
リグ:1/16スモールラバージグ(グリパン)+ハンハントレーラ(湖北オリーブ)
アサカン沖の沈み物を魚探を見ながらバーチカルに釣る。ストラクチャーに着いている魚は比較的イージーに釣れた。
第3位 横溝豊選手
エリア:長池の2~3m
リグ:フラグラブ5インチ(グリパン・ZIPオリジナルカラー)の1/16ジグヘッド
背の高いウイードを見つけて、ウイードにジグヘッド絡めてウイードをほぐす様な感じでシェイクする。
第4位 小林洋地選手
エリア:長池~大池のシャロー
リグ:シャッドシェイプワームとニードルのジグヘッド。
魚が見えたらニードルをキャストして見えなかったらシャッドシェイプワームをキャストし誘う。
第5位 内田英伯
エリア:長池~大池のシャロー
リグ:スモールラバージグ(スカッパノン+ホワイトレッドフレーク)+テンプトスイングベイト(グリパン)ORカットテール(グリパン)
ボートを風に流しながらのナチュラルドッラキングか、魚探に沈み物が映ったらバーチカルに狙う。
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 40307 | 清水隆匡 | 3,910g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 39380 | 川上記由 | 3,220g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 38961 | 横溝豊 | 2,800g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 39699 | 小林洋地 | 2,650g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | 40003 | 内田英伯 | 2,580g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | Y55 | 稲葉丈晴 | 2,580g | 3匹 | 26Pts. |
7位 | 39485 | 菅俣英利 | 2,480g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 39972 | 小久保友昭 | 2,420g | 2匹 | 23Pts. |
9位 | Y8 | 神津博一 | 2,410g | 2匹 | 22Pts. |
10位 | Y5 | 江田勝 | 2,300g | 2匹 | 21Pts. |
11位 | 39067 | 関本聡孝 | 2,280g | 2匹 | 20Pts. |
12位 | 40283 | 下田繁之 | 2,120g | 2匹 | 19Pts. |
13位 | 39895 | 石田靖貴 | 1,980g | 1匹 | 18Pts. |
14位 | 40488 | 田畑祐治 | 1,940g | 2匹 | 17Pts. |
15位 | Y18 | 原島秀克 | 1,880g | 2匹 | 16Pts. |
16位 | Y15 | 内野貞男 | 1,670g | 2匹 | 15Pts. |
17位 | 40045 | 那須里恵 | 1,660g | 2匹 | 14Pts. |
18位 | 39323 | 鬼頭弘泰 | 1,650g | 2匹 | 13Pts. |
19位 | Y3 | 宮本信弘 | 1,620g | 2匹 | 12Pts. |
20位 | Y46 | 大谷浩一 | 1,620g | 2匹 | 12Pts. |
21位 | 40223 | 高橋健 | 1,490g | 1匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
22位 | 39626 | 村田昌紀 | 1,460g | 2匹 | 5Pts. |
23位 | Y59 | 山脇茂樹 | 1,380g | 1匹 | 5Pts. |
24位 | Y4 | 小宮幸男 | 1,300g | 2匹 | 5Pts. |
25位 | ME87 | 粕谷邦夫 | 1,230g | 1匹 | 5Pts. |
26位 | 39768 | 秋山祐介 | 1,220g | 3匹 | 5Pts. |
27位 | Y11 | 斉藤勝 | 1,160g | 2匹 | 5Pts. |
28位 | 38792 | 貞徳宏樹 | 1,020g | 2匹 | 5Pts. |
29位 | KA20 | 大塚辰夫 | 860g | 1匹 | 5Pts. |
30位 | 39116 | 石川尚昭 | 840g | 2匹 | 5Pts. |
31位 | 39720 | 吉崎憲二 | 650g | 1匹 | 5Pts. |
32位 | 39817 | 安西真美 | 650g | 1匹 | 5Pts. |
33位 | 40577 | 熊沢和宏 | 440g | 1匹 | 5Pts. |
34位 | Z0005 | 藤本伸也 | 410g | 2匹 | 5Pts. |
35位 | Z0006 | 高橋豊 | 270g | 1匹 | 5Pts. |
36位 | 39571 | 吉永義勝 | 260g | 1匹 | 5Pts. |
37位 | 39676 | 小原賢一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 39796 | 安藤治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 40500 | 森浩章 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 40531 | 星野卓志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | ME152 | 明楽賢一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | KA112 | 石井秀樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
43位 | Y45 | 五十嵐仁志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
44位 | 38979 | 吉田茂一 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
45位 | 40250 | 鈴木照幸 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
46位 | 40276 | 木崎繁之 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
ホーム|お知らせ|JBトーナメント2012|NBCトーナメント2012|カレンダー|トーナメントリスト|緊急ケイタイメール窓口|エコタックル| NBCソルト
JB/NBC動画| JB全優勝者| トーナメンターのブログ集| 過去のトーナメント検索| 年度別総重量TOP100| 大会会場マップ| エトセトラ|お問い合わせ
Gary YAMAMOTO International |HUMAN FISHING COLLEGE |V6 Marine Service|ProshopOtsuka
Copyright c NBCNEWS 1999~2012 all rights reserved.
Browser Requirements:Microsoft Windows Internet Explorer 7,8,9 / Firefox 3~ / Google Chrome9~ / Apple Safari4,5~
JavaScript/Flash(YouTube)