天気 | 晴れ |
---|---|
風 | 微風 |
気温 | 33℃ |
水温 | 31℃ |
水位 | 減水1.5m |
水質 | ステイン |
参加者数 | 17人 |
---|---|
検量人数/率 | 15人/88% |
LM人数/率 | 9人/52.9% |
バス総数 | 36匹 |
バス総重量 | 32,452g |
1匹平均重量 | 901g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
4000g~ |
![]() |
---|---|
3000g~ |
![]() |
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
小野湖の減水の為、中止となったNBCチャプター山口第3戦「ATTIC CUP」が8月26日に振り替えて開催された。最終戦となる大会当日は、水温・気温とともに30度を超える、非常に過酷なコンディションであった。スタート直後、エレキ全開で上流と下流に向かう2タイプの選手に分かれた。
過去の試合から、真夏の小野湖はタフな試合展開になると予想された。しかし結果は、上流と下流ディープの真夏の2大パターンにて、4キロUP~3キロ後半というスポーニング時の試合に匹敵するほどのハイウェイト・ハイレベルな試合となった。優勝は大田川上流のベンド付近を回遊するバスを仕留めた地元・野村友博選手。50UPを含め3匹4502gという驚愕のウェイトを持ち込んだ(山チャプ歴代3位)。
AOY年間王者の輝いたのは今大会2位の斉藤智選手。今年4戦中3戦お立ち台(初戦優勝)という強さを見せつけ、他を圧倒した。
今回冠をいただきましたATTIC様にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。また最後に、今年1年無事に終えることができたのも、小野湖で大会を開催するにあたって多大なるご理解とご協力をいただいた地元の皆様方をはじめ、役員関係者、大会に参加してくれた選手の方々のおかげです。ありがとうございました。
優勝:野村友博 4502g
【エリア】太田川中流
【メインタックル】インスパイア
【メインルアー】IK250・バイズクロー4.5・スワンプ
【ライン】ポパイ5lb・16lb
【使用エレキ】フロント:モーターガイド67lb リア:ミンコタ74lb
【コメント】
太田川中流域をメインに立木がらみバイスクローで1500g、ブレイクをIK250で1700gとスワンプで1300gをゲット。いつもお世話になっている横山さん、G夫婦、谷プロのおかげで優勝できました。ありがとうございます。最後にYAHATA WESTのマキハラさん「やっと勝てました」ありがとうございました。そして、山チャパ役員のみなさん1年間お疲れ様でした。
準優勝:斉藤智 4124g
【エリア】3連わんど
【メインタックル】ロードランナー6100H
【メインルアー】ゲーリー8インチ・ギルレイカー
【ライン】東レ14lb
【使用エレキ】フロント:モーターガイド82lb リア:ミンコタ55lb
【コメント】
今日1のパターンは、ディープフラットのベイト付きのバスを狙う秋のパターンで勝負しました。内容はプラ通りだったので、満足してます。佐々木さん、優勝は出来なかったけど、いい報告が出来たと思います。スタッフのみなさん1年間ありがとうございました。
3位:宮本英和 3790g
【エリア】3連わんど
【メインタックル】テムジンソリッドエアリアル60SLMX
【メインルアー】スワンプクローラー
【ライン】日本サプライ ラビオス6lb
【使用エレキ】フロント:モーターガイド54lb リア:モーターガイド82lb(阪神マリン仕様)
【コメント】
今年の最後の山口チャプターを本当に楽しく釣りをすることが出来ました。これも山口チャプターの参加選手の皆様と関係者の皆様、地元住民の皆様、そしていつも応援していただいているアチック様、阪神マリン様、タックルベリー様ありがとうございました。
4位:小坂彰吾 3738g
【エリア】厚東川最上流
【メインタックル】ステラFW2500/メタニウムMg7
【メインルアー】スワンプクローラー(1/32~1/96ozネコ)・スモラバ(1/16~1/32oz)・バルキーパワーホグ3(5gテキサス)
【ライン】4lb/10lb
【使用エレキ】フロント:モーターガイド54lb リア:モーターガイド54lb
【コメント】
大好きな厚東川最上流のサイト炸裂☆それぞれのバスの性格・動きをよく観察し、上記のルアーをローテーションさせて11本釣りあげました。来年から、(独)水産大学校で大学・大学院と過ごした山口を就職で離れる事になり、最後の山チャプで何としてでも「優勝」という華を飾りたいと思っていたのですが、ジモティー野村・ベテラン斉藤・大人気ない会長宮本が許してくれませんでした。(笑) これまでお世話になりました山チャプの選手、前スタッフ、現スタッフ、スポンサー、地元協力者の皆様、本当にありがとうございました。心から感謝いたします。また、ずっと応援してくれている水産大のみんな、友人、ライバル黒田プロ&Mr.半田、ありがとう!!!!もちろん、これからもずっとトーナメントに参戦し続けるので、よろしく♪
5位:藤井陽平 3538g
【エリア】3連わんど
【メインタックル】テムジンソリッドエアリアル60SLMX
【メインルアー】スワンプクローラー
【ライン】フロロ6lb
【使用エレキ】フロント:モーターガイド(K.T.F)82lb リア:モーターガイド(K.T.F)82lb
【コメント】
3連ワンドの外4~6mレンジで揃えました。役員の皆さん、今シーズンもお世話になりました。みなくん、おいちゃん頑張ったぞ~。
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 46330 | 野村友博 | 4,502g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 39578 | 斉藤智 | 4,124g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | JB九州25 | 宮本英和 | 3,790g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 39794 | 小坂彰吾 | 3,738g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | 40476 | 藤井陽平 | 3,538g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 39998 | 野村一博 | 2,926g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 39008 | 長崎晴二 | 2,162g | 2匹 | 24Pts. |
8位 | 39425 | 則松大雄 | 1,878g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | 39780 | 金子慶一 | 1,618g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | 40057 | 佐々隆史 | 1,194g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 39703 | 宮田基行 | 1,052g | 2匹 | 20Pts. |
12位 | 39694 | 山下信夫 | 738g | 1匹 | 19Pts. |
13位 | 40662 | 清水和敏 | 560g | 2匹 | 18Pts. |
14位 | 39909 | 佐々浩之 | 350g | 1匹 | 17Pts. |
15位 | JB九州47 | 木下一成 | 282g | 1匹 | 16Pts. |
16位 | 40106 | 浜崎盛人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
17位 | JB九州41 | 野嶋尚登 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
ホーム|お知らせ|JBトーナメント2012|NBCトーナメント2012|カレンダー|トーナメントリスト|緊急ケイタイメール窓口|エコタックル| NBCソルト
JB/NBC動画| JB全優勝者| トーナメンターのブログ集| 過去のトーナメント検索| 年度別総重量TOP100| 大会会場マップ| エトセトラ|お問い合わせ
Gary YAMAMOTO International |HUMAN FISHING COLLEGE |V6 Marine Service|ProshopOtsuka
Copyright c NBCNEWS 1999~2012 all rights reserved.
Browser Requirements:Microsoft Windows Internet Explorer 7,8,9 / Firefox 3~ / Google Chrome9~ / Apple Safari4,5~
JavaScript/Flash(YouTube)