●フィールドコンディション
前週ワールドが同湖で行われたが、その後1日約1%の割合で水が減りワールド初日には70%超えていた水位も1週間で61.7%まで減った。ワールドの影響で大きなトップウォーター、特にビッグバトを1週間の間に使った人が多かった様だが(当チャプターはプラ禁止期間なし)だんだんと反応が悪くなり当日はほとんど反応しなくなっていた。しかし、少しルアーのサイズをおとしてみると、少ないがまだ反応する魚はいたようだ。当日は真夏という事で岬、インレットを狙う人が多かったが、少しのポイントの見極め方で同じ様なエリアでも釣れてくるサイズが変わった。しかし減水の影響で全体的にタフっていた。
●上位のフィッシングパターン
1位 金子
博文
朝一に瀬戸川、吉野川本流のインレット近くでザラを引いてみたがノーバイトの為、キーパーをとりに下流へいった。桐谷ワンドの中の小さいワンドの奥をのぞくと見えるか見えない所に大量のミジンコベイトを発見し1/8ozのリングワームのテキサスリグ(パンプキンに黒ラメ)で15〜16本釣った。
2位 石川 晴彦
朝一に瀬戸川のバックウォーターで600gを釣ったが後が続かず。その後瀬戸川と吉野川の合流地点でキーパーを2本釣り白滝ワンドへ移動。影になっている岩盤の影とミジンコベイトのいる場所でリミットを揃えた。使用リグはスレンダーグラブのノーシンカー。
3位 森田 誉
前日プラで釣れたエリアで岸より2m離れた場所をスリムセンコーのウォーターメロンのフォーリングで。
4位 上田 克則
下流の吉野川大橋のたもとでカットテールで。カラーはスモークとウォーターメロンを使い分けフォールで落としてシェイキングで。
5位 山本 高士
中流のボディウォーターの岬をセンコーで釣っていたがダメだったので1/8ozのラバージグでリミットメイク。
順位/ゼッケン/名前/重量/匹数/ペナ/重量−ぺナ/ポイント
1 M316 金子 博文 2,940g 5匹 60 2,880g 40pts
2 M834 石川 晴彦 2,810g 5匹 0 2,810g 39pts
3 14722 森田 誉 2,500g 5匹 0 2,500g 38pts
4 11572 上田 克則 2,480g 5匹 0 2,480g 37pts
5 12469 山本 高士 2,260g 5匹 0 2,260g 36pts
6 JBII702 大久保 光洋 2,250g 5匹 0 2,250g 35pts
7 JBII731 小田切 泉 2,220g 5匹 20 2,200g 34pts
8 JBII595 江崎 浩司 2,130g 5匹 0 2,130g 33pts
9 JBII578 都築 精朗 2,060g 4匹 0 2,060g 32pts
10 JBII723 笹岡 祐児 1,950g 5匹 0 1,950g 31pts
11 JBII755 本堂 靖尚 1,750g 3匹 0 1,750g 30pts
12 JBII744 高屋 清秀 1,720g 4匹 0 1,720g 29pts
13 12165 西森 高知 1,710g 4匹 0 1,710g 28pts
14 JBII775 安藤 達也 1,650g 4匹 0 1,650g 27pts
15 JBII571 小松 博之 2,550g 5匹 1000 1,550g 26pts
16 17684 正岡 克敏 1,540g 3匹 0 1,540g 25pts
17 12360 前田 隆司 1,450g 3匹 0 1,450g 24pts
18 JBII596 横山 栄和 1,390g 3匹 0 1,390g 23pts
19 M479 渡辺 健司 1,340g 3匹 0 1,340g 22pts
20 JBII724 渡辺 康司 1,320g 3匹 0 1,320g 21pts
21 11119 栗本 順一 1,200g 3匹 0 1,200g 20pts
22 16189 佐伯 賢吾 1,050g 2匹 0 1,050g 19pts
23 14565 岩井 基倫 970g 1匹 0 970g 18pts
24 15874 森本 隆弘 970g 3匹 0 970g 17pts
25 13896 福田 哲也 960g 1匹 0 960g 16pts
26 12665 門田 敏雄 900g 2匹 0 900g 15pts
27 M885 竹内 智史 890g 2匹 0 890g 14pts
28 12377 林 美智子 840g 2匹 0 840g 13pts
29 12337 吉村 真幸 810g 1匹 0 810g 12pts
30 14453 国広 譲 720g 1匹 0 720g 11pts
31 JBII741 中澤 威一郎 730g 2匹 100 630g 5pts
32 11384 小松 洋介 570g 2匹 0 570g 5pts
33 12842 西村 秀 550g 1匹 0 550g 5pts
34 JBII450 甘糟 隆志 530g 1匹 0 530g 5pts
35 17720 谷野宮 竜浩 520g 1匹 0 520g 5pts
36 JBII619 津馬 博 510g 1匹 0 510g 5pts
37 12604 宮崎 伸仁 490g 1匹 0 490g 5pts
38 12415 加藤 康洋 310g 1匹 0 310g 5pts
39 JBII693 三好 明勇 250g 1匹 0 250g 5pts
40 JBII725 大坪 寛 1,200g 2匹 1020 180g 5pts
41 12953 西村 洋樹 0g 0匹 0 0g 5pts
42 15777 井田 繁 0g 0匹 0 0g 5pts
43 15820 岡崎 久幸 0g 0匹 0 0g 5pts
44 JBII729 今村 準 0g 0匹 0 0g 5pts
45 JBII795 原 弘 0g 0匹 0 0g 5pts
|