天気 | 曇り一時晴れ |
---|---|
風 | |
気温 | ℃ |
水温 | 24.5℃ |
水位 | 減水 |
水質 | ステイン |
参加者数 | 18人 |
---|---|
検量人数/率 | 15人/83% |
LM人数/率 | 12人/66.7% |
バス総数 | 41匹 |
バス総重量 | 27,250g |
1匹平均重量 | 664g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
チャプター西三重第3戦アチックCUPが布目ダムにて開催された。
今回の第3戦は台風により延期となり10月7日の開催となった。
いよいよ湖も秋本番。水温も24度台に下がり、前回とは魚の居場所も変わっており、選手達はその魚の動きにどこまで付いていけるのか!?
そこはやはり、きちんとプラもこなしきっちりパターンを掴んだ三宅貴浩選手が、前回の第5戦に引き続き連続の優勝を飾った。
そして、激しいデッドヒートを繰り広げた年間タイトルの争いは、僅差で人見選手が逃げ切った。
今年1年間、選手の皆様のご協力により無事シーズンを終えられたことに感謝致します。
最後に大会スポンサーのアチック様に御礼申し上げます。
1位: 三宅貴浩選手
時間: 開始から終了まで
場所: インターセクション
水深: 5m~12m
ルアー及び釣り方: 様々なストレート系ワーム、スモラバをローテーション。岬のサイドエッジの水のよくあたるラインを意識してトレースしてくる。
コメント: 今大会において前回に引き続き2連勝することができて本当にうれしく思います。いつも私を強力にサポートしてくださるサンライン様、ポパイ1京都店の片山様、会長、副会長をはじめ西三重チャプター参加者の皆様、そしていつも僕を支えてくれる妻に心より感謝いたします。本当にありがとうございました。
2位: 福田淳二選手
時間: 9:30頃
場所: 水中島
水深: 水深8mの5m(中層)
ルアー及び釣り方: バスデイ・ディープシェイカー85のタダ引き。魚探に反応が出たときに通す。
コメント: ダウンショットやラバージグで底を取って(5~8m)も釣れるがサイズが伸びず。ウェイインした3本中2本(1,300g、780g)はディープシェイカーでの釣果。
3位: 徳原靖剛選手
時間: 10:00~11:00
場所: 副ダム
水深: 4~5m
ルアー及び釣り方: ダウンショット3/16oz オフセットフック カットテール(スモーク)。激しくシェイクしてからステイ。
コメント: いつも楽しい大会を運営して下さっている吉田会長をはじめスタッフの方々、スポンサーのアチック様有難う御座います。また、エレキ、ボートのメンテナンスをして下さっているYs-custon様有難う御座います。来年も頑張りますので宜しくお願いします。
4位: 長嶺晋二選手
時間: ポロポロ
場所: スタート地点の岬
水深: 5~13m
ルアー及び釣り方: アチック・ディープスペシャル3/4oz シルバー、ゴールド、チャートをローテーション。バーチカル・リフト&フォール。
コメント: 魚探には沢山のバスが映っていたのにキャッチ出来たキーパーは6本のみ。まだまだ釣れるはずなので頑張ります!?
5位: 田村和彦選手
場所:対岸岬の下流側
水深:5M~8M
ルアー及び釣り方
ルアー:アチック メタルジグ(ディープスペシャル1/2oz、3/8oz )
メガバス MR-Xグリフォン
スタートから1時間の間に850g、700gをメタルジグ。250gをメガバスのMR-Xグリフォンでリミット達成。何度か入れ替えをするがあまりウエイトが伸びなかったが、10時頃風が出てきたころでメタルジタルジグで500gをGET!!
魚の回遊性が高く散らばっていたが、スタンプに一時的にステイする魚を魚探で確認しながらメタル投入という釣り方でした。
コメント: 今年の布目ダムは非常に魚が濃く、本当に釣りを楽しみながら大会ができました。参加者皆さんの協力も高く、船の昇降もスムーズ行えることができ、この場をお借りして感謝いたします。皆さんありがとうございました。
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | W津3 | 三宅貴浩 | 3,300g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 40199 | 福田淳二 | 2,760g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | W津13 | 徳原靖剛 | 2,370g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | W津44 | 長嶺晋二 | 2,220g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | 39872 | 田村和彦 | 2,100g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | W津9 | 谷口聡 | 2,090g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | W津14 | 角谷信 | 2,040g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 40194 | 松原純一 | 1,800g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | 39111 | 片岡稔 | 1,720g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | 39953 | 人見力 | 1,660g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | W津11 | 野崎英治 | 1,530g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | W津29 | 三宅朗子 | 1,360g | 3匹 | 19Pts. |
13位 | W生23 | 山田勝利 | 1,040g | 2匹 | 18Pts. |
14位 | 39415 | 神野矩旭 | 900g | 2匹 | 17Pts. |
15位 | 39567 | 中島茂男 | 360g | 1匹 | 16Pts. |
16位 | W津37 | 平山邦彦 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
17位 | 39009 | 北村繁 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | 39514 | 北澤浩次 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
ホーム|お知らせ|JBトーナメント2012|NBCトーナメント2012|カレンダー|トーナメントリスト|緊急ケイタイメール窓口|エコタックル| NBCソルト
JB/NBC動画| JB全優勝者| トーナメンターのブログ集| 過去のトーナメント検索| 年度別総重量TOP100| 大会会場マップ| エトセトラ|お問い合わせ
Gary YAMAMOTO International |HUMAN FISHING COLLEGE |V6 Marine Service|ProshopOtsuka
Copyright c NBCNEWS 1999~2012 all rights reserved.
Browser Requirements:Microsoft Windows Internet Explorer 7,8,9 / Firefox 3~ / Google Chrome9~ / Apple Safari4,5~
JavaScript/Flash(YouTube)