天気 | 曇り時々雨だったり晴れたり |
---|---|
風 | 北西かなり強風 |
気温 | 7~10℃ |
水温 | 10~10.5℃ |
水位 | 干満(+40cm~-50cm) |
水質 | ややクリアー |
参加者数 | 52人 |
---|---|
検量人数/率 | 26人/50% |
LM人数/率 | 6人/11.5% |
バス総数 | 47匹 |
バス総重量 | 40,055g |
1匹平均重量 | 852g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
4000g~ |
![]() |
---|---|
3000g~ |
![]() |
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
魚と出会う確率は厳しいものの、狙いが当たればキャッチできる個体のウェイトには期待がもてる春の旧吉野川でチャプター徳島の開幕戦が開催された。
この日は猛烈な北西風が吹き荒れ、大会本部のテントが飛ばされそうになる程の突風は水面にも容赦なく叩きつけていた。大きく蛇行しているトーナメントエリアのため、風がまともに通り抜けるエリアにおいては大きな白波が立ち大型FRPボートでさえも走行に注意が必要で、アルミボート選手はステイするのも困難な状態であった。ただトラブル等により棄権/早退した数名を除いて誰一人事故なく大会が進行されたのは選手の安全意識の高さであり、そのなかでも活性の高いバスが潜むスポットを探しながら各選手が勝負できたというのは素晴らしいことであろう。
暖冬の影響でフィールドコンディションが実際よりも早く進んでいるのか?それとも水中は従来通りなのか?例年と比較して微妙に違いのある状況をいち早く掴み、臨機応変な釣りを展開してきた選手が上位に名を連ねることになった。
なかでも優勝争いは皆が感嘆の声をあげるハイウェイトバトルである。一人として3kgの壁を越えられないウェイイン終盤に鈴木選手がハイシーズン並みの3720gを持ち込んだ時点で、ヒューマン2年生の若手パワーに会場は驚き、誰もが優勝を信じ疑わなかった。しかし続いて昨年最終戦を制しAOYをも獲得したベテラン平井選手が4240gをマークした時には、会場のボルテージは最高潮。厳しい状況で戦った者だけがわかるこのウェイトの凄さに、盛大な賞賛の声が響いた。
優勝:平井清博、4240g
<使用タックル(1)>フェンウィック・GWT-61SLJ、ダイワ・イグニス2004改(11BB仕様)フィネスチュ
ーンキット
<エリア・スポット(1)>今切川吉野モータースの岬、今切川健祥会前リップラップ、長岸橋上流護岸
<リグ・ヒットパターン(1)>サンライン:スーパーFCスナイパー3lb+トルネードVハード1.25号、
ケイテック:3/32oz #3ジグヘッド、ZBC:ミ-トヘッド3inch シェイク&ポーズでファーストコンタクトの魚を狙う
コメント:ディフェンデング・チャンピオンとして恥ずかしくない戦いを実践したいと思います。サンライン様・カツイチ様・SAWAMURA様・Karil様ご支援有難うございます。ご指導して頂いています沢村幸弘様有難うございます。赤嶺吉蔵様、神奈川クリニック眼科をご紹介頂き、手術した結果がでました。有難うございました。運営頂いていますチャプター役員の皆様ありがとうございます。
準優勝:鈴木博之、3720g
<使用タックル>スーパーテクナ65SL、トーナメントZ1500iA、フロロ4lb
<エリア・スポット>新高橋から共栄橋の中間に存在する水門下流の護岸リップラップ
<リグ・ヒットパターン>4inリングワームを2.7gシンカーのダウンショットで、ボトムをとった後にズル引きし、そしてロングステイ
コメント:この結果に天狗にならず今後も頑張ります!
3位:神野龍介、2925g
<使用タックル(1)>タクティクス・ウォリアー
<エリア・スポット(1)>水門
<リグ・ヒットパターン(1)>ヘビーダウンショット5g
<使用タックル(2)>タクティクス・ディトネーター
<エリア・スポット(2)>テトラ
<リグ・ヒットパターン(2)>8.8gテキサスリグ
コメント:私がお気に入りにしている「○ー○ー」というルアーを売っているところがあれば教えてください。
4位:江崎浩司、2820g
<使用タックル(1)>テムジンエアリアルHP、ステラ2500、サンラインSFCスナイパーBMS4lb
<エリア・スポット(1)>今切スロープ対岸のウィード
<リグ・ヒットパターン(1)>カットテール1/96oz根こリグ(サイト)
<使用タックル(2)>テムジンフィランギ、ステラ2500、サンラインSFCスナイパーBMS5lb
<エリア・スポット(2)>北島応神橋の橋脚
<リグ・ヒットパターン(2)>1/4ozフットボール+3inパワーホッグのスイミング
コメント:いつもお世話になっているラッキークラフト様、アルティメイトワールドR11田渕店長様ありがとうございました。次回も頑張ります。
5位:藤本勝司、2575g
<使用タックル>フェンウィックGWC61SUL、ツインパワー2500、4lb
<エリア・スポット>今切川の矢板
<リグ・ヒットパターン>スモールラバージグ1/22oz+パワーバランスのスイミング
コメント:いつもお世話になっているアルティメイトワールド様、スタッフのみなさま、ありがとうございました。
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | マw013 | 平井清博 | 4,240g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | マw085 | 鈴木博之 | 3,720g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 申請中 | 神野龍介 | 2,925g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | J四20 | 江崎浩司 | 2,820g | 2匹 | 27Pts. |
5位 | J四25 | 藤本勝司 | 2,575g | 2匹 | 26Pts. |
6位 | マw098 | 牧野陽平 | 2,540g | 2匹 | 25Pts. |
7位 | J四02 | 坂本洋司 | 2,185g | 2匹 | 24Pts. |
8位 | マw129 | 馬淵利治 | 1,925g | 2匹 | 23Pts. |
9位 | J四10 | 渡辺康司 | 1,635g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | J四28 | 多田通治 | 1,515g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 39610 | 大谷貴志 | 1,510g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | 39481 | 橋本洋一 | 1,495g | 2匹 | 19Pts. |
13位 | 39608 | 千葉潤一 | 1,365g | 2匹 | 18Pts. |
14位 | 39655 | 嶋田大幸 | 1,205g | 1匹 | 17Pts. |
15位 | 39108 | 岡信晃 | 1,185g | 2匹 | 16Pts. |
16位 | J四21 | 豊嶋明久 | 1,145g | 1匹 | 15Pts. |
17位 | 39197 | 三好教仁 | 1,135g | 1匹 | 14Pts. |
18位 | J四12 | 岡澤正樹 | 955g | 1匹 | 13Pts. |
19位 | 39341 | 松尾佳樹 | 805g | 1匹 | 12Pts. |
20位 | J四34 | 長谷川和博 | 670g | 1匹 | 11Pts. |
21位 | J四09 | 村橋基礎 | 590g | 1匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
22位 | TOP51 | 横山修史 | 560g | 2匹 | 5Pts. |
23位 | J四07 | 森北知宏 | 505g | 1匹 | 5Pts. |
24位 | 39618 | 大崎宏志 | 465g | 1匹 | 5Pts. |
25位 | 39450 | 大西弘也 | 415g | 1匹 | 5Pts. |
26位 | J四08 | 赤松美陽 | 370g | 1匹 | 5Pts. |
27位 | 38695 | 山口佳孝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
28位 | 38802 | 田丸勇野人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
29位 | 38878 | 佐藤恵一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
30位 | 38957 | 大道真之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
31位 | 39053 | 窪中英治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 39058 | 上村利弘 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | 39212 | 川田賢治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
34位 | 39388 | 竹内範隆 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
35位 | 39394 | 松家司 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 39411 | 谷口雅信 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | 39517 | 楠瀬貴司 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 39537 | 門田貴嗣 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 39684 | 宮田和雄 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 39725 | 水田亮 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | J四13 | 阿部大吾 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | J四27 | 河村大二朗 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
43位 | J四32 | 児島弘幸 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
44位 | TOP39 | 亀井剛志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | マw019 | 井原浩二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
46位 | マw046 | 北崎友康 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
47位 | 申請中 | 大岩等 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
48位 | 申請中 | 多田学 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
49位 | 39507 | 横手淳路 | -400g | 0匹 | 5Pts. |
--- | J四36 | 岡本篤典 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
--- | 39784 | 真部剛 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
--- | J四22 | 山崎敬明 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
ホーム|お知らせ|JBトーナメント2012|NBCトーナメント2012|カレンダー|トーナメントリスト|緊急ケイタイメール窓口|エコタックル| NBCソルト
JB/NBC動画| JB全優勝者| トーナメンターのブログ集| 過去のトーナメント検索| 年度別総重量TOP100| 大会会場マップ| エトセトラ|お問い合わせ
Gary YAMAMOTO International |HUMAN FISHING COLLEGE |V6 Marine Service|ProshopOtsuka
Copyright c NBCNEWS 1999~2012 all rights reserved.
Browser Requirements:Microsoft Windows Internet Explorer 7,8,9 / Firefox 3~ / Google Chrome9~ / Apple Safari4,5~
JavaScript/Flash(YouTube)