天気 | 晴れ |
---|---|
風 | 弱風 |
気温 | 27℃ |
水温 | 21℃ |
水位 | 100 |
水質 | マッディ |
参加者数 | 39人 |
---|---|
検量人数/率 | 38人/97% |
LM人数/率 | 37人/94.9% |
バス総数 | 112匹 |
バス総重量 | 48,694g |
1匹平均重量 | 434g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | 0人/0.0% |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
第2戦エコギアカップは愛媛県野村ダムで開催された。雨の影響で濁りが入り,タフコンディションが予想された。プラクティスを終えた選手達も「500gが釣れない」という答えが多く,本来の野村ダムの状況とは変わっていた。それでもインレット,岬などでは単発であるがキロフィッシュがキャッチでき,本番では1匹でもいいので,キッカーが入るかどうかが上位入賞のキーとなった。大会当日は,上流エリアが禁止エリアとなり,上流エリアを得意とする選手を苦しめた。人気エリアは濁りの影響が少ない下流エリアで,上位入賞者の大半は下流エリアを攻略していた。3キロを超えたのは唯一優勝した植田選手のみで,6位からは1キロ台という野村ダムのウエイトとしてはロースコアとなった。上位5名のうち地元の愛媛県勢が3名,4位には高知の強豪で昨年の野村ダム戦のウイナーである大石選手が入賞した。昨年の年間優勝者でもある大石選手が今年度のポイントでも大きくジャンプアップした。
1位 植田誠寛選手
プリプラではバレットノーシンカーで好感触を得た。前日のプラでは濁りの少ない下流からチェックを行い,終了間際にキロアップを確認した。大会当日は,リミットメイク後,下流の取水塔奥のワンドで,前日見つけたキロアップをブラインドでキャッチすることに成功した。同エリアでオーバーハング下にノーシンカーをスキッピングで滑り込ませて48cm,1795gのキッカーをキャッチした。前日には,同ポイントでナマズをキャッチしており,やりとりの途中まではナマズだと思っていたらしい!見事に3キロを超え,堂々の優勝となった。
2位 窪田卓郎選手
中流旧スロープ後をノーシンカーで攻略した。浮きゴミ下にノーシンカーをステイさせておくとバイトしてきた。1日やって5本キャッチし,入れ換えをしてウエイトアップさせた。
3位 重谷太郎選手
前日プラで全域をチェックした結果,下流に魚が多いと感じた。フライトが8番と早く,朝一に中流スロープ対岸のインレットで400g,400g,700gを立て続けにキャッチできた。それからインレットに狙いを絞った。その後,700gを2本キャッチし,インターセクション付近のインレットでキロアップをキャッチした。
4位 大石道明選手
中流オイルフェンス付近にあるコンクリート護岸沖で水深3mに沈むブッシュをヘビキャロとダウンショットで攻略した。途中,中流のワンドで700gをキャッチして,朝一に入った中流オイルフェンス付近に戻り,キッカーとなる1500gをキャッチする事に成功した。
5位 尾崎広司選手
メインエリアは2ヶ所,本流インターセクション左右にあるポケットである。ポケットにあるフラット狙いで,ジグヘッドリグとネコリグで8匹キャッチ,そのうちの1匹にキロアップが混じった。
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 39685 | 植田誠寛 | 3,054g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 39383 | 窪田卓郎 | 2,453g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 39603 | 重谷太郎 | 2,440g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 39564 | 大石道明 | 2,387g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | 39981 | 尾崎広司 | 2,340g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | MW019 | 井原浩二 | 1,854g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 39537 | 門田貴嗣 | 1,835g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 39908 | 真木新 | 1,752g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | JII四029 | 横山具倫 | 1,460g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | JII四008 | 赤松美陽 | 1,449g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 39053 | 窪中英治 | 1,409g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | 40039 | 寺田直人 | 1,399g | 3匹 | 19Pts. |
13位 | 39324 | 弘田大輔 | 1,373g | 3匹 | 18Pts. |
14位 | 39598 | 菊川裕也 | 1,358g | 3匹 | 17Pts. |
15位 | 38916 | 鈴木裕之 | 1,286g | 3匹 | 16Pts. |
16位 | JII四024 | 坂本篤則 | 1,250g | 3匹 | 15Pts. |
17位 | JII四019 | 小川修司 | 1,193g | 3匹 | 14Pts. |
18位 | 39058 | 上村利弘 | 1,095g | 3匹 | 13Pts. |
19位 | 39210 | 竹内保人 | 1,055g | 3匹 | 12Pts. |
20位 | JII四034 | 長谷川和博 | 1,049g | 3匹 | 11Pts. |
21位 | MW098 | 牧野陽平 | 1,040g | 3匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
22位 | TOP51 | 横山修史 | 1,027g | 3匹 | 5Pts. |
23位 | 39677 | 越智武彦 | 1,020g | 3匹 | 5Pts. |
24位 | 40040 | 濱井厚廣 | 935g | 3匹 | 5Pts. |
25位 | 39390 | 宮崎充司 | 932g | 3匹 | 5Pts. |
26位 | 39915 | 大岩等 | 910g | 3匹 | 5Pts. |
27位 | 39450 | 大西弘也 | 860g | 3匹 | 5Pts. |
28位 | 40318 | 田丸勇野人 | 854g | 3匹 | 5Pts. |
29位 | 39788 | 竹田英治 | 851g | 3匹 | 5Pts. |
30位 | JII四037 | 瀬野正樹 | 840g | 3匹 | 5Pts. |
31位 | 40043 | 公文雅弘 | 837g | 3匹 | 5Pts. |
32位 | 40027 | 竹村諭 | 827g | 3匹 | 5Pts. |
33位 | 39958 | 常光健 | 790g | 3匹 | 5Pts. |
34位 | 40080 | 金子博文 | 732g | 3匹 | 5Pts. |
35位 | MW045 | 武田栄喜 | 718g | 1匹 | 5Pts. |
36位 | MW129 | 馬淵利治 | 680g | 3匹 | 5Pts. |
37位 | 40053 | 松本健吾 | 677g | 3匹 | 5Pts. |
38位 | 39934 | 西原克彦 | 673g | 3匹 | 5Pts. |
39位 | 40026 | 作田耕希 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
ホーム|お知らせ|JBトーナメント2012|NBCトーナメント2012|カレンダー|トーナメントリスト|緊急ケイタイメール窓口|エコタックル| NBCソルト
JB/NBC動画| JB全優勝者| トーナメンターのブログ集| 過去のトーナメント検索| 年度別総重量TOP100| 大会会場マップ| エトセトラ|お問い合わせ
Gary YAMAMOTO International |HUMAN FISHING COLLEGE |V6 Marine Service|ProshopOtsuka
Copyright c NBCNEWS 1999~2012 all rights reserved.
Browser Requirements:Microsoft Windows Internet Explorer 7,8,9 / Firefox 3~ / Google Chrome9~ / Apple Safari4,5~
JavaScript/Flash(YouTube)