天気 | 曇り時々晴れ |
---|---|
風 | 弱 |
気温 | 22~26℃ |
水温 | 20℃ |
水位 | 若干減水 |
水質 | ステイン |
参加者数 | 52人 |
---|---|
検量人数/率 | 20人/38% |
LM人数/率 | 11人/21.2% |
バス総数 | 30匹 |
バス総重量 | 29,430g |
1匹平均重量 | 981g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
今シーズンは昨シーズンとうって変わって天候が安定していることもあり、トーナメントエリアで春先まで行われていた河床工事の影響など微塵もない。その昔、ヒロ内藤氏が世界一のリバーフィールドと称した「加古川」が復活している。特に会場前の堰堤周辺では、広大なフラットエリアを回遊するバスたちが魅せるビックバイトに参加選手すら驚くシーンを見かけるほどだった。
そして当日、薄曇の兵庫県加古川で陸釣りクラブ加古川第3戦「エバーグリーンCUP」が開催された。今大会もアフターからアーリーサマーのパターンの混在する時期ではあるが、好釣果が期待された。50名を超える陸釣りトーナメンターが集まり午前7:00過ぎにスタートした。スタート直後は最近人気の会場前のフラットエリアに多くの選手が陣取り様々な攻略リグを駆使していた。そして30分も経たない間にロッドが弧を描き始めた。あがっているのは見るからに40cmオーバー・キロアップのナイスフィッシュばかりだった。俄然ハイウェイトの予感がしてきた。時間が過ぎるにつれて薄雲の間から陽がさしてきて気温もグングン上昇し暑くなっていた。そして11時を過ぎるころに会場前のフラットエリアで3本リミットを揃えてかつ3キロを裕に超えるウェイトを叩きだした選手が出現した!周囲の誰もがこれで優勝は彼のものだと確信めいたものを感じていた。しかし、加古川のポテンシャルはそんなものではなかった。ウェイインがはじまると期待通りにキロフィッシュが続々と持ち込まれ、キロで上位入賞は間違いなかった昨年とは大違いでキロでは上位は遥か雲の上状態だった。そして、誰もが驚かされた大逆転優勝を決めたのは、昨年にも一度勝利をおさめている小幡純一選手だった。暫定1位の大西選手の3,320gを2本で軽く超え3,600gのシリーズ新記録のビゲストウェイトを叩きだした!そしてウェイインの8割近くがキロアップを持ち込む大混戦になったがシリーズ争いも後半戦が大いに楽しみな結果となった。
次戦 第4戦「アクティブCUP」(7月15日(日)開催)からシリーズも後半戦に突入する夏本番の加古川のビックバイトに期待したい。そしてリバーバスのビックファイトをトーナメントで実感できる機会です。みなさんのご参加をお待ちしています。最後に、今大会冠スポンサー エバーグリーンインターナショナル様 オフィシャルショップのポパイ250加古川店様、加古川漁業組合様に御礼申し上げます。
(NBC陸釣りクラブ加古川 事務局)
【シニア部門】
☆優 勝☆ 小幡純一(一般)
エリア JR鉄橋上流側中州ワンド
リ グ 1本目 2インチヤマセンコー(WMP)のノーシンカーワッキー
2本目 同リグ
攻 略 1本目 シャローにフィーディングでさしてきたバスを
ノーシンカーのサイトで1990g
2本目 時間をおいて同じ場所を今度はブラインドで同リグで
タックル ロッド ハンティングシャフトボロン60L
リール シマノツインパワー05’ 2000
ライン DUEL コブラ6lb
フック デコイ ハンターフック #3
コメント 第2戦が3位だったのでランクアップできて良かったです
次も頑張ります。
☆ 準優勝 ☆ 大西 崇(一般)
エリア 会場前大堤
リ グ 1本目 イマカツIK50R スローリトリーブ
攻 略 2本目 エバーグリーンSRミニ
3本目 イマカツIK50R スローリトリーブ 1460g
コメント 今日はどうも有難うございました。また参加します。
まさか釣れると思わなかったのでビックリしてます
☆ 第3位 ☆ 今井 修(39912)
エリア 下流域のリップラップ
リ グ スモラバ+シルクワーム
攻 略 リップラップ周辺をスイミングで狙う
コメント 初参加初入賞は出来すぎです。会長にバスの蘇生術を
伝授して頂き役に立ちました。有難うございます
陸釣りはバス釣りの基本なのでこれからもどんどん
参加したいと思います
☆ 第4位 ☆ 豊田洋一(38997)
エリア ①消防署前
②2号線下流側
リ グ ①ラパラDT10の早巻き
②エコハイピッチャーの早巻き
コメント 中西プロへ約束どおり引き倒しましたよ!
☆ 第5位 ☆ 土屋正人(40579)
エリア 水道橋下部のリップラップ
リ グ スワンプクローラー(エビミソSP)インチワッキー
攻 略 岸際を下流側へとキャストして丁寧に狙う
コメント 重量はそこそこあったけど運が良かったと思います
ロッドがTAV-GP65SMLP+J ”Power Plus”だったので
助かりました。
【ジュニア部門】
優 勝 平石真矢(一般)
エリア JR鉄橋上流側逆ワンド
リ グ エバーグリーン CCラウンド+バイズクロー(R&B)
コメント お父さんや家族のみんな有難う!
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 一般 | 小幡純一 | 3,600g | 2匹 | 100Pts. |
2位 | 一般 | 大西崇 | 3,320g | 3匹 | 99Pts. |
3位 | 39912 | 今井修 | 2,010g | 2匹 | 98Pts. |
4位 | 38997 | 豊田洋一 | 1,890g | 2匹 | 97Pts. |
5位 | 40579 | 土屋正人 | 1,830g | 2匹 | 96Pts. |
6位 | 一般 | 池田尚哉 | 1,780g | 2匹 | 95Pts. |
7位 | 一般 | 西村健吾 | 1,460g | 2匹 | 94Pts. |
8位 | 39431 | 梶谷浩士 | 1,320g | 1匹 | 93Pts. |
9位 | 一般 | 中川博之 | 1,320g | 1匹 | 92Pts. |
10位 | 一般 | 小山元樹 | 1,300g | 2匹 | 91Pts. |
11位 | 一般 | 山根弘 | 1,280g | 1匹 | 90Pts. |
12位 | 一般 | 中村直純 | 1,270g | 1匹 | 89Pts. |
13位 | 39211 | 山本大典 | 1,190g | 2匹 | 88Pts. |
14位 | 一般 | 宮永信太郎 | 1,120g | 1匹 | 87Pts. |
15位 | 一般 | 藤本裕士 | 1,100g | 1匹 | 86Pts. |
16位 | 一般 | 馬場義行 | 600g | 1匹 | 85Pts. |
17位 | 一般 | 長谷川晃一 | 560g | 1匹 | 84Pts. |
18位 | 一般 | 塚田賢一 | 540g | 1匹 | 83Pts. |
19位 | 一般 | 昌原龍一 | 530g | 1匹 | 82Pts. |
20位 | 一般 | 村岡洋介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
21位 | 39624 | 小田光浩 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
22位 | 一般 | 藤原勝彦 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | 39707 | 西岡博昭 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | 39624 | 川上誠治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | 一般 | 川上大輝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
26位 | 39174 | 中村和広 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
27位 | 一般 | 吉田直人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
28位 | 一般 | 芝野領 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
29位 | 一般 | 藤澤辰司 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
30位 | 40261 | 小林弘和 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
31位 | 一般 | 糀谷和樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 39656 | 井出裕也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | 40146 | 三谷聡 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
34位 | 39886 | 岡田健志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
35位 | 39659 | 谷本喬 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 一般 | 平石勝也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | 一般 | 平石成伸 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 40601 | 飯田広志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 一般 | 安田有揮 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 一般 | 原田章伸 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | 一般 | 向田俊秀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | 一般 | 浜温志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
43位 | 一般 | 菅野晃平 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
44位 | 一般 | 久徳和彦 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 一般 | 中川則孝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
46位 | 一般 | 川瀬宏登 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
47位 | 一般 | 川瀬裕貴 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
48位 | 一般 | 浦本望 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
ホーム|お知らせ|JBトーナメント2012|NBCトーナメント2012|カレンダー|トーナメントリスト|緊急ケイタイメール窓口|エコタックル| NBCソルト
JB/NBC動画| JB全優勝者| トーナメンターのブログ集| 過去のトーナメント検索| 年度別総重量TOP100| 大会会場マップ| エトセトラ|お問い合わせ
Gary YAMAMOTO International |HUMAN FISHING COLLEGE |V6 Marine Service|ProshopOtsuka
Copyright c NBCNEWS 1999~2012 all rights reserved.
Browser Requirements:Microsoft Windows Internet Explorer 7,8,9 / Firefox 3~ / Google Chrome9~ / Apple Safari4,5~
JavaScript/Flash(YouTube)