ゲーリーインターナショナル 総合学園ヒューマンアカデミーフィッシングカレッジ プロショップオオツカ

NBCチャプター旭川ダム『第4戦延期のお知らせ』

降雨の影響でスロープ周辺に倒木が発生しており現場を確認した結果
安全な大会運営に影響があると判断致し、明日(6/30)開催予定だった第4戦イマカツCUPは延期とします。
振替日は追ってご連絡させていただきます。

大会前日でのご連絡となり申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。

2024年06月29日 (固定リンク

NBCチャプター愛媛『第3戦 ノリーズ&プロショップめがねのタカイCUP 中止のお知らせ』

明日(6/30)の第3戦 ノリーズ&プロショップめがねのタカイCUPは中止といたします。
肱川ダム統合管理事務所様より、愛媛県南部の降雨、野村ダムの放流による中止の要請がありましたので、中止の判断をいたしました。
選手におかれましては、ご理解ご協力をお願いいたします。

2024年06月29日 (固定リンク

NBCチャプター旭川ダム『第4戦について』

【重要】

現在、西日本に大雨が予想されており大雨、流入量の増加が見込まれています。

安全面を考慮して6/28、6/29の出船、プラクティスを禁止といたします。

6/30開催予定の第4戦イマカツCUP開催可否の判断は、6/29(土)の夕方16時頃迄に最終の判断をご連絡させていただきます。

振替日の設定が困難な為、直前の判断となり大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を宜しくお願い致します。

2024年06月27日 (木) 固定リンク

NBCチャプター広島『第2戦スミスCUP 再延期のお知らせ』

6月30日に延期しておりました 第2戦スミスCUPですが豪雨の予報のため再延期と致します。 
開催日程は決まり次第発表いたします。

2024年06月26日 (水) 固定リンク

NBCチャプター愛媛『第3戦 野村ダム利用可能スロープと駐車場について』

【利用可能スロープ】
現在、野村ダムの水位(166.23)で使用できるスロープは下記の3か所となります。
Aスロープ・Bスロープ・中流スロープ(遠浅です)
※中流スロープは基本16フィート以上が優先利用ですが、今大会はボートサイズの制限は設けません。

【駐車場】
・Aスロープ・Bスロープでランチングする場合
車両 Aスロープのアスファルトエリア
16フィート以上のトレーラーはアスファルトエリア
16フィート未満のトレーラーはAスロープ下流水路エリア(②トレーラー_車両_駐車場)

・中流スロープでランチングする場合
車両とトレーラー共にスロープの空きスペースに駐車可能

※以前まで使用していた明間公民館裏の駐車スペースは利用禁止

なお、大会本部はBスロープとなります。
(Bスロープエリアにボート係留できない場合はCスロープへの変更あり)
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

NBCチャプター愛媛のGoogleマップもご確認ください。
2024_NBCチャプター愛媛_野村ダム_利用可能スロープ&駐車場
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=11nyU1H2MFnc-cbKyLD0xlqN59yd9zUo&ll=33.34639563084748%2C132.5881916810365&z=17

2024年06月25日 (火) 固定リンク

NBCチャプター広島『第3戦スミスCUP延期のお知らせです。』

今週末予定しておりました チャプター広島第3戦スミスCUPは豪雨の予報のため延期致します。
土曜日も豪雨の予報ですので釣行を控えるなどして安全を確保して下さい。

開催日 6月23日→6月30日に延期します。

2024年06月21日 (金) 固定リンク

NBCチャプター長野・野尻湖『桟橋補修費ご負担のお願い』

いつも大会運営にご協力いただき、ありがとうございます。
現在使用している大会会場桟橋は当チャプターが維持管理をしておりますが、老朽化が激しく修繕負担が大きい為、桟橋補修費として500円を次戦より大会開催毎、参加費と別に徴収させていただきます。
参加者の皆様には新たなご負担をお掛けすることになり誠に恐縮ですが、何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

チャプター長野・野尻湖会長 福島義則

2024年05月25日 (固定リンク

NBCチャプター愛媛『第2戦 野村ダム利用可能スロープと駐車場について』

【利用可能スロープ】
現在、野村ダムの水位で使用できるスロープは下記の4か所となります。
Aスロープ・Bスロープ・Cスロープ・中流スロープ
※中流スロープは基本16フィート以上が優先利用

【駐車場】
・Aスロープ・Bスロープ・Cスロープでランチングする場合
車両 Aスロープのアスファルトエリア
16フィート以上のトレーラーはアスファルトエリア
16フィート未満のトレーラーはAスロープ下流水路エリア(②トレーラー_車両_駐車場)

・中流スロープでランチングする場合
車両とトレーラー共にスロープの空きスペースに駐車可能

※以前まで使用していた明間公民館裏の駐車スペースは利用禁止

なお、大会本部はCスロープとなります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

NBCチャプター愛媛のGoogleマップもご確認ください。
2024_NBCチャプター愛媛_野村ダム_利用可能スロープ&駐車場

2024年05月20日 (月) 固定リンク

NBCチャプター福岡・JB九州『レガッタの大会に伴うエリア規制』

5月25日(土)・26日(日)に3号線下流にてレガッタの大会が開催されます。
先日、コースの設置が確認されましたので20日(月)より26日(日)まで3号線下流より御牧大橋までの区間を進入禁止とします。
明日以降、JB九州第2戦のプリプラに入る選手はレガッタが中流までくることも考えられますのでご注意ください。
なお、6月に入ってもコースの撤去がされていない場合はエリア制限がかかる場合があります。その場合は別途お知らせしますのでお知らせ等の確認をお願いいたします。

2024年05月19日 (固定リンク

NBCチャプター旭川ダム『第3戦延期のお知らせ』

5/12開催予定だったチャプター旭川ダム第3戦ベイトブレスCUPは
減水の為、延期とします。

振替日は9/8です。

2024年05月10日 (金) 固定リンク

JB/NBC本部『河口湖【山梨県】でのボート競技大会情報』

山梨県ローイング協会より情報提供があり、河口湖漕艇場を使用し、下記の日程で大会が開催されるようです。
JB戦及びチャプター戦が開催される場合には漕艇ルールが適用となります。
また、大会の有無にかかわらず、該当日に付近を航行する場合には十分注意して下さい。

・5月8日(予備日5月9日)山梨県高校総体
・6月15日(予備日6月16日)全日本高等学校選手権大会県予選/山梨県体育祭り
・7月12日~13日 国体関東ブロック大会
・8月31日~9月1日 県高校新人大会/河口湖レガッタ

2024年05月02日 (木) 固定リンク

NBCチャプター愛媛『野村ダム 5月釣り自粛エリアについて』

野村ダム支流にあたる稲生川(いのうがわ)最上流域では鮎の遡上が始まっています。 これらの事情をふまえ、今の時期の鮎返り大橋(最上流から約100m)から上流への釣行は控えていただくようにお願いします。
Googleマップで確認

期間 2024年5月1日から2024年5月15日まで
場所 野村ダム稲生川・鮎返り橋から上流エリア

未来へ大切な資源を残すための大切な活動としてアングラーの皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
また、こちらのご案内は、「肱川上流漁業協同組合 渓筋(たにすじ)支部」様からのご依頼を受けて発信しております。

野村ダムで釣りをされるすべてのアングラーの方々へのお願いです。
ご理解とご協力、ご周知のほど、よろしくお願いいたします。

2024年04月26日 (金) 固定リンク

JB本部『公式インスタグラム開設』

<p>JB本部公式インスタグラムを開設しました</p><p><a href="https://www.instagram.com/jb_offical.since1983">https://www.instagram.com/jb_offical.since1983</a></p><p>*X(旧ツイッター)はNBCNEWS管理者(外部スタッフ)が管理・運営しています。インスタグラムはJB本部公式です。</p>

2024年04月25日 (木) 固定リンク

JB生野銀山湖『2024マスターズ第3戦特別ルールについて』

生野銀山湖では期間限定で禁止エリアを設けております。今年度は4月16日から5月31日までの期間です。禁止エリアはトーナメントブックに掲載されています。
また、ボート予約は開始されています。マイボート利用の選手はメール又はTELにてお問合せください。
減水がマイナス6メートルまでであればランチング可能です。

2024年04月22日 (月) 固定リンク

JB・NBC本部『ボートデッキに関する公式ルールの補足説明の誤掲載について』

NBCNEWSにて本来であれば、公式ルール変更ページに記載されるべき内容が、誤って重要なお知らせに記載されておりました。また、トーナメントブックにも反映されておりませんので以下の内容を改めてご確認いただきますようお願い致します。 また、こちらの内容は公式ルール変更ページに改めて記載していますのでご了承ください。

第13条 ボート

14)ガンネル(ボート側面最上部の船縁)を越える高さのハイデッキおよび踏み台を使用してはならない。

<補足>エレクトリックモーター用のデッキ及び、ボートの形状によりデッキの取り付けに制限がある場合に限り、ガンネル上部へのデッキ設置を認める。この場合、デッキの板厚(カーペット等含む)はガンネル上部から3cm以下とする。

第13条 ボート 14)について、内容に変更はありませんが、FRPレンタルボートのように形状によりガンネル上部にデッキを載せなければ固定できないケースに運営側で解釈が異なっていたため、<補足説明>を改訂しました。

なお、写真のようなガンネル上部に取り付けたFRPレンタルボート用デッキは使用可です。

2024年04月13日 (固定リンク

NBCチャプター山中湖『トーナメント出場キットの予約販売について』

4/28(日)の チャプター 山中湖 第1戦「Motor Guide CUP」受付時にトーナメント出場キットを販売します。
購入希望の方は事前にメールにてご予約をお願いします。
翌年のプロ登録を目指す選手はプロ登録認識キャップも必要となりますので、こちらも必ずご予約をお願いします。
尚、ご予約の締切りは4/21(日)とさせて頂きます。

【予約販売対象商品】
エンジンベルト単品  1,500円
NBC24ステッカー   1,000円
エントリーカード    500円
プロ登録認識キャップ 2,000円

ご予約の際は
・バスマガジン年間購読者ID
・氏名
・携帯電話番号
・予約したい商品
  
上記の内容を記載の上、期日までに事務局(info@center-field.jp 担当:中原)までメールにてご予約ください。
尚、ご予約後のキャンセルできませんので、ご了承をお願いします。
よろしくお願い致します。

2024年04月01日 (月) 固定リンク

NBCチャプター西の湖『競技エリア・ルール専用公式ブログ開設について』

この度、NBCチャプター西の湖は、競技エリアやローカルルールなどを明確にすることを目的とした、「NBCチャプター西の湖 競技エリア・ルール専用公式ブログ」を開設いたしました。

《競技エリア・ルール専用公式ブログ》
https://ameblo.jp/cpt-nishinko/

初めてチャプター西の湖へ参戦される方は、公式ブログに記載されている競技エリア・ルールを熟読したうえで西の湖で釣りを行って下さい。

また、昨年までの競技エリア・ルールと違う点が複数ございます。
チャプター西の湖に参加したことのある方も、必ず公式ブログに記載されている競技エリア・ルールを熟読したうえで西の湖で釣りを行って下さい。

競技エリア・ルールに関しての質問などは、NBCチャプター西の湖公式メールアドレスで受け付けておりますので、どうぞお気軽にお聞きください。

《公式メールアドレス》chapternishinoko@gmail.com


NBCチャプター西の湖運営事務局

2024年03月25日 (月) 固定リンク

NBCチャプター東京『ローカルHP復旧しました』

不具合で閲覧できない状態でしたが現在では復旧し
一部のコンテンツがご利用可能です。
ご不便おかけいたしました。

↓NBCチャプター東京ローカルHP↓
https://nbc-tokyo.com/

2024年03月22日 (金) 固定リンク

NBCチャプター南千葉『ローカルホームページアドレス変更について』

南千葉チャプターのローカルアドレスが下記に変更になりました。
https://sites.google.com/view/nbc-minamichiba
宜しくお願い致します。

2024年03月21日 (木) 固定リンク

NBCチャプター旭川ダム『第1戦延期のお知らせ』

3/24開催予定だったチャプター旭川ダム第1戦レイドジャパンCUPは減水の為、延期とします。

振替日は8/11を予定しております。

2024年03月20日 (水) 固定リンク

TOP