ゲーリーインターナショナル 総合学園ヒューマンアカデミーフィッシングカレッジ プロショップオオツカ

公式ルール変更・トーナメントブック訂正

生け簀、定置網などに関して 2018年9月15日改定

生け簀と定置網に対してルアーをキャストしてはならない。
使用中のイケスや定置網にルアーを掛けた場合、網を切ることなく取り外し、直ちに自己申告しなければならない。
競技中は大会本部(緊急連絡先)に連絡すること(ペナルティー1kg。網を切るなど漁具を破損させた場合は失格とし、次大会に出場できない)。尚、破損させた物は必ず弁償する。
プラクティス及び普段の釣行の場合にも適用され、出場する直近の大会においてペナルティーが与えられる。

発行日:2018年9月15日

生け簀または定置網などの網にルアーがかかるようなキャストをしてはならない。
 網にルアーがかかったことを確認した場合大会中は緊急連絡先、それ以外は本部事務局に自己申告し1kgペナルティーを受ける。網を切ってルアーを回収した場合は失格に加え次大会出場禁止とする。プラクティス及び普段の釣行においても適用される。大会以外の違反行為については出場する直近の大会にペナルティーが科される。

発行日:2018年9月8日

2018年以降に変更された公式ルール・トーナメントブック訂正一覧

発行日 変更内容
2024年07月17日公式ルール変更

ファンウエアの着用について

2024年07月10日公式ルール変更

河口湖ローカルルール変更(大橋・三連ワンド)

2024年05月24日公式ルール変更

河口湖ローカルルール変更

2023年01月25日トーナメントブック2023訂正

42ページ 第16条 訂正

2023年01月24日トーナメントブック2023訂正

43ページ<補足>部分訂正

2022年06月01日公式ルール変更

ソーラー電池式モーター内蔵ルアー等、動力を備えたルアーの使用について

2022年05月25日公式ルール変更

ランディングネットについて

2021年06月28日公式ルール変更

フェイスシールドの着用について

2021年03月24日公式ルール変更

【入鹿池ローカルルール】自動操船機能のついたエレクトリックモーターの使用について

2021年02月18日公式ルール変更

フェイスシールドについて 変更

2021年02月17日公式ルール変更

トーナメントブック第12条 9)変更

2021年02月10日公式ルール変更

津風呂湖のローカルルール【エレクトリックモーターについて】

2020年11月13日公式ルール変更

第15条ウエア・露出等4)〈補足〉の改定

2020年08月19日公式ルール変更

フェイスシールド義務化

2019年02月03日公式ルール変更

ガンネル(ボート側面最上部の船縁)を越える高さのハイデッキおよび踏み台を使用してはならない

2018年09月14日公式ルール変更

レスキューに関して(改定)

2018年02月07日公式ルール変更

トーナメントブック2018 89ページ JB・NBC河口湖規定:白須沖 保安ブイ航路図訂正

2018年の公式ルール(トーナメントブック2018 46ページ最後)に以下の項目が追加されました。

<ルール変更と施行時期>
シーズン途中でルール変更・新ルールが決定した場合、公式ホームページ『NBCNEWS』で告知後、次大会から施行とする。

このページがその告知ページになります。

TOP