天気 | 晴れのちくもり時々雨 |
---|---|
風 | 1m~3m |
気温 | 18℃ |
水温 | 22℃ |
水位 | 通常 |
水質 | ややマッディ |
参加者数 | 42人 |
---|---|
検量人数/率 | 36人/85% |
LM人数/率 | 26人/61.9% |
バス総数 | 96匹 |
バス総重量 | 63,477g |
1匹平均重量 | 661g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
【梅雨/黴雨】:つゆ⇒6月ころの長雨の時節。また、その時期に降る長雨。暦の上では入梅・出梅の日が決められているが、実際には必ずしも一定していない。北海道を除く日本、中国の揚子江流域、朝鮮半島南部に特有の現象。五月雨(さみだれ)。ばいう。[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
◆平成19年の近畿地方における「梅雨入り」は6月14日ごろで平年より「8日」遅く、また梅雨明けに関しては平年7月19日ごろになると予想される。(昨年は7月27日)⇒この時期になると連日シトシト・ジトジトと降り続く雨に様々な思いを馳せ人々は夏の到来を待ち焦がれる。日本の台所を支える農家の人においては「恵みの雨」梅の栽培出荷量日本一なかんずく世界一を誇るみなべや田辺を擁する紀南地方においては、まさに天がもたらす「奇跡のプレゼント」とも言えるこの「素敵なシーズン」に「素敵な雨粒」が降り注ぐこともなく(前夜は大降雨だったみたいですが)始まったチャプター和歌山第3戦タックルベリーCUP in 七川ダムによもやメイクドラマが生まれようとは誰人たりとも知る由はなかった。
◆2005年03/20のチャプター和歌山第1戦において初登場で第4位と華々しい和歌山デビューを果たしたこの男!かなりの人気者である。続く第2戦においても連続第4位と和歌山チャプター勢を恐怖の底に陥れたこの男!なんと年間ランキング第5位をあっさりさらってしまうという快挙を成し遂げたツワモノである。
◆その名を「香川寿一プロ」と言い笑顔の素敵なナイスガイである。関係者の話によれば「男の中のおとこ」だそうで「顔で笑って心で泣いて」を地で行くライフスタイルはさながらワイルド&ビューティあ~んどコンシャス!お楽しみのインタビューコーナーもある意味「公の場」なので、彼の口からまた周りの選手・外野席から飛び出た言葉はここに記載できませんが「冗談抜きで男気を感じやしたぜ旦那!」ってな具合!幾多の困難を乗り越え(本人の語り口調は壮絶たるものでしたが)はるか和歌山の山奥まではせ参じ優勝をかっさらっていくその姿に惚れ惚れした次第です。いつも拙は写真を沢山撮るのですが優勝(1位)のお立ち台においてコレだけ(どんだけぇ~!)の笑顔を振りまきながらインタビューに応えている姿は本当!スタッフ冥利に尽きます。嬉しい限りです。特に今回計量シーンがバタバタしているなかで「香川さん!写真撮りましょう!」って言った時の香川プロの「えっつ!?写真撮ってくれるんですか?」のその嬉しそうな姿が印象的で純粋な生き方がファインダー越しに写りました。
◆香川プロは「日頃より周辺でいろいろアルから何かと大変だ~!(要旨)」と申しておりましたが状況が大変な中での優勝は値千金!とっても素敵だと思います。チャプター和歌山は残すところあと2戦ですが他の選手も栄光目指して「猫まっしぐら~・・・!」の勢いで無事故でがんばって欲しいと思います。
◆最後になりましたが毎度スポンサード頂きますタックルベリーさまいつもありがとうございます。御社の協賛によりチャプターは成り立っておりドラマが展開されるものと厚く御礼申しあげます。また拙い大会運営にも関わりませずご理解・ご協力を頂いております参加選手並びにご家族の皆様、無事故運営を快くご支援くださる近隣住民の皆様におかれましてもこの場をお借りし厚くお礼申し上げます。私事ですが出張続きで今回UPが相当遅延しました事を深くお詫び申し上げます。(文責:副会長 新名儀和)
優勝◆香川 寿一選手
・黒谷川~本流域で岩盤帯を中心に狙って行った。ルアーとリグは1/16ozのスモラバのミドスト。トレーラーにロボリーチのアユカラー。ダウンショットは0.9gシンカーに3inのロボリーチ
準優勝◆鈴木 真吾選手
・添野川と平井川周辺のレイダウンにつく魚を捕っていった。ルアーとリグは風神スパイダーのトレーラー部分のワッキーリグ。クランクベイト
3位◆谷口 真一選手
・本流BWにてサイトフィッシング。魚との距離をとってシェイクで食わせていった。ルアーとリグはダウンショット。1.3gシンカーに3inリトルスパイダー、0.9gシンカーにコイケ、ヘアリーホグ、etcなどローテーション
4位◆天野 有二選手
・平井川から添野川へその後黒谷川BWへ平井、添野でガンクラフトのプロトクランク。黒谷BWでサイトフィッシング。1/16ozシンカーにテリー31のショートリーダー・ダウンショット
5位◆沖ノ島 達也選手
・添野川~平井川周辺。1.3gシンカーにロボリーチのダウンショット。1/16oz ジグヘッドにスティールベイト3in。丁寧に底をとって釣りをして行く
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 申請中 | 香川寿一 | 3,507g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 39970 | 鈴木真吾 | 3,348g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 39315 | 谷口真一 | 3,065g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 40306 | 天野有二 | 3,040g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | 39547 | 沖之島達也 | 2,723g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 39268 | 木地平茂 | 2,610g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 39589 | 大江一仁 | 2,566g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 39504 | 奥出一夫 | 2,261g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | 39291 | 原田大安 | 2,184g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | WM90 | 土居光男 | 2,169g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | W津21 | 花尻正人 | 2,134g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | 39767 | 奥野暢久 | 2,112g | 3匹 | 19Pts. |
13位 | WM42 | 岸野義範 | 2,011g | 3匹 | 18Pts. |
14位 | 申請中 | 石井康紀 | 1,881g | 3匹 | 17Pts. |
15位 | 40287 | 宮崎康治 | 1,861g | 3匹 | 16Pts. |
16位 | MW124 | 前川有美 | 1,845g | 3匹 | 15Pts. |
17位 | 39614 | 小畑宏樹 | 1,664g | 3匹 | 14Pts. |
18位 | 38843 | 竹村誠 | 1,638g | 3匹 | 13Pts. |
19位 | 申請中 | 森下貴司 | 1,613g | 3匹 | 12Pts. |
20位 | 39386 | 小林克己 | 1,567g | 2匹 | 11Pts. |
21位 | 39076 | 寺坂正明 | 1,495g | 3匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
22位 | 39104 | 北口晴久 | 1,494g | 3匹 | 5Pts. |
23位 | 40605 | 中島義弘 | 1,445g | 3匹 | 5Pts. |
24位 | W津13 | 徳原靖剛 | 1,413g | 3匹 | 5Pts. |
25位 | 38845 | 竹本浩和 | 1,412g | 3匹 | 5Pts. |
26位 | 39744 | 石橋康行 | 1,408g | 3匹 | 5Pts. |
27位 | 39937 | 河南順也 | 1,336g | 1匹 | 5Pts. |
28位 | 39188 | 楠本昇 | 1,322g | 2匹 | 5Pts. |
29位 | 40193 | 竹田達矢 | 1,172g | 2匹 | 5Pts. |
30位 | W津16 | 森口高幸 | 950g | 2匹 | 5Pts. |
31位 | 38919 | 栗栖大典 | 927g | 1匹 | 5Pts. |
32位 | W津17 | 前川和久 | 835g | 2匹 | 5Pts. |
33位 | 39048 | 東義治 | 808g | 1匹 | 5Pts. |
34位 | 39308 | 津田剛 | 780g | 2匹 | 5Pts. |
35位 | 申請中 | 那須大士朗 | 612g | 2匹 | 5Pts. |
36位 | 40074 | 東田浩延 | 600g | 3匹 | 5Pts. |
37位 | WM61 | 稲垣信明 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 40648 | 三宅浚司 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 39696 | 川口憲哉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 39336 | 藤原英弘 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | 39075 | 寺坂和義 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | 39814 | 玉井祐次 | -331g | 1匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|
ホーム|お知らせ|JBトーナメント2012|NBCトーナメント2012|カレンダー|トーナメントリスト|緊急ケイタイメール窓口|エコタックル| NBCソルト
JB/NBC動画| JB全優勝者| トーナメンターのブログ集| 過去のトーナメント検索| 年度別総重量TOP100| 大会会場マップ| エトセトラ|お問い合わせ
Gary YAMAMOTO International |HUMAN FISHING COLLEGE |V6 Marine Service|ProshopOtsuka
Copyright c NBCNEWS 1999~2012 all rights reserved.
Browser Requirements:Microsoft Windows Internet Explorer 7,8,9 / Firefox 3~ / Google Chrome9~ / Apple Safari4,5~
JavaScript/Flash(YouTube)