天気 | 曇りのち晴れ |
---|---|
風 | 弱~中 |
気温 | 15~24℃ |
水温 | 24℃ |
水位 | -20m |
水質 | マッディ |
参加者数 | 56人 |
---|---|
検量人数/率 | 44人/78% |
LM人数/率 | 13人/23.2% |
バス総数 | 101匹 |
バス総重量 | 44,115g |
1匹平均重量 | 436g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
オール兵庫チャンピオンカップ2007の2ndラウンドが10月14日 兵庫県東条湖で開催された。1stラウンド(10/7 生野銀山湖)から1週間たって参加選手達は戦略を組立てるのに苦慮していた。それは、「オール兵庫」は2日間の大会だが総重量の重量ポイントが加算される為に単日順位だけは勝負にならず、この2日目にウェイトを稼ぐ必要があるからだ。そしてこの秋に入って大減水している東条湖は激釣れの情報が飛び交いある程度を持ち込まないと上位に食い込めないとの予想があった。しかし、前日プラクティスを終えた段階でそんな釣れていることもなく、時折キロフィッシュが混じる程度の情報が出回っていた。そして迎えた当日、天候は雨予報に反して曇りから晴れ気味だった。選手権独特の雰囲気でスタートしたが、全湖が狭く桟橋からでもほぼ全貌が見えるある意味大きな野池状態の東条湖だったのでロッドが曲がるシーンは見えるほどの状況だった。本湖各ワンドの沖のブレイクにきれいに船団だできディープ勝負の様相を呈していた。13:00第1フライトのチャプター兵庫の選手から続々と帰着・検量が始まった。するととんでもない光景を目にすることになった今季最高のウェイインへの長蛇の列がならび、前評判どおりの激釣れの東条湖がお目見えした!2キロ弱から1キロ半ばのビックバスが多く持ち込まれハイウェイトの戦いとなった。結果は、上流部導水路沖のブレイクをプラクティス通りの時間とタイミングそしてリグでビックフィッシュ2本を獲った黒阪博史選手が3キロ超えで2ndラウンドを制した。ビックフィッシュは赤坂桟橋沖の8mラインのベイトフィッシュ層の狙い撃ちで1800gオーバーのビックバスを獲った 兵庫のルーキー徳井祥選手が取った。1キロでも20位という予想を遥かに超える2ndラウンドのハイウェイトの結果と上位陣の失速を受けて総合優勝の行方は微妙な展開になった。
【2ndラウンド東条湖 上位入賞】
1DAY優勝 黒阪博史
エリア: 導水路前フラット
攻略 : チャンネルに向けてヘビキャロを”えいやー!”と遠投!
そしてズル引き!シンカーがブレイクのショルダーに
着いたらステイしてバイトを待つ!
タックル
ロッド:テクナ TAV-GP76CH-T
リール:TD-Z103HL
ライン:サンライン ベーシックFC12lb+リーダー10lb
ルアー:ジャバスティック5インチ
シンカー:アクティブCSトーナメント
コメント
ラッキーパワー 効きまくり!テクナGPぶちまがり!
相羽プロ!約束どおり!勝ちましたよ!
いつも応援してくれる みんな有難う!
第2位 徳井祥
エリア: 赤坂桟橋沖の8m
攻略 : ベイトの層に合わせて釣れました。
タックル
ロッド:テムジン エアリアルHP
リール:ツインパワー2000S
ライン:東レアップグレード 3lb
ルアー:スワンプミニ(ワカサギカラー)
シンカー:アクティブMSトーナメント 1/32
フック:がまかつ ワーム324(RED)
その他:マドネスモエビスプレー
コメント こんなすばらしい大会を開催していただいた会長をはじめと
する運営スタッフの皆様 本当に有難うございました。
第3位 大西学
エリア: 池跡ワンド+サーフィンワンド
攻略 : ラバージグのズル引きとホンガリング
スプリットショット
タックル
ロッド:EGウォーリアー
リール:TD-S
ライン:10lb
ルアー:ケイテック3/8ジグ+スタッガーちょん掛け
コメント
単日ビックフィッシュ賞を狙いましたが!残念!
第4位 加藤慎一
エリア: 本湖の緩やかなバンクの張り出し
攻略 : 張り出しの横をスピナーベイトで通すとしたからドン!
タックル
ルアー:OSPハイピッチャーエコ
+トレーラー ジャバスティック4インチ
コメント
4週前に来たときにディープを攻めるより、スピナベやクランクで
シャローを流したほうがサイズが大きかったので今日もその
パターンをメインに組み立てました。
第5位 福永治
エリア: 取水塔 、ダズワンドの下流側
攻略 : DSのフォーリングとダズワンドは5~6mのシューティング
タックル
ルアー:マドネス マザーワーム4インチ(プロト)ギルカラー
+マドネスモエビスプレー
コメント
1stラウンドの生野銀山湖でノーフィッシュだったので
ホームの東条湖で結果を残せてチーム優勝へ貢献できて
良かったです。
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 40244 | 黒阪博史 | 3,100g | 2匹 | 30Pts. |
2位 | 39448 | 徳井祥 | 2,750g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 40134 | 大西学 | 1,985g | 2匹 | 28Pts. |
4位 | 39640 | 加藤慎一 | 1,855g | 2匹 | 27Pts. |
5位 | 39423 | 福永治 | 1,735g | 2匹 | 26Pts. |
6位 | JBG19 | 花川常雄 | 1,675g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | JBG97 | 大原永益 | 1,530g | 2匹 | 24Pts. |
8位 | JBG70 | 岡田大知 | 1,420g | 4匹 | 23Pts. |
9位 | JBG59 | 神吉秀樹 | 1,370g | 2匹 | 22Pts. |
10位 | JBMW88 | 山下広大 | 1,360g | 5匹 | 21Pts. |
11位 | JBG96 | 柴田勝規 | 1,320g | 5匹 | 20Pts. |
12位 | JBG33 | 久保田一 | 1,300g | 3匹 | 19Pts. |
13位 | JBG29 | 大滝忠信 | 1,255g | 2匹 | 18Pts. |
14位 | JBG20 | 谷田光晴 | 1,240g | 4匹 | 17Pts. |
15位 | JBMW85 | 鈴木博之 | 1,160g | 3匹 | 16Pts. |
16位 | JBG62 | 阿部貴光 | 1,160g | 3匹 | 15Pts. |
17位 | 39656 | 井出裕也 | 1,045g | 2匹 | 14Pts. |
18位 | 40259 | 山本栄二 | 1,035g | 1匹 | 13Pts. |
19位 | JBG25 | 三木晃 | 1,030g | 1匹 | 12Pts. |
20位 | 40427 | 末長嵩久 | 1,005g | 3匹 | 11Pts. |
21位 | JBMW4 | 三好正二郎 | 950g | 3匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
22位 | JBG72 | 大杉泰史 | 950g | 3匹 | 5Pts. |
23位 | JBG28 | 西平守良 | 930g | 2匹 | 5Pts. |
24位 | 39668 | 上月勲 | 920g | 1匹 | 5Pts. |
25位 | JBG51 | 小川広遠 | 865g | 2匹 | 5Pts. |
26位 | JBMW109 | 松村真樹 | 830g | 3匹 | 5Pts. |
27位 | 39912 | 今井修 | 750g | 3匹 | 5Pts. |
28位 | JBMW93 | 中谷大智 | 735g | 3匹 | 5Pts. |
29位 | JBMW118 | 谷岡正和 | 690g | 2匹 | 5Pts. |
30位 | JBG90 | 水谷信幸 | 675g | 1匹 | 5Pts. |
31位 | JBMW33 | 八田和也 | 655g | 3匹 | 5Pts. |
32位 | JBMW126 | 伊藤康宏 | 645g | 3匹 | 5Pts. |
33位 | JBG53 | 山口進太郎 | 580g | 1匹 | 5Pts. |
34位 | 39235 | 桑室拓史 | 550g | 2匹 | 5Pts. |
35位 | 38997 | 豊田洋一 | 530g | 2匹 | 5Pts. |
36位 | JBG05 | 金子三郎 | 490g | 2匹 | 5Pts. |
37位 | JBMW116 | 須藤功司 | 480g | 2匹 | 5Pts. |
38位 | JBG1 | 児島隆二 | 415g | 2匹 | 5Pts. |
39位 | 40421 | 片岡壮士 | 355g | 1匹 | 5Pts. |
40位 | 39451 | 坂田芳樹 | 325g | 1匹 | 5Pts. |
41位 | JBG21 | 新堂京寿 | 270g | 1匹 | 5Pts. |
42位 | 40114 | 岩本浩智 | 255g | 1匹 | 5Pts. |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
43位 | JBG86 | 福山剛史 | 245g | 1匹 | 5Pts. |
44位 | 40121 | 梅田修司 | 205g | 1匹 | 5Pts. |
45位 | JBMW66 | 中西靖明 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
46位 | JBG15 | 木澤洋一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
47位 | 39101 | 大塚悟 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
48位 | 39183 | 宮川哲雄 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
49位 | 39395 | 前田秀之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
50位 | 39398 | 牛窓八州典 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
51位 | 40267 | 大野友愛 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
52位 | 40447 | 吉井慎 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
53位 | 40301 | 吉冨宏昭 | -10g | 1匹 | 5Pts. |
54位 | 40235 | 高見竜之介 | -100g | 0匹 | 5Pts. |
55位 | JBG57 | 南中一樹 | -200g | 0匹 | 5Pts. |
56位 | 40446 | 横手勇樹 | -200g | 0匹 | 5Pts. |
ホーム|お知らせ|JBトーナメント2012|NBCトーナメント2012|カレンダー|トーナメントリスト|緊急ケイタイメール窓口|エコタックル| NBCソルト
JB/NBC動画| JB全優勝者| トーナメンターのブログ集| 過去のトーナメント検索| 年度別総重量TOP100| 大会会場マップ| エトセトラ|お問い合わせ
Gary YAMAMOTO International |HUMAN FISHING COLLEGE |V6 Marine Service|ProshopOtsuka
Copyright c NBCNEWS 1999~2012 all rights reserved.
Browser Requirements:Microsoft Windows Internet Explorer 7,8,9 / Firefox 3~ / Google Chrome9~ / Apple Safari4,5~
JavaScript/Flash(YouTube)