トーナメント概要
NBC陸釣りクラブ広島第4戦エバーグリーンCUP概要写真 2012-10-28 00:00:00+09広島県芦田川

秋も深まり、朝晩はずいぶんと冷えこみが心配された10月28日(日)に
広島県福山市の芦田川で陸釣りクラブ第4戦エバーグリーンカップが開催された。
本来9月に開催予定であったが、台風のため延期となり、
運営側の不手際で日程の告知がうまく行われなかったため、
参加者は、常連選手6名と淋しい大会になってしまった。
しかし、さすがの少数精鋭選手。
全員が芦田川バスをウエインした。
なかには2匹釣ってきた選手もおり、日ごろの努力の成果が光る大会であった。
本大会の優勝者は、女性アングラーの高橋朋子選手。うれしい初優勝であった。
また、本大会では年間優勝者も決定する。参加者の多くが年間優勝に絡んでおり
ポイント次第でどう転ぶか分からない、熱い展開を見せていたが
4戦すべてでウエインした田中俊行選手がその勢いのまま年間優勝を獲得した。
最後になりましたが、参加選手の皆様には、大会中、大会後のゴミ拾いにご協力いただだきありがとうございました。
本大会の開催にあたり、ご理解、ご協力をいただいた冠スポンサーのエバーグリーン様、地元協力ショップ様、地元関係各所におかれましては、この場を借りて深く御礼申し上げます。
また、本大会をもちまして平成24年度陸釣りクラブ広島の全日程が無事終了しました。
これもひとえに、参加者の皆様、ご協力いただいたスポンサー様、ショップ様、地元関係各所様のお陰と存じます。
来年度も、陸釣りクラブ広島へのご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
上位のフィッシングパターン
NBC陸釣りクラブ広島第4戦エバーグリーンCUP上位のフィッシングパターン写真 2012-10-28 00:00:00+09広島県芦田川
第1位 高橋朋子選手
◎いつ釣れましたか?
10時半
◎どこで?
法音寺橋上流のグランド前中州
◎どうやって?
ネコリグ ノーシンカー
◎一言どうぞ!
涙が出るぐらいうれしいです! 釣りをやめなくてよかったです。
第2位 田中俊行選手
◎いつ釣れましたか?
10時ごろ
◎どこで?
ゴルフ場上流
◎どうやって?
ドライブクローラー3.5インチ ネコリグ
ライン3ポンド
◎一言どうぞ!
最終戦、準優勝できてよかったです。
第3位 岡田秀之選手
◎いつ釣れましたか?
11時30分ごろ
◎どこで?
法音寺橋の下で
◎どうやって?
2.5インチ ネコリグで
見えてるバスを
◎一言どうぞ!
釣れて良かったです。
第4位 大戸孝文選手
◎いつ釣れましたか?
8時過ぎごろ
◎どこで?
ゴルフ場上流の中洲入り口
◎どうやって?
ルアー:エグジグ2.7g
ライン:バニッシュウルトラ7ポンド
ロッド:ファンタジスタ ヤバイ FCY62LMGS
リール:レボLT
◎一言どうぞ!
一年間ありがとうございました。
第5位 小郷康一選手
◎いつ釣れましたか?
10時ごろ
◎どこで?
ゴルフ場上の中州
◎どうやって?
ジグヘッドワッキー ミドスト
フロロ4ポンド
◎一言どうぞ!
来年は全戦出場します。
成績表
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
11位 |
- |
高橋朋子 |
220220g |
11匹 |
2020Pts. |
22位 |
- |
田中俊行 |
216216g |
11匹 |
1919Pts. |
33位 |
- |
岡田秀之 |
186186g |
11匹 |
1818Pts. |
44位 |
- |
大戸孝文 |
164164g |
11匹 |
1717Pts. |
55位 |
- |
小郷康一 |
160160g |
11匹 |
1616Pts. |
66位 |
- |
平山丈夫 |
132132g |
11匹 |
1515Pts. |
※項目名クリックで並べ替えが出来ますが、ゼッケン・氏名の並べ替えは完全ではありません。