第3戦
|
![]() NBCチャプター兵庫 |
フィールド状況 | |
天気 | 晴れ |
風 | 強 |
気温 | 23 ℃ |
水温 | 20 ℃ |
水位 | マイナス |
水質 | マッディ |
釣果サマリー | |
参加者数 | 72人 |
検量数/率 | 34人/47% |
LM数/率 | 5人/6.9% |
バス総数 | 53匹 |
バス総重量 | 16,370g |
1匹平均重 | 308g |
匹数内訳(リミット3) | |
3匹 | ![]() |
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
重量内訳 | |
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
快晴の6月5日 第3戦「がまかつCUP」が開催された。
今年の東条湖は???と悩ませるローウェイトが1・2戦と続き
第3戦 アフタースポーニングの微妙な時期にプリプラクティスから
春と夏の季節の変わり目を読む難しい戦略が求められていた。
そして前日プラクティスでは、好釣果の連続でハイウェイトが期待されたが
前夜に東条湖周辺に局所的な大雨が降り上流部への流入での濁りが入り
バックウォーターへの不安感が漂った。
当日の朝は、快晴ながら強風が吹く難しいコンディション
スタート直後 一気にバックウォーターを目指す選手が大半を占めた。
時間が経つにつれて上流部の濁りが中流域を覆い始め バスは一気に沈黙
朝からの強風は止むことを知らず吹き続けポジショニングが取りづらく
残ったサイトパターンに期待をしていた選手たちは万策尽きた感を見せた。
正午を過ぎた頃、多くの選手たちが渓谷入り口部から本湖にかけて帰ってきたが
一様に厳しい面持ちで釣果が渋いことを無言で語っていた。
そして、ウェイン開始の13時、いつもならギリギリまで勝負を掛ける選手たちだが
万策尽きて途方に暮れている様子で帰ってきた
揃ってゼロ申告が続き 時折、「1本。。。」「1本。。。」と単発をキャッチした
選手がある程度だった。第1フライトの締切り直前になり複数本をキャッチする選手
が現れ 検量に選手達がウェイインバックを持ち現れると1本ながらナイスキーパー
を手にしていた選手も多かった。
その厳しい中、優勝を飾ったのはここ数年「東条湖」を一番良く知る選手の一人が
プラクティスからの微かな可能性に賭け、ハードベイトで押し通したストロングパターン
でビックフィッシュを手にし他を圧倒した。
「第3戦がまかつCUP」は、前戦までのローウェイトの戦いには変わりはなかったが
エコタックル大会でのハードベイトの可能性を改めて感じさせられる大会だった。
【優勝】JBウェスタン生野銀山湖7 松村真樹プロ
(エリア/戦略) ①イマカツフラット
/水深1m未満の冠水植物についている
バスをクランキングのリアクション
②イマカツフラット上流バックウォーター
/ 1/32ozジグヘッド+エコサターンのミドスト
(メインタックル) ・ロッド
エバーグリーン テムジンスタリオン
テムジンレベルストローク
・リール シマノ メタニウムMg
ダイワ ルビアス
・ライン 東レ フィールドメイト
・ルアー エバーグリーン ワイルドパンチ
レイン エコサターン
・フック ケイテック ラウンドヘッド
・その他 マドネス
フィッシュアトラクテッドフォーミュラー2 ペーストAYU
フィッシュアトラクテッドフォーミュラー スプレーAYU
(コメント) 練習を重ねてきた甲斐があり、今回優勝することが
出来てて大変うれしく思います。
いつも応援していただいている マドネスジャパン様
フィッシングエルモ様・ラパラジャパン様
有難うございます。
そしていつも切磋琢磨して競い合っているチームの
みんな・強力なバックアップを整備していただいて
いる東条湖観光BIGBITE様にも感謝します。
最後に、いつも笑顔で送り出してくれる家族に
心からの感謝をいいたいと思います。
【準優勝】 NBC35419 池田勝彦
(エリア/戦略) ①本湖左奥/風が強くソフトルアーではバイトが
とりづらかったので自分の一番得意な
DSで水深2~3mを流す。
(メインタックル) ・ロッド メガバス デストロイヤーF1-61XS
・リール ダイワ エンブレムZ2000
・ライン 東レ フィールドメイト
・ルアー エコワームアベタイプ
(第2戦の参加賞です)
・フック がまかつ ますばり
(コメント) 今年から初めてトーナメントに参加して
3戦目で準優勝なんて自分でもビックリ
しています。本当に楽しく、またこれからも努力
をし一つでも上位に入れるように
頑張りたいと思います。
【第三位】 JBウェスタン生野銀山湖10 水谷信幸プロ
(エリア/戦略) ①中流域岩盤と導水路・対岸高風岩
/DSのフリーフォールにシェイキングを入れて
バイトは水深5mくらい 出来る限り小さめの
シンカーで微妙に揺らしてバイトをとった
(メインタックル) ・ロッド ティムコ
フェンウィック ミッドストローリングスペシャル
・リール ダイワ ルビアス
・ライン 東レ
プレミアム3lb+フィールドメイト4lb
・ルアー リミットメーカー
ドッグイール4インチ グリパン
・フック FINA ますばり#4
ZAPPU DS1/32oz
(コメント) 残りの試合も楽しく頑張ります。
【第4位】 JBウェスタン生野銀山湖71 福山欣伸プロ
(エリア/戦略) ①へらワンド出口
/ガレ場5~6m DSのシェイク アフター狙い
②水天宮岬/5~6m DSのシェイク
(メインタックル) ・ロッド ベルズ スペシャリスト62L
・リール ダイワ 2000番
・ライン 東レSHナチュラル3lb
+DUELハードコアエコロジスト4lb
・ルアー ネクストワン アライブエコシャッド
・フック がまかつ WORM300
ネクストワン ネクストシンカー
ハイブリッドタングステンDS 3/32oz
(コメント) 兵庫チャプター3戦目にして
ようやくお立ちに立ててうれしく思います。
残りの後半戦も上位を目指して頑張ろうと思います。
【第5位】 NBC35176 堀 久則
(エリア/戦略) ①導水路対岸
/アフターのやる気のないバスをワームの
高速リトリーブでリアクションバイトさせた
※リールから煙が出るくらいに引くのが肝です!!!
(メインタックル) ・ロッド ティムコ フェンウィックFVR E61SUL
・リール ダイワ ルビアス2000
・ライン 東レフィールドメイト4lb
・ルアー レイン エコスワンプ
・フック がまかつ
WORM318ワッキーRED
(コメント) チャプター参戦4年目にて悲願のお立ちに立つこと
が出来ました。いつも一緒に参戦している
ダブル森くん・廣田くん・栄さん・マサル
これからも一緒に頑張りましょう。
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
1位 | JBW生7 | 松村真樹 | 2,150g | 3匹 | 100Pts. |
2位 | 35419 | 池田勝彦 | 1,075g | 1匹 | 99Pts. |
3位 | JBW生10 | 水谷信幸 | 1,005g | 2匹 | 98Pts. |
4位 | JBW生71 | 福山欣伸 | 870g | 3匹 | 97Pts. |
5位 | 35176 | 堀久則 | 775g | 1匹 | 96Pts. |
6位 | 35725 | 森健太朗 | 760g | 3匹 | 95Pts. |
7位 | 34864 | 伊藤弘 | 715g | 3匹 | 94Pts. |
8位 | JBW旭113 | 谷口政弘 | 700g | 2匹 | 93Pts. |
9位 | 35696 | 榊原伸一 | 695g | 3匹 | 92Pts. |
10位 | JBM156 | 村下泰健 | 560g | 1匹 | 91Pts. |
11位 | JBW生106 | 三好正二郎 | 520g | 2匹 | 90Pts. |
12位 | 35813 | 中川善也 | 490g | 1匹 | 89Pts. |
13位 | 34989 | 福永治 | 455g | 2匹 | 88Pts. |
14位 | 35762 | 大豊貴文 | 450g | 2匹 | 87Pts. |
15位 | JBW旭108 | 井上恵介 | 450g | 1匹 | 86Pts. |
16位 | 35338 | 花川常雄 | 430g | 2匹 | 85Pts. |
17位 | 31838 | 久保田一 | 420g | 1匹 | 84Pts. |
18位 | 34976 | 太田垣公輔 | 415g | 2匹 | 83Pts. |
19位 | 5154 | 山田真寛 | 380g | 1匹 | 82Pts. |
20位 | JBW津17 | 東嶌佑介 | 320g | 1匹 | 81Pts. |
21位 | 35709 | 岡村浩寿 | 300g | 1匹 | 80Pts. |
22位 | 35493 | 池尻昌稔 | 280g | 1匹 | 79Pts. |
23位 | 35973 | 西洋平 | 260g | 1匹 | 78Pts. |
24位 | 35071 | 森啓昭 | 250g | 1匹 | 77Pts. |
25位 | 34433 | 豊田洋一 | 230g | 1匹 | 76Pts. |
26位 | 35806 | 小山秀人 | 230g | 1匹 | 75Pts. |
27位 | 35962 | 岩本浩智 | 220g | 1匹 | 74Pts. |
28位 | 34625 | 梅田修司 | 220g | 2匹 | 73Pts. |
29位 | JBW旭97 | 染川勇 | 215g | 1匹 | 72Pts. |
30位 | 34732 | 山名郷史 | 200g | 1匹 | 71Pts. |
31位 | 34480 | 黒阪博史 | 195g | 1匹 | 70Pts. |
32位 | 35539 | 蛭子谷晋一 | 185g | 1匹 | 69Pts. |
33位 | JBW旭101 | 山本栄二 | 185g | 1匹 | 68Pts. |
34位 | JBW旭19 | 木梨大舟 | 180g | 1匹 | 67Pts. |
35位 | JBW旭119 | 徳田雅一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | JBW生19 | 山本武史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | JBW生12 | 小川広遠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 35741 | 大原永益 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 33584 | 長崎直人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 35708 | 大野友愛 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | 36353 | 山下広大 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | 35510 | 三木晃 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
43位 | 35135 | 桑室拓史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
44位 | 35840 | 野崎俊秀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | JBW生120 | 坪根義文 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
46位 | JBW旭90 | 栄俊喜 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
47位 | 35162 | 森周造 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
48位 | 36032 | 呰喜彦 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
49位 | 35850 | 岩橋弘展 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
50位 | JBW生121 | 宮川哲雄 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
51位 | 35490 | 進藤和重 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
52位 | 35976 | 中島亮 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
53位 | 35878 | 吉冨宏昭 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
54位 | 35798 | 木村成一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
55位 | 36081 | 廣岡聖 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
56位 | JBE河A168 | 信永龍己 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
57位 | 34591 | 黒田昌之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
58位 | 35197 | 山内英明 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
59位 | 35287 | 廣田剛 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
60位 | JBW生107 | 藤原孝寛 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
61位 | 35189 | 安藤賢二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
62位 | JBW旭99 | 樋口裕教 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
63位 | JBM133 | 伊藤宗利 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
64位 | 36013 | 古家智史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
65位 | 34582 | 岩一彦 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
66位 | 34186 | 岩浩二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
67位 | 申請中 | 小林弘和 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
68位 | 35782 | 上内一夫 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
69位 | JBM259 | 佐々木喜代文 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
70位 | 34435 | 福山剛史 | -15g | 1匹 | 5Pts. |
71位 | 35840 | 仲和也 | -200g | 0匹 | 5Pts. |
72位 | 36087 | --------- | -200g | 0匹 | 5Pts. |