天気 | |
---|---|
風 | |
気温 | ℃ |
水温 | ℃ |
水位 | |
水質 |
参加者数 | 135人 |
---|---|
検量/率 | 93人/68% |
LM人数/率 | 36人/26.7% |
バス総数 | 187匹 |
バス総重量 | 134,399g |
1匹平均重量 | 718g |
3匹 | ![]() |
---|---|
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
3000g~ |
![]() |
---|---|
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
西浦のシャローにあるストラクチャーと浚せつ
シャローはノーシンカーでヤマセンコーとメタボック 浚せつはテキサスリグ
自分の納得できる釣り方で結果が残せたのでとても嬉しかったです。 来シーズンも応援してくれる皆さんに応えられるよう精進したいと思います。 今シーズン、支えてくださったFOUR-SET様、応援してくださった皆様また運営スタッフの皆様ありがとうございました。
テトラ・大山の浚渫
テトラでは巻物、浚渫ではヘビキャロのズル引き
試合終了後たくさんの方からメールや電話を頂き本当に感謝しております。 こうしてトーナメントを続けられるのも素晴らしい仲間達のお陰です! 来年は優勝を目指して来週からまた練習しまくりな生活に戻りたいと思います。
霞ヶ浦本湖 東岸全域
水の当たる岬の先端のチョイ裏の縦カバーシェイド
いつもお世話になっているみなさん、ありがとうございました。ざりんぷの野郎どもこれからもよろしくね。おやじやりきったぞ。
桜川河口のハードボトム2~4mライン
ハードボトムでの釣り。
今回は(も)入念にプラをしました。プラに付き合ってくれた、ケーンさん、山下君、結果が残せました。ありがとうございました。
恋瀬川と東浦シャロー
有望エリアには何度も入り直し、ほぼ一日中エコハイピッチャーを投げ倒し3度の入れ替えに成功しました。
秋の霞ヶ浦でエコハイピッチャーパターンで2度目のお立ち!!今回も良い仕事してくれました。抜群の信頼性です。