チャプター兵庫第3戦 がまかつCUP 天候が不安定な中スタート 雨のがまかつCUP言われるほど 6月の東条湖は雨が多いがその分釣果も飛躍的にあがっている その期待を込めてまた今季の不調の東条湖からの脱出のきっかけの大会になれとの願いも込めてのスタートだった。 前戦よりはバスの動きは見えるものの簡単には口を使わない難易度が高い状況に選手もいら立っていた。 そして結果は最高の結果とまではいかないまでにも前戦より復調が見える結果となった。優勝はこの時期から強さを発揮する枝常義弘選手はタックルチェックのペナルティをものともしない圧勝でチャプター兵庫通算3勝目を飾った。最後に冠スポンサー がまかつ様には多大なるご支援を賜りありがとうございました。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 枝常義弘 | 2,265g | 2匹 | 40Pts. |
2位 | 清板晃平 | 1,120g | 1匹 | 39Pts. |
3位 | 吉川暢浩 | 1,040g | 1匹 | 38Pts. |
4位 | 三原直之 | 855g | 1匹 | 37Pts. |
5位 | 安達群真 | 320g | 1匹 | 36Pts. |
6位 | 桑室拓史 | 310g | 1匹 | 35Pts. |
7位 | 徳井祥 | 300g | 1匹 | 34Pts. |
8位 | 久後智裕 | 105g | 1匹 | 33Pts. |
999--- | 松村真樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 赤松史朗 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 花尻純一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 有里拓 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 谷口政弘 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 榊原伸一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 北風暁人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 中村克仁 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 大原永益 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 福田雅人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 藤原吉崇 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 竹林慎一郎 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 上月勲 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 岡島拓哉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 森下健志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
999--- | 黒阪博史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
【 優勝 NBC51261 枝常義弘 】
エリア:中流
戦略:ダウンショット、ノーシンカー
タックル
ロッド:T社 PMX61SXUL , GP64SXUL
リール:D社 R2505
ライン:S社 3.5lb
フック:F社 6番、8番
シンカー:Z社 2.7g
ルアー:イマカツ アンクルミノー、M社 アップラッシュ5インチ
コメント:ペナルティスタートとなった試合でしたが、絶対に釣って帰るという強い思いが優勝に繋がったと思います。いつもサポート頂いているtwo by two 様ありがとうございます。そして親友の谷口、竹林、藤原選手いつもありがとう。
【 準優勝 NBC51779 清板晃平 】
エリア:不動の滝周辺の岩盤
戦略:ポストスポーンの比較的回復傾向にある大型魚の群れを狙ったサイトフィッシング
タックル
ロッド:Q社 PTS664F
リール:D社 TDZ2506C
ライン:S社 6lb
フック:がまかつ ワーム329ハンガーHD 2/0
ルアー:B社 U-30ヴェイン8インチ
コメント:枝常選手、優勝おめでとうございます。自分もやっとウェイイン出来ました。大きい魚を狙ってやりきったのが良かったと思います。序盤2戦をNFで終えた以上、折り返し地点の今回は絶対に外せなかったのですが、なんとか年間争いに首の皮一枚つながる形で終えられました。これも日頃からご指導くださるチャプター兵庫・村下会長、黒田様、東条湖観光様のお陰です。そしていつも親切にして下さる選手の皆様にも御礼申し上げます。皆様に色々教えていただいたり、湖上で競い合うことで、少しずつ湖と魚への理解が進んでいます。最後に、今回の入賞は、(株)がまかつ様の針の性能を抜きに語ることはできません。世に溢れる様々な針の中から、「ワーム329ハンガーHD」を厳選して使用しました。素晴らしい針です。特に「ロングテーパードポイント」という特徴的な針先形状によってフックセット初期段階で確実に口をとらえ、魚が引けば引くほど深く刺さりこみます。バーブの位置が深いので、一旦入ると魚の口の中で針が遊ぶことがなく、がっちりホールドします。このような高性能の針があってこそ、安心した攻めとやりとりが可能になり、貴重な魚を取り込むことができました。
【 第3位 NBC52521 吉川暢浩 】
エリア:上流部 S字カーブ
戦略:岩に付いていると思われるバスをリアクションで狙いました。
タックル:
ロッド:610ML
リール:S社 F6
ライン:S社 5lb
ルアー:L社 ベビーシャッド50FC
コメント:一年以上ノーフィッシュだった自分を相手にしてくれた方々の前で このような結果を出せた事を本当にうれしく思います。釣らせてくれるルアーを与えてくださったファイブコア福田さんに本当に感謝しています。ベビーシャッド最高です。
【 第4位 JBマスタース゛108 三原直之 】
エリア:赤坂桟橋南側バンク
戦略:サイトフィッシング
タックル:
ロッド:5f10インチ
リール:2500番
フック:フォグショットTC#8
シンカー:0.9gネイルシンカー
ルアー:イマカツ アンクルゴビー2インチ ネイルリグ
コメント:終了前20分でなんとか意地で釣れました! けど 四連覇ならず。
それでもまだ年間優勝は狙える位置にいるので年間目指して頑張ります!
【 第5位 NBC51467 安達群真 】
エリア:とさか岬
戦略:とさか岬周辺の岩の上をポッパーでトレース
タックル:
ロッド:P社 69LSBFMGS
リール:P社 REVO LTX
ライン:P社 6lb
ルアー:イマカツ ジレンマポッパー
コメント:チャプター兵庫参戦2年目にしてやっとお立ち台に立てました。これも運営スタッフの皆さま、支えてくださった皆様、サポートしていただいているFREEK様のお陰です。これからも気を抜くことなく頑張りますのでよろしくお願いします。
エリア:中流
戦略:ダウンショット、ノーシンカー
タックル
ロッド:T社 PMX61SXUL , GP64SXUL
リール:D社 R2505
ライン:S社 3.5lb
フック:F社 6番、8番
シンカー:Z社 2.7g
ルアー:イマカツ アンクルミノー、M社 アップラッシュ5インチ
コメント:ペナルティスタートとなった試合でしたが、絶対に釣って帰るという強い思いが優勝に繋がったと思います。いつもサポート頂いているtwo by two 様ありがとうございます。そして親友の谷口、竹林、藤原選手いつもありがとう。
【 準優勝 NBC51779 清板晃平 】
エリア:不動の滝周辺の岩盤
戦略:ポストスポーンの比較的回復傾向にある大型魚の群れを狙ったサイトフィッシング
タックル
ロッド:Q社 PTS664F
リール:D社 TDZ2506C
ライン:S社 6lb
フック:がまかつ ワーム329ハンガーHD 2/0
ルアー:B社 U-30ヴェイン8インチ
コメント:枝常選手、優勝おめでとうございます。自分もやっとウェイイン出来ました。大きい魚を狙ってやりきったのが良かったと思います。序盤2戦をNFで終えた以上、折り返し地点の今回は絶対に外せなかったのですが、なんとか年間争いに首の皮一枚つながる形で終えられました。これも日頃からご指導くださるチャプター兵庫・村下会長、黒田様、東条湖観光様のお陰です。そしていつも親切にして下さる選手の皆様にも御礼申し上げます。皆様に色々教えていただいたり、湖上で競い合うことで、少しずつ湖と魚への理解が進んでいます。最後に、今回の入賞は、(株)がまかつ様の針の性能を抜きに語ることはできません。世に溢れる様々な針の中から、「ワーム329ハンガーHD」を厳選して使用しました。素晴らしい針です。特に「ロングテーパードポイント」という特徴的な針先形状によってフックセット初期段階で確実に口をとらえ、魚が引けば引くほど深く刺さりこみます。バーブの位置が深いので、一旦入ると魚の口の中で針が遊ぶことがなく、がっちりホールドします。このような高性能の針があってこそ、安心した攻めとやりとりが可能になり、貴重な魚を取り込むことができました。
【 第3位 NBC52521 吉川暢浩 】
エリア:上流部 S字カーブ
戦略:岩に付いていると思われるバスをリアクションで狙いました。
タックル:
ロッド:610ML
リール:S社 F6
ライン:S社 5lb
ルアー:L社 ベビーシャッド50FC
コメント:一年以上ノーフィッシュだった自分を相手にしてくれた方々の前で このような結果を出せた事を本当にうれしく思います。釣らせてくれるルアーを与えてくださったファイブコア福田さんに本当に感謝しています。ベビーシャッド最高です。
【 第4位 JBマスタース゛108 三原直之 】
エリア:赤坂桟橋南側バンク
戦略:サイトフィッシング
タックル:
ロッド:5f10インチ
リール:2500番
フック:フォグショットTC#8
シンカー:0.9gネイルシンカー
ルアー:イマカツ アンクルゴビー2インチ ネイルリグ
コメント:終了前20分でなんとか意地で釣れました! けど 四連覇ならず。
それでもまだ年間優勝は狙える位置にいるので年間目指して頑張ります!
【 第5位 NBC51467 安達群真 】
エリア:とさか岬
戦略:とさか岬周辺の岩の上をポッパーでトレース
タックル:
ロッド:P社 69LSBFMGS
リール:P社 REVO LTX
ライン:P社 6lb
ルアー:イマカツ ジレンマポッパー
コメント:チャプター兵庫参戦2年目にしてやっとお立ち台に立てました。これも運営スタッフの皆さま、支えてくださった皆様、サポートしていただいているFREEK様のお陰です。これからも気を抜くことなく頑張りますのでよろしくお願いします。