第二戦サンラインカップは荒天のため延期しての開催で実質の最終戦として年間チャンピオンを争う重要なトーナメントになりました。
台風後の大増水で一時期はプラス水位70cmを超えて、マリーナによっては未だに営業出来ずに出場できない選手もおられました。
しかし、台風後の琵琶湖は増水傾向時は好釣果も聞かれながら、減水傾向になり始めて厳しくなった状況での開催でした。
台風後の大増水で一時期はプラス水位70cmを超えて、マリーナによっては未だに営業出来ずに出場できない選手もおられました。
しかし、台風後の琵琶湖は増水傾向時は好釣果も聞かれながら、減水傾向になり始めて厳しくなった状況での開催でした。

成績表
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
11位 | 50477 | 中村大介 | 51005,100g | 33匹 | 5050Pts. |
22位 | 50056 | 岩田健司 | 50905,090g | 33匹 | 4949Pts. |
33位 | 50388 | 浅野弘充 | 50805,080g | 33匹 | 4848Pts. |
44位 | 50224 | 鵜飼良 | 48604,860g | 33匹 | 4747Pts. |
55位 | 49923 | 武田哲也 | 48204,820g | 33匹 | 4646Pts. |
66位 | 49934 | 兒丸浩昭 | 48004,800g | 33匹 | 4545Pts. |
77位 | M94 | 熊川智之 | 46004,600g | 33匹 | 4444Pts. |
88位 | 50413 | 竹原康彦 | 43404,340g | 33匹 | 4343Pts. |
99位 | 49714 | 牧浦伸行 | 41604,160g | 33匹 | 4242Pts. |
1010位 | 50223 | 市川哲也 | 41604,160g | 33匹 | 4141Pts. |
1111位 | 50221 | 高橋将之 | 35703,570g | 33匹 | 4040Pts. |
1212位 | 49676 | 奥西伸介 | 34103,410g | 33匹 | 3939Pts. |
1313位 | 50222 | 西城雅昭 | 34003,400g | 33匹 | 3838Pts. |
1414位 | 50132 | 日置隆宏 | 30303,030g | 33匹 | 3737Pts. |
1515位 | 50225 | 中山和也 | 29702,970g | 33匹 | 3636Pts. |
1616位 | 津14 | 林芳樹 | 29602,960g | 33匹 | 3535Pts. |
1717位 | 50303 | 中矢将之 | 29302,930g | 22匹 | 3434Pts. |
1818位 | 50622 | 諸富真二 | 27602,760g | 33匹 | 3333Pts. |
1919位 | 49808 | 桑名澄賢 | 26602,660g | 33匹 | 3232Pts. |
2020位 | 津59 | 堀内護 | 23202,320g | 22匹 | 3131Pts. |
2121位 | 旭川26 | 木村慶彦 | 22502,250g | 22匹 | 3030Pts. |
2222位 | 48882 | 軸屋達也 | 22302,230g | 33匹 | 2929Pts. |
2323位 | TOP41 | 下野正希 | 22002,200g | 33匹 | 2828Pts. |
2424位 | 50611 | 所河雅佳 | 20702,070g | 22匹 | 2727Pts. |
2525位 | 50143 | 林鋭治 | 20402,040g | 22匹 | 2626Pts. |
2626位 | 50124 | 森龍也 | 18601,860g | 33匹 | 2525Pts. |
2727位 | 50946 | 佐野吾郎 | 18001,800g | 11匹 | 2424Pts. |
2828位 | 50152 | 岡田優 | 17201,720g | 22匹 | 2323Pts. |
2929位 | 49758 | 中西紀章 | 17001,700g | 22匹 | 2222Pts. |
3030位 | 50197 | 竹田光徳 | 16301,630g | 11匹 | 2121Pts. |
3131位 | 50762 | 南正之 | 15801,580g | 11匹 | 2020Pts. |
3232位 | 50040 | 小筆伸次 | 15001,500g | 22匹 | 1919Pts. |
3333位 | 49940 | 岩前貢正 | 15001,500g | 22匹 | 1818Pts. |
3434位 | 50126 | 岡本意武気 | 14901,490g | 11匹 | 1717Pts. |
3535位 | 50297 | 津室伸吾 | 14001,400g | 22匹 | 1616Pts. |
3636位 | 49920 | 西谷明 | 11401,140g | 11匹 | 1515Pts. |
3737位 | 49838 | 田子森順一 | 11301,130g | 22匹 | 1414Pts. |
3838位 | 津37 | 嘉村隆浩 | 860860g | 22匹 | 1313Pts. |
3939位 | 50617 | 丹羽研三 | 800800g | 11匹 | 1212Pts. |
4040位 | 49672 | 塩田晃 | 660660g | 11匹 | 1111Pts. |
4141位 | 50113 | 土屋誠 | 650650g | 22匹 | 55Pts. |
4242位 | 霞112 | 大塚友博 | 590590g | 22匹 | 55Pts. |
4343位 | II四57 | 佐野力 | 570570g | 11匹 | 55Pts. |
4444位 | 49858 | 松中涼 | 400400g | 11匹 | 55Pts. |
4545位 | 50534 | 高井啓介 | 350350g | 11匹 | 55Pts. |
4646位 | 50350 | 岡田好弘 | 340340g | 11匹 | 55Pts. |
4747位 | 49664 | 坂巻健悟 | 240240g | 11匹 | 55Pts. |
4848位 | 49921 | 宮脇良浩 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4949位 | 49711 | 上田恭弘 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
5050位 | 津33 | 藤原裕貴 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
5151位 | 津86 | 川崎了 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
5252位 | 50005 | 久木淳弘 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
※項目名クリックで並べ替えが出来ますが、ゼッケン・氏名の並べ替えは完全ではありません。
上位の釣り方
1位の中村選手と2位の岩田選手は南湖西岸のシャローのマットカバーを攻めて3位の浅野選手は東岸のマットカバー攻めで10g差の僅差、4位の鵜飼選手はプリンス沖のウィードエリア、5位の武田選手はディープホール、増水時のシャローは釣れていたが減水傾向により威力を落とし始めてながらも上位3人のパターンになったが、同様に他の選手も攻めていても難しかったようだ。4位・5位の選手のように沖の地形変化やウィードエリアもスポットによって大きな差が生じたようである。