初戦の4月開催は2年ぶりの”神奈川チャプター第1戦 スタジオ・コンポジットCUP”が行われた。
例年と比べると釣れだすのが早かった芦ノ湖。3月末からいい釣果も聞こえていた。
越冬場所から動き、ルアーに反応するバスもいたようだった。そして4月後半になり、水温も上がり今回は釣果が期待できた。
参加者は39人と難しいこの時期としては人数が多かったが、バスをキャッチ出来た選手は3人でした。
そんな厳しい情況の中、3位は昨年度、神奈川チャプター年間2位の松本選手。
2位には昨年度、神奈川チャプターAOYの高原選手。
そしてこの表彰台常連の2人を抑え、優勝したのはマスターズ松井プロ。神奈川チャプターに参加して8年。桟橋から落とされたり、嫌いなシイタケを食べさせられたり、選手一覧の写真をすり替えられたり‥と幾多の苦難を乗り越えてのうれしい初優勝となりました。
神奈川チャプター第1戦、冠を持ってくださった、「スタジオコンポジット」様には厚くお礼を申し上げます
今回は厳しい試合となりましたが、次戦はハイウエイトが期待できる5月の芦ノ湖。
第2戦 5月26日 「5150プロダクツ」CUP
受け付けは箱根湾・山木桟橋 5:30からとなっております。
例年と比べると釣れだすのが早かった芦ノ湖。3月末からいい釣果も聞こえていた。
越冬場所から動き、ルアーに反応するバスもいたようだった。そして4月後半になり、水温も上がり今回は釣果が期待できた。
参加者は39人と難しいこの時期としては人数が多かったが、バスをキャッチ出来た選手は3人でした。
そんな厳しい情況の中、3位は昨年度、神奈川チャプター年間2位の松本選手。
2位には昨年度、神奈川チャプターAOYの高原選手。
そしてこの表彰台常連の2人を抑え、優勝したのはマスターズ松井プロ。神奈川チャプターに参加して8年。桟橋から落とされたり、嫌いなシイタケを食べさせられたり、選手一覧の写真をすり替えられたり‥と幾多の苦難を乗り越えてのうれしい初優勝となりました。
神奈川チャプター第1戦、冠を持ってくださった、「スタジオコンポジット」様には厚くお礼を申し上げます
今回は厳しい試合となりましたが、次戦はハイウエイトが期待できる5月の芦ノ湖。
第2戦 5月26日 「5150プロダクツ」CUP
受け付けは箱根湾・山木桟橋 5:30からとなっております。

成績表
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
11位 | M108 | 松井哲也 | 17901,790g | 11匹 | 3030Pts. |
22位 | 50630 | 高原清 | 12501,250g | 11匹 | 2929Pts. |
33位 | JB河A96 | 松本和夫 | 860860g | 11匹 | 2828Pts. |
44位 | M20 | 三好勇司 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
55位 | M47 | 近藤健広 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
66位 | M69 | 大場直樹 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
77位 | M110 | 福山哲也 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
88位 | M111 | 加藤迅 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
99位 | JB河A23 | 川端将義 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1010位 | JB河A59 | 澤田円 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1111位 | JB河A97 | 植田陽 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1212位 | JB河A111 | 高橋一弥 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1313位 | JB山中15 | 鈴木重仁 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1414位 | JB山中18 | 五十嵐仁志 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1515位 | JB霞31 | 長瀬けいいち | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1616位 | 46691 | 金田博 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1717位 | 49953 | 稲垣誠司 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1818位 | 50115 | 大石和己 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1919位 | 50173 | 伊藤博明 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2020位 | 50416 | 伊藤暢彦 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2121位 | 50417 | 中村宗彦 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2222位 | 50491 | 河野均 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2323位 | 50506 | 杉本正和 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2424位 | 50539 | 渡辺睦 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2525位 | 50577 | 古田北斗 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2626位 | 50580 | 村山忠昭 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2727位 | 50587 | 田松秋生 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2828位 | 50780 | 川野直之 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2929位 | 50785 | 田中一輝 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3030位 | 50791 | 市川哲也 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3131位 | 50849 | 秋元浩二 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3232位 | 50880 | 豊竹大輔 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3333位 | 50902 | 工藤志剛 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3434位 | 50912 | 上林幸二 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3535位 | 申請中 | 柳澤輝夫 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3636位 | 申請中 | 奥村康広 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3737位 | 申請中 | 中戸川友和 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3838位 | 申請中 | 堀江重勝 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3939位 | 申請中 | 山口達朗 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
※項目名クリックで並べ替えが出来ますが、ゼッケン・氏名の並べ替えは完全ではありません。
上位の釣り方
1位 松井哲也
亀ヶ崎の左側のワンドで倒木に2匹のバスを発見し、ベクタージグを枝に引っ掛けシェイクしていたら1匹が反応し、バイトはしなかったが倒木の下から出て、回りをぐるぐる泳ぎ出した。
ソウルシャッド58で早引きすると何回か口を開ける仕草を見せたので、進行方向に止めておいたら食いついた。
新体制で行われた神奈川チャプターの第1戦目で、強豪を抑えて優勝出来て大変嬉です。
しんご会長・てつや副会長・スタッフの皆さん、これからも宜しくお願い致します。
・タックル
ルアー:想流シャッド58 シラス
ライン:フロロライン3.5Lb
リール:コンプレックス2500HGS
ロッド:64UL
2位 高原清
渋滞が予想出来る「白鳥」を避け、一路「湖尻」へ向かいボート係留所付近からスタート!数匹の徘徊バスに勝負を挑みましたが敗退・・・「防ヶ沢」のシャローをシャッドで棒引きすると待望のバイトが・・・グネグネ・・・綺麗なブラウントラウトでしたぁ・・・「九頭龍」の水中ブッシュに付くバスをスモラバで仕留め、その後グネグネを2回釣り上げ終了!
いつもお世話になってるOSP様、あしのこ~ずの皆様ありがとうございます!楽しく和気あいあいな神奈川チャプターは最高です!
・タックル
OSP 04シンクロeco2.7g
UL60+コンプレックス2500HGS+フロロ3.5lb
OSP ハイカットSP(リアルオイカワ)
テイルウォーク バイツ661MLK+コンプレックス2500HGS+フロロ4.5lb
3位 松和夫
・エリア
湖尻 神宮・水深1~2m
・釣り方
アイウェーバーのスロー巻き
今回は時期的に深場からシャローに上がってくるだろうという場所でかつ大きな桟橋、船溜まり、倒木などがある場所に絞って狙うことにしました。
朝いち白鳥ワンドに向かいスポーニングを意識した見えバスがたくさんいましたがどれもルアーに反応なく2時間ほどであきらめ湖尻方面へ移動。
新宮の係留ボートと倒木がある場所に入り1投目でアイウェーバーにバスが追ってきているのを確認、距離が詰まったタイミングで小さくアクションを入れたら反転したのが見えたのでがっちりフッキングし、無事にキャッチしたのが約800gの貴重な1匹でした。
そのあと湖尻観光船桟橋横の鉄桟橋にかなりの数のバスがいるのを確認したので、あれこれ試してみるもヒットには至らず終了となりました。
・タックル
ルアー:OSP・アイウェーバー ハーフミラーワカサギ
ライン:フロロライン5Lb
リール:ダイワ・ブラディア2506
ロッド:がまかつ・ラグゼサーミス444s
ルアー:スモラバ3.5g
ライン:フロロライン7Lb
リール:ダイワ・PX68L
ロッド:テイルウォーク・PRIMAX C62ML(ベイトフィネス用)
・メッセージ
苦手な4月に1本釣れて良かったです。昨シーズンより芦ノ湖の試合で使用しているアイウェーバーで食わせる感じが徐々につかめてきました。
また今回PRIMAX C62MLをスモラバのベイトフィネス用ロッドとして新たに使用しました。ロッドの操作性や感度が非常に良かったので次の試合ではしっかり釣りたいと思います。
今シーズンよりJB・NBCに協賛させていただいているTD&カンパニーをよろしくお願いいたします。